X



【マターリ】進撃の巨人 Season3 第55話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第6話【マタ】2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:34:10.03ID:AG2d9Owd
【マターリ】進撃の巨人 Season3 第55話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第6話【マタ】1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1559474346/

#50〜 総合 4月29日(月) より午前0時10分 放送予定 [日曜深夜] ※関西地方は0時45分から
今後の放送
NHK総合1 6月3日(月)午前0時10分 「白夜」
NHK総合1 6月10日(月)午前0時10分 「地下室」
脚本:瀬古浩司 絵コンテ:佐藤雄三 演出:田中洋之、いとがしんたろー
作画監督:菊池聡延、下條祐未、西原恵利香、手塚響平、大杉尚広、宮村明、千葉崇明、田村恭穂、富田恵美

4月29日より総合 毎週月曜午前0時35分放送 [日曜深夜] ※関西地方は同日 午前1時09分から

今後の放送
NHK総合1 6月3日(月)午前0時35分 第6話「ガルマ立つ」
NHK総合1 6月10日(月)午前0時35分 第7話「ララァとの出会い」
NHK総合1 6月17日(月)午前0時35分 第8話「ジオン公国独立」
0738公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:22:51.36ID:C6IM9slg
>>707
エルガイムはHMのデザインはかっこいいけどね
まあ試しに見て途中で見るの辛くなったらやめればいいんでね?
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:22:51.85ID:/z96XB4h
>>719
ミノフスキー粒子が巨大ロボットの戦闘を助けるためのかく乱用として
戦闘ごとに大々的に散布されるのは、まだ先の話です
だってまだモビルスーツどころか戦争すら始まってないんですが
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:23:05.96ID:AwBPVbDL
>>665
80年代の1年間ロボットアニメって、どれも行きあたりばったりでぐだぐだだから、
自分が一番興味ありそうなのからでいいよ 
BSやAT-Xやアニマックスでみんなと実況しながらがオススメ
1stガンダムはあれは奇跡の出来なので  (きっと偶然の産物ー♪) なんか歌聴こえて来た
0742公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:23:11.53ID:LuHzLxvk
軍人が侵入した兵一人に降伏すんなよ。
0744公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:23:39.11ID:VkLIEDvi
>>736
やらなくていい
大河か朝ドラの枠でやるなら富野達現実のアニメーターのドラマをやってほしい
0747公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:24:11.50ID:MuaWp6M7
>>723
今回はバンダイは関わって無いのか?
まぁ1stもユニプルダッシュとおもちゃのクローバーだけだったからなぁ
0748公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:24:20.80ID:c4Rt6gmu
>>698
宇宙に出発しただけだろ?

なんか9月くらいに逆シャアのパチンコ出るみたいだから楽しみだぜ

その金で1stリメイクでもGガンリメイクでも作れよサンライズ
需要あるぞ
大変だろうけど
0749公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:24:21.38ID:Re3rv69/
俺は今ゼータ見てるけど
カツ死んでよ〜
って毎回思いながら見てる
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:25:46.10ID:XpRjB0ch
>>747
オリジンのザクと旧ザクのバリエーション出しまくってるよ
ガンキャノンもタンクもブグも出てる
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:26:12.82ID:VkLIEDvi
>>749
全編通してみるとカツっていうほどうざいか?と思うんだがネタじゃなくて本気で死ねって言ってる人まじでいるの?
0756公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:27:03.25ID:kbzsCXvW
キシリア一年戦争のババア顔で24歳はパヤオ世界では妥当という話があったのに
オリジンでは35歳なのか
0758 ◆Amuchan9t2
垢版 |
2019/06/03(月) 01:27:05.06ID:0fHFoSFN
>>747
ルウム戦役の話もあるからシャア専用旧ザクとかプラモ化してるよ
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:27:38.02ID:wil7uO+1
どーでもいい細かいことだが、シャアのマスクは
軍でも使われてる空間戦闘用の防護マスクでよかったと思うの
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:28:25.44ID:c4Rt6gmu
>>754
もうそっとしといてやれ
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:28:41.65ID:uKPyOObV
昔ゲームでハイメガ粒子砲を
HMLって略してるのがあったけど
粒子砲はRだろ・・・って思ってたな
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:28:53.67ID:pY45lL6C
謀殺して人の心ねえのかと思ったが
気にしてなかったらくっそださマスク使い続けないか
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:28:56.54ID:IXymkaSZ
>>753
少なくとも登場シーンではカツ氏ねって書き込むのがお約束になってる
本気で像をを抱いてるかは個人差が
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:29:33.51ID:VkLIEDvi
>>756
アニメのキシリアは中の人が24歳だったのもあって
若い女が無理して低い声を出そうとしてる感があって可愛げが感じられた
なので顔が老けてようがキシリア24歳は納得できたな
0770公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:29:40.73ID:MuaWp6M7
>>751
ブグってキミのタイプミスかと思ったら
グフのプロトタイプらしき後付けMSなんだな・・・
知らねぇよ!そんなのよお・・・('A`)
0772公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:29:56.39ID:rhDUFl0j
安彦オリジンのアムロについては
もう話の整合性なんて無視です

そもそも、1st再アニメ化のたたき台として始まったオリジン
でも、1stアニメ化は中止

それで仕方なく漫画連載を始めたのが、このシャアの過去編。
安彦さんとしては意地でもジオリジン準拠で1st再アニメ化をしたい

だから無理やりアムロやらミライやらの若いころを出して、バンダイや読者を煽ってたのよ
アニメ化したい一心で、整合性なんて無視というかもうかまってられない状態で
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:30:09.29ID:/NPRkPDz
カツは無断出撃常連な上に大した戦果も無い上にエースに対向意識剥き出しな上にシロッコの女にたばかられたから仕方ない
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:30:26.50ID:juKFQHoN
>>738
ロボがかっこいいならとりあえず見てみるわサンクス

