X



歴史秘話ヒストリア「日本人 ペリーと闘う 165年前の日米初交渉」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/22(水) 20:33:33.64ID:ZLG9Mw6s
幕末から明治にいたる動乱のきっかけ、「ペリー来航」!黒船の軍事力で威圧するペリーを、幕府きっての頭脳派が迎え撃つ。最新研究が明かす日米初の外交交渉の真実とは?
2019/05/22(水) 22:38:27.87ID:qFJgUdUD
>>257
ウラー、タイショー!!
2019/05/22(水) 22:38:28.69ID:nr6yzr/5
清は弱かったんだな
286公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:38:29.53ID:2jzo9CE6
>>119
新しい資料が見つかったんだな
2019/05/22(水) 22:38:33.93ID:ZY48aY0I
さすが世界最強の大英帝国だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/05/22(水) 22:38:36.22ID:s2Jf0xYa
>>250
当時はドイツ語フランス語も話せる武士はいたぞ
2019/05/22(水) 22:38:38.24ID:4IJwzJmn
ヴィクトリアドラマでやってるな
アフガン戦争のあたりだけど
2019/05/22(水) 22:38:38.83ID:o/MOuht7
幕末佐幕派贔屓の人達は今より何十年も前からこういう事を言うてたよな
薩長史観により弾圧されて来たけどこっちのが真実やったな
2019/05/22(水) 22:38:39.60ID:iaYVlq4j
草刈正雄
292公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:38:40.10ID:odCYhEFs
日本人に西洋の白人が文明を与えなければ未だに
ちょんまげ土人だったんだろうな
2019/05/22(水) 22:38:41.43ID:BaGwtkPp
>>198
2005年?あたりにゲーム仲間の後輩と年越しに遊びながら
おすすめのFlashがあるんでっていうのが宮崎吐夢知ったきっかけだった
294公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:38:42.05ID:B2S8HOkj
阿部伊勢守
2019/05/22(水) 22:38:42.10ID:drPbx3Lj
阿部ちゃん
2019/05/22(水) 22:38:42.49ID:KTqNj0T8
あべちゃんかよ
2019/05/22(水) 22:38:44.45ID:PeKaVUyc
清の元の国ってなんて国だったっけ
2019/05/22(水) 22:38:44.66ID:ETU+vEvx
安倍のおじいさん
299公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:38:47.96ID:V5WjiNKA
安倍キターーーーーーーー!
2019/05/22(水) 22:38:48.98ID:Wko0vuwb
この状態から真珠湾だからな
すごいよな
2019/05/22(水) 22:38:49.48ID:DxDL31ND
有能阿部正弘
2019/05/22(水) 22:38:49.96ID:QsUpYL0O
パヨク「アベガーッ!」
2019/05/22(水) 22:38:50.48ID:NQQXPq3e
めっさ切れ者だったんだがな
2019/05/22(水) 22:38:55.77ID:Jm5GzVOU
ジョン万次郎を呼び出せよ
2019/05/22(水) 22:38:57.50ID:HBPS49pu
>>242
女に飢えてた船員にダッチワイフの提供を申し出た
2019/05/22(水) 22:38:58.97ID:2cPiVKnf
おお、あぐらかいとる
2019/05/22(水) 22:39:00.21ID:ePbEo6hq
ペリーは中国への中継地が欲しかっただけで
別に日本市場について興味はなかったんだよな
2019/05/22(水) 22:39:00.29ID:s2Jf0xYa
>>273
うん
2019/05/22(水) 22:39:03.58ID:+1xxY3Gu
天皇と言えば夷狄来たらひたすら祈祷
310公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:39:05.38ID:UxP8vMek
母校を開いた人だ 阿部
2019/05/22(水) 22:39:05.74ID:0WPFOYSA
阿部高和
312公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:39:08.91ID:TaCM4NzO
にんじん鼻
313公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:39:10.61ID:w3TvyNTQ
>>264
>>279
どっち・・・
てかフライングダッチマンて何・・・・
2019/05/22(水) 22:39:12.51ID:sbE98CCt
アロー号事件か

阿部さん来た〜
我がふるさと福山藩主〜
315公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:39:14.65ID:JwKdUbWc
ロシア船の警戒に我が南部藩やあの津軽藩も当たってるからな
2019/05/22(水) 22:39:17.49ID:Gg97Z7Za
まず武器作れよ
2019/05/22(水) 22:39:18.59ID:YazDcqrU
反アベ涙目wwww
2019/05/22(水) 22:39:19.39ID:P783TnVY
>>195
明治時代に薩長土肥が権力闘争で維新への貢献度ってのをアピールするためにだいぶ美化してるからな
坂本龍馬が知られるようになったのもその流れから
2019/05/22(水) 22:39:20.00ID:dF5t3Hsz
まてまて、オランダ語話せるやついるか?
