X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 158514 杉浦幸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:43:44.62ID:SQKFSLFc
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/
前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158513 大人になるのを恐れていただけ 愛を見かけた20のあの時
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1559221847/
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:06:50.72ID:UXmYO1Df
>>86
寒いのは着込めば温かいけど暑いのは脱いでも暑い。

そう思っていた時期が僕にもありました(´・ω・`)
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:06:53.06ID:EWG6jQE6
何やってんだ(´・ω・`)
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:06:53.32ID:ajPmlRdA
あーおじちゃんたちがいるーのAAの元ネタを最近知ったヤング
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:06:55.43ID:HorhNrjp
>>66
30年前の話かwさすがに学生とか若いときのことねw
下関といえば東京で出会った下関西高校出身の先輩によくしてもらったし話も聞いてたから
勝手に親近感わいてしまったわw
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:07:19.37ID:V9aciOE/
>>68
某東北の県から、博多に夕方に到着を、
新幹線の始発に乗ることで実行してから、怖いものは何もなくなった感じ
0112みなとや ◆fHKdv7hqgw
垢版 |
2019/05/31(金) 03:08:07.12ID:y6NldAuU
>>83
なるほど、あそこですか
東京からだと一体になったきっぷとかもあるので安くて使いやすいかも。
東京駅〜札幌駅が二段ベッドで最安値1.4千円とか。船内もまあまあ楽しいし
0121高知市民 ◆SJIIzsfPNE
垢版 |
2019/05/31(金) 03:08:38.02ID:v35AJVvd
その白いの旦那のアソコにも塗って「出たか出てないかわからないじゃんw」ていう所までがあの地域のあるある
0131みなとや ◆fHKdv7hqgw
垢版 |
2019/05/31(金) 03:09:05.61ID:y6NldAuU
>>112
自己レス。1万2千円ぐらいで乗れるようだった
繁忙期で一番高くても2万ちょいなので時間があるならありかな…
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:09:14.12ID:UXmYO1Df
お(´・ω・)
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:10:55.18ID:lM0MHP+O
>>86
断然寒い方って思ってたけど寒いと体痛くなったりするようになったなぁ
温かい布団に入るのは至福なんだが
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:10:57.83ID:HorhNrjp
>>68
ながらって18切符で乗れた深夜列車だっけ?
一回乗ってみたかったわ
>>77
九州には普通にクジラあるのか
旅行したら挑戦してみようかな
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:11:05.32ID:EWG6jQE6
あれ(´・ω・`)
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:11:12.06ID:hGKk6Mml
ムムム見るためには今のうちにシャワー浴びなければ…(・ω・`)
0145みなとや ◆fHKdv7hqgw
垢版 |
2019/05/31(金) 03:11:22.03ID:y6NldAuU
復活しちゃった
2本目
5/31(金) 3:10〜3:43
海底の花園 サンゴの美〜沖縄 慶良間諸島〜
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:11:25.87ID:V9aciOE/
>>119
なぜか、この数日、水樹奈々のチュールチュールパパネーみたいなのが脳内再生を続けてる
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:11:42.33ID:EWG6jQE6
>>137
指定席券を購入すれば18きっぷで乗れますし、まだ走ってますよ(´・ω・`)
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:12:07.64ID:EWG6jQE6
>>149
ちょっとの間だけ書き込みエラーになりました(´・ω・`)
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:12:49.42ID:2nZhlZFU
若い頃は寒いほうが絶対いいと思ってたよね
でもやっぱ年取ると寒いのが我慢ならなくなるんだわ
腹も弱くなるし体もカチカチになるし
暑さには鈍くなって適応しやすくなった
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:13:36.14ID:V9aciOE/
>>149
っぽいね

東京を初めて自由にというか一人旅した時は、地下鉄でネットカフェを訪ね歩いて、
いろんなところに行った
銀座と言えども深夜は怖いことないのかとか、それこそ、これが歌舞伎座かとか
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:15:34.50ID:TIEAbepv
>>137
保存食で塩鯨売ってるしね。
よかったら山口の青海島のクジラ塚もおすすめ。
夏みかんのふるさとだし

観光で言うなら角島大橋近い
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:15:36.24ID:lM0MHP+O
>>158
やっぱり僕は王道を行く世界でイチバンシリーズですかね
自然人動物と欲張りセット
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:16:32.93ID:Vh8P3OLl
>>158
ヤップも含めて最近の汎用BGM使い回しのフィラーはいまいち
市場はいい。北海道もええな。一番は京都音巡り
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:16:36.11ID:HorhNrjp
>>150
マジで!?昔は乗れたけど今は18切符で乗れないって話聞いてそう思ってたからスルーしてた
それなら調べて夏にちょっとどっか行ってみようかなと思う
>>153
でも同じ距離なら深夜バスよりはらくだよね?
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:18:13.61ID:V9aciOE/
>>162
世間で知られてない曲のほうがヲタ的には盛り上がるっていうのは多いしな
欅坂の手をつないで帰ろうかと危なっかしい計画を好きになるかどうかで適性というか養分の素質がわかるみたいな
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:18:41.37ID:EWG6jQE6
>>174
今夏は下りが8月1日(木)〜8月17日(土)、上りが8月2日(金)〜8月18日(日)の運転だす(´・ω・`)
https://trafficnews.jp/post/86207
0183みなとや ◆fHKdv7hqgw
垢版 |
2019/05/31(金) 03:18:44.56ID:y6NldAuU
ムーンライトながらはここ10年ぐらい青春18きっぷのための臨時列車になってて
春に1週間・夏に2週間・年末年始に1週間ちょっとともはや慈善事業のような運転に

まあそれまで毎日運転してたのもどうなのよって感じではあるけど
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:19:01.25ID:Vh8P3OLl
>>179
どこで聞いたか知らんけど結構有名らしいよ
いつぞやののど自慢でどっかのJKが歌って実況話題になってた
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:19:30.31ID:EWG6jQE6
>>181
東京のは古過ぎて、2002年冬のままなのはちょっと(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況