X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 157782 イラン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 06:11:08.02ID:RzSgjz9X
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansupe

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 157781 大谷復帰
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1557349810/
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:18:46.04ID:dWED4rL7
いやいやw
グローランプのとこに付けるの付属品あるだろ
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:18:49.29ID:jy6Iw4VC
えええ、不味いだろ
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:18:50.97ID:UipYRlG+
LEDの器具側が熱持ってダメになるって事知ってる人
意外と少ないよな
0282公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:18:57.71ID:Q1FVgNYL
問題があるなら同じ形で作るなよ頭おかしいのか
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:18:57.87ID:ScGnz0xB
長時間使う場所じゃないならLEDに切り替える必要無いと思う
0291公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:04.01ID:6VFL9nNN
蛍光灯器具に付けられるのがおかしいのよ、なんて別規格にしなかったかね
0297公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:08.63ID:qwBjUKil
グローランプ式のやつだと使えるんだろ
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:16.84ID:kxjbU99X
>>254
変化球やな、まあ雪次郎も普通にイケメンだけど(´・ω・`)
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:22.05ID:l1FMWxU8
同じ接続規格なのはおかしいけど
安定器を外せば使えるからってことでしょ?
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:22.45ID:zZV313wi
無駄に規格たくさんあるくせに
なんでこういうのは規格変えないんだよ?
家電メーカー馬鹿なの?
0314公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:32.79ID:Ye9i7qVI
>>242
あれもう禁止してほしいな
夜外出できなくなった(´・ω・`)
0315公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:32.85ID:ScGnz0xB
リスクは増えるじゃなくて改善しろよ

おかしいだろ
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:33.39ID:MmfiNBxq
>>244
芸能界入らなかったら、イケメンエンジニアになったね。
0318公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:42.23ID:sXg36Wfd
接続出来るのが問題だろ
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:43.45ID:05qDlcy1
>>241
蛍光ランプの卸値が倍になってたりするからな。
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:44.39ID:CtX8hwtw
LEDをずっと推し進めていたくせに
0321公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:44.59ID:otCRz/cL
蛍光灯は高圧かけるからなぁ(´・ω・`)
LEDには交換しないつもりだけど
0326公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:54.07ID:q3tZ6e1q
知らなくて丸い蛍光管、普通に使ってたわ
そういえば1部焦げてた
もう照明器具ごと捨てたけど
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:56.18ID:bBgMgT/v
蛍光灯もあと何年かで製造停止だろ
器具ごとの交換は高いしな
0331公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:57.50ID:XjCWIrdQ
>>170
近江ちゃんレベルだったら普通にデートのお誘いあるんじゃ? (´・ω・`)
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:58.28ID:ekubZRvu
LEDは理論上は10万時間だが結局基盤がそれだけ持たないモンな

だから蛍光灯の方が優秀だわ、消費電力もそこまで違わないし
0336公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:06.09ID:Q1FVgNYL
間違ったらハマらない構造ってのがこういうものの基本だろうが
ボケが
0340公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:12.80ID:KwcpJJGV
少年ジャンプで連載してた
ランプ×ランプ(全三巻)思い出すなぁ
0341公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:14.29ID:HHFPUIO8
そういや都知事が
裸電球持って行くとLED電球と取り換えるとか
やってなかったか?
0343公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:16.92ID:f1M1sohx
賃貸だと照明器具側が古いし変えられないからこんなこと言われても
0346公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:20.62ID:/PMW/ZWW
部屋で蛍光灯と同じ2灯で使ったら暗すぎて結局5灯になった(´・ω・`)
0347公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:26.30ID:JdRClK+F
生田はサッカーしないのか?
0348公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:27.16ID:hH665M1M
これ人口火災だろ
0350公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:29.31ID:4Vav/iCK
電子レンジにぬこ入れんだろw
それくらいの話なのにおまいら馬鹿なのか
0351公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:29.68ID:y++1S9AA
安い中華製だと回路が甘いのか
0352公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:30.78ID:HPzYO7Ur
松下電器なら
きっと大丈夫
0353公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:31.09ID:cwIdvO+m
規格変えればいいだけなのにこういうの知らせず売ってたとか
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:34.55ID:DxvXgsgg
蛍光灯は捨てるのも面倒
買うのもむずかしくなるだろうな
0358公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:38.40ID:HPe47W47
なぜ不具合が発生するのかメカニズムを詳細に説明してくれ
0360公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:43.71ID:q3tZ6e1q
これLED普及始まった、
15年前ぐらいに紹介すべきだったんじゃね…
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:45.51ID:iHzGYh6H
でも端子が同じ時点で設計の段階で交換するだけを想定してただろw
0362公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:49.11ID:CtX8hwtw
こんなの知らないよなあ
0366公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:55.60ID:Ye9i7qVI
>>338
刈布と言います(´・ω・`)
0368公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:56.37ID:Q1FVgNYL
そんな判断ユーザーにおしつけんなよカス
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:56.82ID:K1ikro3T
結論だけパッと言え
0371公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:58.99ID:y2Mtdde3
わかりやすくしてほしいよなラビット関根とか言われてもさっぱりだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況