それは、俺んだ、☀
2019/05/22(水) 22:39:20.16ID:eWBdyukv
>>253
フライング・フィン=ミカ・ハッキネン
2019/05/22(水) 22:39:21.28ID:Dejd/Mj5
今の日本人の英語発音ですらやばいのに当時の英語発音とか考えたくねーw
2019/05/22(水) 22:39:21.96ID:DxDL31ND
早死しちゃうんだっけ
阿部正弘
2019/05/22(水) 22:39:22.57ID:8JQL/i3P
安倍より賢い
2019/05/22(水) 22:39:23.72ID:drPbx3Lj
>>298
うそだー
325公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:39:23.79ID:bn8Fkwwf
シナより金があると誤解され早く他国より占領しないとと集まってきただけだろ
326公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:39:24.68ID:QPS8KOcE
清国がアヘン戦争に負けなければ
世界史は全く違った道を歩んだろうか
2019/05/22(水) 22:39:25.41ID:e+sWuH6e
古代に中国なんかとやりとりするのに渡来人使って勉強してたのと同じか
328公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:39:27.80ID:9x8poPgh
>>286
最近色んな史実が変わってよー分からん(´・ω・`)
2019/05/22(水) 22:39:28.01ID:mJbiHHlw
有能やん
2019/05/22(水) 22:39:30.74ID:AwSsCCsF
阿部は有能だったらしいな
331 
垢版 |
2019/05/22(水) 22:39:31.43ID:8WQIvWEw
南北戦争の中古武器
2019/05/22(水) 22:39:31.47ID:s2Jf0xYa
>>305
そっか!
2019/05/22(水) 22:39:32.08ID:rQZsznF0
オランダ語しゃべられるやついなきゃ誰が通商するんだよ
2019/05/22(水) 22:39:33.46ID:NQQXPq3e
>>300
いや、だからこの状態が思った以上に凄かったということなんだが
2019/05/22(水) 22:39:33.85ID:ntxPLSWZ
こういう事実があったと考えれば明治維新が偶然ではないとわかるんだよなあ
2019/05/22(水) 22:39:35.72ID:nr6yzr/5
江戸時代ってバカじゃなかったんだな
2019/05/22(水) 22:39:37.28ID:64JYIXBr
>>283
人間だったら友達だけどロボットだからロボダッチ今井の今井のロボダッチ
338公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:39:38.70ID:KSE+Xi/s
安倍晋三死ねよ
2019/05/22(水) 22:39:41.41ID:Jm5GzVOU
攘夷やな
2019/05/22(水) 22:39:42.20ID:qFJgUdUD
>>314
過労死しちゃったんだろうか
2019/05/22(水) 22:39:45.27ID:2cPiVKnf
>>313
さまよえるオランダ人
2019/05/22(水) 22:39:49.27ID:b6pszry9
今北だが
ペリーって領海侵犯してるじゃないか。
潜水艦で撃沈しろ!
2019/05/22(水) 22:39:50.50ID:oBe24UaA
阿部が敵のスパイだったら?
2019/05/22(水) 22:39:51.00ID:QwC+k933
攘夷だといって幕府を倒した勢力が政権とると積極的に貿易してるのがわけわからん
いったいどこで方針転換したんだ
2019/05/22(水) 22:39:59.46ID:8arieFzy
結局どうなったんやっけ
346公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:40:01.16ID:fGoood0r
>>313
サラブレッドだよ
2019/05/22(水) 22:40:02.34ID:ZY48aY0I
尊皇攘夷あるのみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/05/22(水) 22:40:04.78ID:HBPS49pu
天下の名宰相安倍総理とは似ても似つかない雑魚老中
2019/05/22(水) 22:40:05.83ID:Dejd/Mj5
この時開国しておけば・・(´・ω・`)
2019/05/22(水) 22:40:10.82ID:dF5t3Hsz
阿部正弘ってなんで急死したの?
