X



国会中継「参議院決算委員会質疑」★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:00:49.21ID:Lv3BJfbA
09:00-09:50 西田 昌司(自由民主党・国民の声)
09:50-10:30 豊田 俊郎(自由民主党・国民の声)
10:30-11:10 吉川 ゆうみ(自由民主党・国民の声)
11:10-11:40 又市 征治(立憲民主党・民友会・希望の会)
11:40-11:54 小川 敏夫(立憲民主党・民友会・希望の会)
13:00-13:16 小川 敏夫(立憲民主党・民友会・希望の会)
13:16-14:16 礒崎 哲史(国民民主党・新緑風会)
14:16-15:16 若松 謙維(公明党)
15:16-15:51 清水 貴之(日本維新の会・希望の党)
15:51-16:16 石井 苗子(日本維新の会・希望の党)
16:16-16:26 仁比 聡平(日本共産党)
16:26-16:56 吉良 よし子(日本共産党)
0752公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:00:45.45ID:ZqDbzNUA
賃貸相談所かよ!
自他体によるが下水は各戸に下水道使用量が発生するよ
役所工事は敷地の升までで、それ以降の接続工事はオーナー負担でしょ
0754公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:01:41.87ID:t2YSMmjY
何で駅の間の交通不便なアパートには車付きで土方が住み着くのだろう¥?
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:03:19.96ID:+n19HTP4
>>754
道具とか着替えがあったら車前提なのでは なら、家賃が安い方がいいじゃん
0756公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:03:22.64ID:PplOK/t4
ズランプ「ハイウェイなんてフリーウェイにしろよ あと下道は右側通行にしてくんない?w」
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:04:36.56ID:HY64eEcb
>>747
理系の頭の良い人たちだけどいい女ばっかだしすごいで
0763公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:05:13.11ID:t2YSMmjY
>>755
家賃は安くはないんですよ。
駅前(5分)物件で8万に対し
駐車場込み8万3千円 20平米の ワンルーム
単身者に限るとしているのに、勝手に同棲する人がいる。
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:05:59.99ID:r2cxyh5e
宣伝かよ!出来レースの質問かよ
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:06:26.67ID:Ai7Ui8Qs
>>762
例えばアクセルは横に押す形、ブレーキは踏む形とか動作を変えるといいかもしれないな(´・ω・`)
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:06:52.18ID:t2YSMmjY
>>755
なんで土方って収入大したことなさそうなのに
性欲が強いんだろう?
そんな男に群がる女がいるのも不思議
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:07:29.24ID:r2cxyh5e
>>767
もちろん
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:08:59.78ID:+n19HTP4
>>763
駐車場台を5,000円とか1万って考えたら・・
>>770
マイナンバーで行けるかな? そういう手続きする相手はバイトだろうし融通がきかない希ガス
同等に使えるんならそれでいいんだけどね
0776公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:09:36.40ID:4UiAqips
>>769
おまえ土方に親でも殺されたの?
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:10:23.04ID:+n19HTP4
>>771
更新とかはあるの? ある年齢を超えると急激にふけるでしょ 写真の印象がずれると思うんだが
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:10:32.37ID:5FOmVGjD
人手不足って人がいればもっと儲かるのにもったいないってことだろ
0779公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:10:34.17ID:vEazufsQ
ご指標
大丈夫かこの質問者

