>>210
こうやって、ますます外国人観光客に麻薬のように依存症になる

2019/04/14(日)【なぜ!】日本人の「京都離れ」が始まった、4年連続で減少★8

2018年に京都市内の主要ホテルに泊まった日本人客が前年比9.4%減で、4年連続のマイナスとなったことが市観光協会などのサンプル調査で明らかになった。
1カ月間の宿泊者数は2018年12月まで21カ月連続の前年実績割れ。
外国人の宿泊者数が依然として増えているだけに、市は日本人観光客が混雑を嫌がって敬遠したとみているが、京都外国語大国際貢献学部の廣岡裕一教授(観光学)は「京都のキャパシティが限界に来ている。
その結果、日本人観光客がイメージする静の京都らしさを感じられないことが影響しているのではないか」と懸念を示している。