X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 157202 照明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:39:40.40ID:TcYgVPMu
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansupe

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 157201 宇宙
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1555944384/
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:28:15.49ID:whj8G5RS
>>44
毎回、取材する海外の食品や商品を、的確なコメントで表現して「あ、あー」って思わせる
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:28:40.64ID:LZVF2L64
>>59
整形も化粧もどちらも詐欺だからブスはとっとと整形すりゃいいのにね
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:28:41.64ID:fO0NDbsR
でもめっちゃ税金とられるんやで
特に金持ち
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:29:24.98ID:fO0NDbsR
あああああ  こういうの埃溜まって嫌になる
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:29:51.31ID:3N13SSLF
>>66
若い頃はゴミ屋敷一歩手前だったけどね
今は新しい部屋で片付けっれるように努力はしている
油断するとあれるけど
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:29:55.28ID:hMWZjF8M
>>88
学生が1人暮らしはじめてとりあえずIKEAでって感じみたいね
日本のニトリみたいな
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:30:17.75ID:fO0NDbsR
さいきんLEDじゃん LEDってアレ電球交換できるの?
寿命長いからダメになったら照明器具ごとかえれっての?
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:30:24.71ID:05gtcpqO
柔らかな光とかいうけど、テカテカでまぶしいくらいのLEDランプのほうが電気代安いよな
結局金持ちの道楽
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:30:56.41ID:fO0NDbsR
お洒落やけど ふつうな感じするな
普通過ぎて色あせないんじゃ
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:32:03.56ID:fO0NDbsR
日本も陰影の国やったのに(´・ω・`)陰翳礼讃よみなさい
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:32:16.97ID:dfVndmfo
>>98 むしろ普通の電球を刺す所にLEDタイプのを刺し変えるもんじゃないのか(´・ω・`)。
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:32:22.78ID:gRg/BBUx
日本は使用用途が違うし、そもそも目の色素も白人と違うし
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:32:25.78ID:o5yIxCao
>>98
多分照明器具ごと代えることが多いと思う
一部で蛍光灯や電球互換のLEDがあるね
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:32:38.77ID:QmMdv+Si
火事になったらやばそう
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:33:22.19ID:WEe/hYKc
>>100
LED電球の光は冷たい感じがするという人がいるけどなんとなくわかる(´・ω・`)
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:33:39.11ID:o5yIxCao
>>120
いろいろあるね
自分は目が悪いんで暗い方がつらい 明るい照明の方がいいかな
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:33:40.59ID:fO0NDbsR
和食は薄暗いとこで食った方が美味そうに見えるとかなんとか
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:33:55.26ID:tH5kOtix
>>104
脚見て(;´Д`)ハァハァして顔チラッと見たらシーサーか…w
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:34:07.89ID:07bSCZm+
落ち着いた色調が好みだけどなるほろデンマークはお国事情があるかぁ
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:34:37.54ID:jVBZVUFu
LEDの電球の光は壁に当てて間接照明にするといいよ

黄色電球を買って
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:35:08.48ID:uVeV72RE
   , - ,----、 
  (U(    ) 
  | |∨T∨
  (__)_) おまえらこんばんは
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:35:51.43ID:x565LzhL
さすが上級国民
5ちゃんのスレ立てまで規制入れるほど
あちこちチェック入れてんな

399 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/23(火) 01:34:12.76 ID:Xwuoj6qk0
地図の飯塚幸三記念館が公衆トイレに変えられたって所から、スレ立ての規制が入ったらしい。
5ちゃんも、もうすぐ終る。

5ちゃんでヒャッハーしておくべきだろうか。
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:36:03.94ID:fO0NDbsR
ええな 低いとこにぶら下がってるから掃除も楽や
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:36:11.44ID:ByEzBUXG
いい雰囲気の酒屋さん(´・ω・`)
ttp://www.musukos.com/uploads/webphoto/larges/v04706v5cb125d44d2aa.jpg
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:36:18.28ID:LZVF2L64
>>143
むしろこの時間にそれにしてない奴居るの?
この時間に煌々としてたら頭おかしくなるわ
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:37:08.00ID:uZUwkZ90
>>73
へー、看板から違うのか
それは知らなかった
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:37:14.07ID:fO0NDbsR
なんとかへ二ングの一緒じゃん
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:37:24.87ID:uVeV72RE
>>145
あらどうも(´・ω・`)

>>148
うん、元気。ここ一週間はずっとSkypeでビデオ通話してるお。
明日、いや今日の夜に迎えに行くお(´・ω・`)
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:37:51.58ID:5Cm8Bwf2
日本は震災の影響で節電が習慣になってるから沢山の照明を使う北欧照明は無理かな
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:37:56.36ID:wTj4JORT
飯塚幸三は安倍内閣総理大臣秘書官・今井尚哉の先輩通産官僚なので、池袋10人死傷事件を引き起こしても逮捕されません [309927646]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1555947400/
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:37:56.46ID:m8nsA1N6
版権フリーになったせいか
安いのが量産されていて何だかしょんぼり感すら
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:38:15.79ID:MVEpQz9F
LEDでは一からやり直ししないといけないな(´・ω・`)
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:38:47.40ID:ByEzBUXG
>>83
調理時間は短いよ
時間かかったのはせいぜい牛ひき肉ハンバーグくらい(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況