料理番組でお野菜とかおダイコンおホレンソウというレベルw
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:11:39.78ID:t2YSMmjY
>>774
こまったことに駐車場が土地の形状の関係で長めなのだが、そこにコンテナボックスとか置いて資材置き場と化している。
クルマもハイエースや軽のワゴン
洗濯ものもツナギ服とかTORA印のニッカポッカ なんだか怖い雰囲気のアパートになってしまった。
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:12:18.35ID:LikDDoUY
すごく真面目で利他的な人に見えるけど、
いかんせん話が長い
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:12:55.47ID:t2YSMmjY
>>776
不動産会社に勧められて、その様な人に駐車場付き賃貸として貸したら
荒れてしまったんだ。
空室が出ても、普通の人が借りてくれない。
こっそり安くしても借りてくれない。
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:14:19.00ID:t2YSMmjY
>>784
はっきりとは言ってこないが、周辺の一軒家の人たちが怖がっている。
暴走族のような車が来るから怖いと言われている
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:15:06.79ID:t2YSMmjY
土建屋さん専門 アパートって作れば需要はあるかも知れない。
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:15:42.81ID:t2YSMmjY
土建屋さん専門 アパートって作れば需要はあるかも知れないことはわかったが
住宅地の中にはそぐわないよね。
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:16:39.91ID:5FOmVGjD
話が長い。
0792公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:17:02.50ID:lS6T/KGK
求人数の6割はブラック求人
いい加減黙れ景気回復捏造レコーダー
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:18:04.81ID:t2YSMmjY
駅から遠い安い2DKのアパートって借主の客種が悪いよね?
うちの息子(スーツを着るサラリーマン)が安いからここにしようかと
言ってきたが、周囲の環境を見てやめなさい! と言いました。
うちのアパートみたいだから。
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:18:09.13ID:+n19HTP4
>>792
ブラック求人 一度従業員が辞めだしたら、結果としてそうならざるを得ないだろうな
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:19:47.14ID:t2YSMmjY
>>790
多摩地域なんだが八王子市とか土建屋さんの住んでる家が多い。
首都高4号 中央高速が夕方渋滞するから 帰宅ラッシュというのか
ハイエースに梯子積んだ軽ワゴン
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:20:51.05ID:+n19HTP4
>>801
ゴーンさんが乗ってたようなのか あれ本物を弁護士事務所が借りてきたみたいだね
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:21:39.38ID:t2YSMmjY
>>802
中卒じゃ今は難しいかな?
高卒だね 専門学校に行って
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:21:49.33ID:+vl4DX2d
人じゃなくて奴隷な
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:22:21.80ID:Er8Cm2N5
相変わらず法律だけ立派
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:22:22.89ID:t2YSMmjY
>>803
そう ああいう軽ワゴン 朝の上り 夕方の下り 多いよ
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:22:35.45ID:+n19HTP4
介護 病院みたいに治ったら社会復帰して仕事ができるわけでもないし、生産性がないからなぁ
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:23:02.88ID:t2YSMmjY
>>803
埼玉方面も職人さんが住む賃貸が多いね
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:25:18.51ID:+n19HTP4
健全化 口先でごまかし続けるしかないよね これで首都直下とか起こったらいよいよ終わりそう
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:26:45.89ID:EumSTcvG
礒崎哲史(国民民主党・新緑風会)質問時間の内訳(´・ω・`)20分〜

・挨拶:1分
・塚田副大臣忖度発言:10分
・障碍者雇用水増し問題:14分
・消費税増税対策自動車減税:15分
・高速道路建設償還期限:4分
・高齢者運転サポート:2分
・人口減少が経済に与える影響:10分
・介護を国家資格に:3分
・外国人労働者増で賃金上昇歯止め:2分
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:27:01.73ID:t2YSMmjY
実際首都直下地震が起きたら経済的に日本沈没するよね
死者30万人とか 
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:27:09.54ID:+n19HTP4
2025 団塊が後期高齢になるんだっけ? パライマリーバランスの均衡なんてできんだろ
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:27:12.19ID:EumSTcvG
創価つまらんから1時間昼寝するわ♪(´・ω・)ノ

