X



ブラタモリ「#131 熊野〜なぜ熊野は日本の聖地になった?〜」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:29:24.47ID:XI7ihd+f
世界遺産・熊野古道を歩いて「熊野詣で」の魅力を解き明かす▽落差日本一・那智の滝はどうしてできた?▽山伏が熊野発展の陰のプロデューサー?▽命がけの究極の信仰に感動

前スレ
ブラタモリ「#131 熊野〜なぜ熊野は日本の聖地になった?〜」★1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1555746794/
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:52:35.17ID:WKy9PTI0
まあ寺の中に鳥居があるとかここらはだいぶゆるいとこはゆるいんで・・・
0744公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:52:38.88ID:zGZkUo09
>>565
京都に不遇死にした帝ばかりを祭る神社がある
そこが蹴鞠の神様だったので
0752公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:52:43.38ID:K2nDzKXs
神道は何でも許すなあ
0757公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:52:48.02ID:LENYzlre
後ろの石積みも頑丈そうだな
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:52:52.26ID:+h1x2HQw
神社と切り離したと
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:52:57.46ID:pklnLSZW
ここも明治に分離させられたのかな
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:52:57.71ID:DuYRFu1A
ノアの方舟から最初に放たれたのがカラスだとか
なんか意味があるんかの(´・ω・`)
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:01.57ID:POLLNxZt
>>667
和歌山市の人 一族がいたところは今でも雑賀という地名がある
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:05.60ID:K2nDzKXs
>>732
ほんまか!
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:13.91ID:hyuGyOKa
へぇ〜(´・ω・`)
0779公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:15.79ID:yFx2SG9Z
>>703
ドンファンw
ほんとどうなったんだあの事件
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:16.28ID:+wqrZQ26
西国観音巡礼一番札所なのに
なぜかスルーされる青岸渡寺。
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:18.51ID:bUKSzjD0
橋が架かってたのか(妄想
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:18.71ID:6gR3yDXM
>>729
ケンタッキーで一杯足を取ろうと
複足の鶏を開発しようとしてたっていう話が流れたことがあったな(´・ω・`)
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:19.48ID:/JPrJG2A
熊本城⇨地震で倒壊
ノートルダム大聖堂⇨火災で焼失
熊野那智本宮⇨南海トラフ???
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:28.93ID:693Dm8J3
>>557
鳥は空を飛ぶから、この世とあの世、神と人を結びつけたりすることが多い
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:29.13ID:pklnLSZW
>>753
浅草はもともと一体だったのを明治政府が分離させた
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:35.85ID:OvvdeRQU
浅草寺のとなりに浅草神社あるよな
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:36.24ID:+h1x2HQw
何かで見たな、NHKで
0797公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:40.11ID:LENYzlre
ヒストリアでやってた?
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:40.80ID:kcXSCGiM
8時だよ 神仏集合
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:41.84ID:1UMcRdbI
>>749
珍しくないね
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:42.90ID:qRNM/vuS
吉野に行ったら金峯山寺とか大峰神社とか神仏ごちゃまぜやん
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:44.52ID:0cPN5EYM
神仏習合って、ありなのかな?

分かんないわ。どっちの応援もしないし貶しもしないけど
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:50.67ID:6gR3yDXM
ああ、明治のアレね(´・ω・`)
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:51.32ID:6BYsihjU
どこかこんな感じのところあったよな
ブラタモリで取り上げていたような気が
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:51.72ID:K2nDzKXs
>>737
あるな
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:58.00ID:zGZkUo09
>>749
そういうの多いよ
明治でもめたらしいが
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:59.00ID:7znK8Df8
神仏分離は無茶でバカな発想
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:05.78ID:XlXiqcdk
>>786
ぎゃああああああ
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:08.25ID:QBSjR1O7
>>765
各国の洪水神話じゃ鳩だったりカラスだったり燕だったり鳥なら何でも良いらしいぞ
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:09.94ID:OvvdeRQU
いい眺め
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:12.88ID:+DlEEMcg
>>360
川田裕美がいる!
あと吉田明世の旦那も和大卒業で川田裕美の同期生の友人で、電通?にいるらしいし。
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:13.44ID:1UMcRdbI
これか
天気予報で映るとこは
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:14.22ID:Tv5URhdJ
これはいい眺め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況