京都の河原町とか江戸の両国とか、川沿いは番外地で無税だったから、
芝居やら見世物小屋ができたはずだけど、ここも堀沿いは無税だったんかな