そんじゃまた後で
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:27:59.68ID:t2YSMmjY
>>815
すでに病院に行くと高齢者ばかりだよ
お医者さんも団塊も多い。
0820公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:28:23.36ID:Er8Cm2N5
>>816
この罰当たり
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:28:48.78ID:t2YSMmjY
>>817
総理大臣 閣僚被災で死亡とかなったらどうなるのだろう?
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:29:48.77ID:+n19HTP4
レセプト 韓国は電子化してるんだよねぇ
日本の点数表は多重に加算がかかってコード化しにくく出来てる
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:30:03.48ID:t2YSMmjY
創価学会の葬式びっくりした お経部隊がやってくる
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:30:25.55ID:5FOmVGjD
>>802
今は中卒で整備士見習いは無理でしょ。
俺は高卒でカーディーラーに見習いで入社して2級を取ったけど
バブル期で超人手不足だったから入社できたと思う。
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:31:16.36ID:t2YSMmjY
2日〜3かに一回接骨院に通っている
健保組合がなんだかんだ言ってくるけど無視している。
接骨院の先生に手紙を見せてる
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:32:06.80ID:+n19HTP4
>>826
もう高卒では的な仕事がないってこと?
年100万払ってF欄でも出たほうがいいの?
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:32:16.01ID:t2YSMmjY
>>826
親戚にも友人にも高卒はいないからびっくりした。
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:34:23.25ID:t2YSMmjY
>>829
うちの会社(一部上場の電気機器製造業) 高卒は5年前からとらない。
大学院 4割 大卒6割
MARCHクラスが最低ライン
バブル時期は大東亜帝国もとったんだけど
大東亜帝国で役員になったのが一人だけいる。
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:35:19.51ID:+n19HTP4
>>831
東電が10万払ってもらえるのは1万なんだっけ?
そこへは踏み込めないだろうなぁ 人集まらなくなったらおしまいだし
0835公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:36:05.47ID:5FOmVGjD
>>829
がんばって整備士の国家資格を取ったって手当てが月5000円付くぐらいだから
割りに合わないよね。俺らの時代は高卒で就職が6割だったけど今はどうか知らん。
0836公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:36:58.02ID:lEUhz00o
コンゴ...?
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:37:34.54ID:+n19HTP4
>>833
全員幹部(役員)候補生としてとるんならそうだろうけど、そうじゃない特性のある人やそうじゃない仕事の需要もあるだろ? そこは全部派遣や非常勤で賄うの?
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:37:37.58ID:t2YSMmjY
>>829
Fランがかつての高卒の仕事している時代。
Fランの消防や警察多いよね。
あれってかっては高卒の分野。

高卒の消防や警察って何なんだろう? 都市部ではいないよね?
0839公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:38:57.05ID:EumSTcvG
>>833
まぁそういう会社も有れば
安く使える高卒を欲しがる会社も有るってこった(´・ω・`)

労働者は分相応の仕事を見つければ良い訳で
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:39:46.03ID:kbaeDLGr
この無駄なジジイどもは何!?

矛盾してるだろ老害どもがよ
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:40:42.58ID:t2YSMmjY
>>837
設備管理 工場の管理は工業高校卒の職場だったんだが
今は大卒がそれをやってる。
派遣は多いね。
職場の旅行とか宴会がやりにくくなった。
派遣や請負業者 立ち位置が違う人が職場に混在
哀しい時代になったと思う。

平均勤続年数が20年を超える会社だったが最近は5年以内に辞める若い社員がいる。
ブラックではないのに。
0842公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:40:57.26ID:+n19HTP4
>>838
大学の学費が安いんならいいんだけど、400万は奨学金(取り立ての厳しい学生ローン)を借りてもリスクが大きいじゃん 学費だけじゃなく本代や生活費も必要だろうし・・
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:41:01.42ID:tUmri90D
>>838
地方だと県会議員の口利きでどんなゴミでも消防には勤務できるよ
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:42:02.04ID:EumSTcvG
>>838
それって4年間を無駄にさせてるって意味とも捉えられますな(´・ω・`)

親にとっても無駄な学費使わせてるだけだし
高卒で出来る仕事は高卒にさせた方が
家庭にも企業にもお得かと

Fランと言えど大学出さないと底辺の仕事にも就けないってんじゃ
ますます少子化に拍車かかるで
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:42:25.85ID:t2YSMmjY
>>839
ただそういうところの社員の頭の程度はとても悪いよね。
職場が 競馬やパチンコの話題
間違って入った真面目な学歴がない子は居場所がなくなる。
むかしは高卒でも優秀な人がいたんだけど今は大学に行かないと浮かばれないよね。
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:43:09.02ID:+n19HTP4
>>841
自分の能力に自信がある人は見切りをつけるのかなぁ
求めている人材以上に試験が厳しくなっていることはないの?
0847公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:43:28.01ID:t2YSMmjY
>>843
ただ 消防の学校 3カ月はいるんだけど
そこで落伍する奴が多いんだよ。
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:45:13.53ID:t2YSMmjY
>>846
大学院卒でも馬鹿が多いと感じるよ。
(たまに優秀なのがいるが それがレベル低そうな工学院大学大学院だった。)

やめるやつって他に行って何するんだろうという感じのやつが多い

知る人ぞ知る優良企業というカテゴリだから受ける人は少なめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況