2019/05/22(水) 22:40:11.19ID:XnMrfbS/
日和見派だ
2019/05/22(水) 22:40:13.50ID:BaGwtkPp
維新の嵐(光栄のゲーム)とか、お〜い竜馬とかで幕末を知った
2019/05/22(水) 22:40:14.02ID:e+sWuH6e
幕府は商売で黒字になる算段あったんかな
2019/05/22(水) 22:40:14.57ID:QsUpYL0O
>>321
ホッタイモイジルナ
これで通じる
2019/05/22(水) 22:40:15.99ID:ct1Vg8aJ
陽だまりの樹
2019/05/22(水) 22:40:19.37ID:nr6yzr/5
>>338
生きててて楽しいですか?
357公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:40:20.95ID:jjz4tW0t
なぜか開国派なのに鎖国派だと思われてるアベ
2019/05/22(水) 22:40:21.54ID:NQQXPq3e
阿部は福山市民にしか知られてないからな もっと授業で取り上げるべき
2019/05/22(水) 22:40:22.89ID:ESHj+yvY
正座胡座の文化で背が低い当時の日本人
2019/05/22(水) 22:40:26.25ID:b6pszry9
当時の支那って大国なのか?
2019/05/22(水) 22:40:27.25ID:QsNnjqN7
>>297
後金。女真族
満州が発祥の地
今の中国東北部
362公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:40:32.71ID:UxP8vMek
>>314
よう、同郷人
2019/05/22(水) 22:40:35.28ID:sbE98CCt
>>340
この後すぐ死んじゃうもんね
364公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:40:35.85ID:r1pAM9mO
この時代の幕府の役人の子孫で今でも国政に食い込んでる人っているん?
2019/05/22(水) 22:40:37.58ID:iaYVlq4j
正座なんかで会議してたら10分も保たんわ
366公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:40:38.30ID:B2S8HOkj
三谷は定年か
367公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:40:43.29ID:IT9VKqBo
>>344
攘夷はあくまで勢力を得るための道具ってこと
ほんとに心の底から思ってたわけじゃないんやろ
2019/05/22(水) 22:40:44.86ID:DxDL31ND
>>326
清がそこまで進んでたなら
周辺諸国はそれはそれで危険だなw
369公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:40:45.16ID:xTXBydHp
>>219
当時の朝鮮や清に比べれば
はるかにまともで優秀な人たちで日本は助かったんだよね
370公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:40:45.87ID:KLFlR3l3
開国派の幕臣っていう綱渡りみたいな政治バランスを歩み切った男たち好き
2019/05/22(水) 22:40:50.39ID:BaGwtkPp
尊王・攘夷・佐幕
372公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:40:51.45ID:GzITu7By
コイツはどエライシュミレーション
373公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:40:53.95ID:ItEMeUD0
>>326
あのときのブリカスに勝てるなら日本今頃存在してないわ
2019/05/22(水) 22:40:56.16ID:AwSsCCsF
>>358
いや結構知られてるよ
2019/05/22(水) 22:40:56.95ID:MSm3KJW5
>>360
世界一ぃぃ
2019/05/22(水) 22:40:57.23ID:drPbx3Lj
>>355
読んだけど忘れちゃった( ・ω・)
377公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:40:58.13ID:9x8poPgh
>>360
GDP1位じゃね
378公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:40:59.17ID:M3agRzFN
ペルリ
2019/05/22(水) 22:40:59.49ID:Qtnb4JI6
>>344
薩摩も長州も対外戦争してたよねたしか
後始末は幕府(笑)
2019/05/22(水) 22:41:00.13ID:FDAUUa71
ぺるり
2019/05/22(水) 22:41:00.69ID:Dejd/Mj5
ペルリッ
2019/05/22(水) 22:41:01.01ID:HPU4aLNO
ぺるり
383 
垢版 |
2019/05/22(水) 22:41:02.73ID:8WQIvWEw
知ってたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況