X



ブラタモリ「#131 熊野〜なぜ熊野は日本の聖地になった?〜」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:29:24.47ID:XI7ihd+f
世界遺産・熊野古道を歩いて「熊野詣で」の魅力を解き明かす▽落差日本一・那智の滝はどうしてできた?▽山伏が熊野発展の陰のプロデューサー?▽命がけの究極の信仰に感動

前スレ
ブラタモリ「#131 熊野〜なぜ熊野は日本の聖地になった?〜」★1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1555746794/
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:13.91ID:hyuGyOKa
へぇ〜(´・ω・`)
0779公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:15.79ID:yFx2SG9Z
>>703
ドンファンw
ほんとどうなったんだあの事件
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:16.28ID:+wqrZQ26
西国観音巡礼一番札所なのに
なぜかスルーされる青岸渡寺。
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:18.51ID:bUKSzjD0
橋が架かってたのか(妄想
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:18.71ID:6gR3yDXM
>>729
ケンタッキーで一杯足を取ろうと
複足の鶏を開発しようとしてたっていう話が流れたことがあったな(´・ω・`)
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:19.48ID:/JPrJG2A
熊本城⇨地震で倒壊
ノートルダム大聖堂⇨火災で焼失
熊野那智本宮⇨南海トラフ???
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:28.93ID:693Dm8J3
>>557
鳥は空を飛ぶから、この世とあの世、神と人を結びつけたりすることが多い
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:29.13ID:pklnLSZW
>>753
浅草はもともと一体だったのを明治政府が分離させた
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:35.85ID:OvvdeRQU
浅草寺のとなりに浅草神社あるよな
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:36.24ID:+h1x2HQw
何かで見たな、NHKで
0797公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:40.11ID:LENYzlre
ヒストリアでやってた?
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:40.80ID:kcXSCGiM
8時だよ 神仏集合
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:41.84ID:1UMcRdbI
>>749
珍しくないね
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:42.90ID:qRNM/vuS
吉野に行ったら金峯山寺とか大峰神社とか神仏ごちゃまぜやん
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:44.52ID:0cPN5EYM
神仏習合って、ありなのかな?

分かんないわ。どっちの応援もしないし貶しもしないけど
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:50.67ID:6gR3yDXM
ああ、明治のアレね(´・ω・`)
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:51.32ID:6BYsihjU
どこかこんな感じのところあったよな
ブラタモリで取り上げていたような気が
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:51.72ID:K2nDzKXs
>>737
あるな
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:58.00ID:zGZkUo09
>>749
そういうの多いよ
明治でもめたらしいが
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:59.00ID:7znK8Df8
神仏分離は無茶でバカな発想
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:05.78ID:XlXiqcdk
>>786
ぎゃああああああ
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:08.25ID:QBSjR1O7
>>765
各国の洪水神話じゃ鳩だったりカラスだったり燕だったり鳥なら何でも良いらしいぞ
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:09.94ID:OvvdeRQU
いい眺め
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:12.88ID:+DlEEMcg
>>360
川田裕美がいる!
あと吉田明世の旦那も和大卒業で川田裕美の同期生の友人で、電通?にいるらしいし。
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:13.44ID:1UMcRdbI
これか
天気予報で映るとこは
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:14.22ID:Tv5URhdJ
これはいい眺め
0835公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:18.87ID:rgL0cfLg
異文化交流
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:20.09ID:zGZkUo09
>>810
高野山かな
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:33.13ID:9QxJR6s+
日本全国の山登ると青岸渡寺の位牌みたいなの置いてあるわ
修験道で今でもやってるっぽい
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:34.13ID:kcXSCGiM
アラン ドローン
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:34.33ID:hyuGyOKa
>>773
烏に限らずけっこう神話って似たようなパターンの話が多いしそうかもね(´・ω・`)
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:35.27ID:lMIOdkSS
>>637
BS1でも放送しているのにOrz
0848 【九電 88.5 %】
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:38.33ID:mMLbrryZ
豊川稲荷
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:40.22ID:u4c5Nrf0
こんな山奥によく作ったね
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:43.51ID:7qdXEWJq
>>615
サッカーを広めた人が那智勝浦出身だったからって理由だったはず(´・ω・`)
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:44.29ID:V6L/hfUv
本地垂迹とか考えたついた人は天才だと思う。
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:44.49ID:+h1x2HQw
三重の塔に登っちゃだめだよね、ストゥーパなんだから
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:46.74ID:6gR3yDXM
ここも燃えちゃうのかなぁ(´・ω・`)
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:52.84ID:zGZkUo09
神と仏…聖お兄さんか
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:52.90ID:U6JsvCIl
うちの近所は廃仏毀釈で潰された寺の跡地だらけ 諏訪大社だけど
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:53.92ID:ttt0En4A
戦争が減る
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:54.83ID:QBSjR1O7
>>815
北海道では廃仏毀釈逃れて今でも神棚と仏壇が一緒になって拝んでる家があるとか
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:55.00ID:vN+BWWMH
神道と仏教がユダヤとイスラム並に対立してたら取り合いになったんかな
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:56.49ID:REWe44AE
神様仏様
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:58.98ID:QyVUjQWV
       ∧∧   
   ( ,,,,( =゚-゚)  
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:55:00.62ID:/fwx/87D
現世と死後か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況