>>740
実況しながら見るのも楽しいんだけど最近は部屋の整理しながら動画サイトで見るのにハマっててね
0778 ◆Amuchan9t2
垢版 |
2019/06/03(月) 01:30:41.36ID:0fHFoSFN
>>753
普通にうざくね…?
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:30:48.70ID:xTW31RdE
安彦がコンテンツとしてのガンダムに引導を渡すとはね

ガンダム終了 お疲れバンダイ お疲れ関係者
0781公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:31:08.28ID:L8xdQgJU
>>748
>宇宙に出発しただけだろ?
意味がわからない 地球からサイド7まで移動に何年もかかると思ってる?
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:31:25.00ID:5vOcM2y5
>>768
芸能人叩きとか右翼左翼とかもそうだけど目にするものを鵜呑みにしてガチヘイト始める奴って世の中にいるからなあ
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:31:26.05ID:uKPyOObV
>>775
シャクティはウッソの父親に
自分を殺そうとしている、本当の敵は自分だと思っているって気がついてたから
許されただろ
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:31:30.34ID:XpRjB0ch
>>770
どっちかってと1日ザクのプロトタイプじゃね
色はラルが乗ってるから青いんだろう
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:31:31.07ID:os8K4rK3
水の星へ大好きなんだけどなんでオリジンなんだろな
Zがもうスピンオフ作れないからか
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:32:32.47ID:VkLIEDvi
>>780
安彦オリジンと福井が引導を渡した感はあるな
アナザーに関しては鉄血かな
今後どうなるかはわからんが
0792公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:33:19.32ID:XpRjB0ch
>>776
オリジン本編でも母ちゃんと合う場面あるしそこで少し経緯に触れる場面はあったような
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:34:51.14ID:HvImlAy/
>>788
映画空母いぶき これも福井が企画してるな。まったく原作クラッシャーだよ奴は
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:36:07.10ID:PwC6ctqg
>>746
ジオン公国軍宇宙攻撃軍司令で階級は中将。年齢28歳 (『THE ORIGIN』では39歳)
というかガルマがあの時点で17、8才ぐらいかと…
0797公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:36:56.73ID:L8xdQgJU
>>788
宇宙世紀が今後福井に汚染されたまま進んでくなら終わりだろうな
それでなくてもVもGレコも人気無いから続かないだろうし ヒゲはそもそもガンダムの葬式だし
でも現代のアナハイムこと死の商人バンダイはとことん続けると思うw
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:37:51.88ID:J4v7r+iJ
オリジンの文句言ってる奴って、富野原作の小説版についてはどういう感想なの??

セイラとアムロがパコってアムロ途中で死んで、カイがニュータイプになって最後セイラが裸で海かけてるっていう
支離滅裂な終わり方するんだが・・・w
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:37:58.01ID:/z96XB4h
>>786
Zの都合じゃなくて初代ガンダムの歌の都合上じゃないかな
出来れば初代ガンダム関連の歌をカバーで当てたいんだろうけど、
シャアの物語に合うような歌がほぼ、無い

主題歌は「もえあがーれー」だし、エンディングは「アムロー」、
「なぜなくのですー」とか「しにーゆーくー おーとこたちはー」とかは
完全にアムロのイメージだし
巡りあいは前期で使っちゃったし
あとはシャアがくるとかになっちゃって、まさかやるわけにもいかないw
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:39:03.58ID:VkLIEDvi
>>797
バンダイがやらなきゃいけないことは宇宙世紀に変わるようなアナザーを連発することだったのに
日和ってアナザーやらなくなったよな
まだ鉄血にしがみついてゲーム作るとか言ってるアホもいるし
アナザーは失敗したらさっさと切り捨てられるのが利点なんだから切り捨てて次にいけばいいのに
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:39:35.85ID:xTW31RdE
>>744
手塚、西崎、富野、駿、高畑勲などの群像劇見たいね
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:40:09.40ID:J4v7r+iJ
「ファーストのアニメとあの小さな設定がオリジンは違うからダメだー」って奴は、
ファーストのテレビ版と映画版だって違うんだが、そういう事については文句言わないっていうねww

まぁ富野が絡んでないから富野信者が狂って文句言ってるってだけの事なんだよなぁ・・・ww
0804 ◆Amuchan9t2
垢版 |
2019/06/03(月) 01:40:25.80ID:0fHFoSFN
>>798
小説版はパラレルワールドって明言されてるから
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:40:37.50ID:VkLIEDvi
>>799
シャアが来るでいいじゃん
好きだよあの曲
流れる場面でシャアフルボッコだから処刑BGMになってるけど
0806 ◆Amuchan9t2
垢版 |
2019/06/03(月) 01:41:01.92ID:0fHFoSFN
>>799
きらめきのララァでいいのでは?
映像もララァなんだし
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:41:11.56ID:lf8zseZx
>>798
あれかアニメのガンダムの初期考もアムロ殺す予定だったらしいから
打ちきりされなかったかもの展開を小説として書いただけじゃないのか?キケロガとかはいなかったが
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:41:24.17ID:XpRjB0ch
>>798
なんか言ってる層って話聞いてるとファーストの時は
小学校低学年あたりみたいだから小説はあとになって
話に聞くぐらいじゃないのかな?
同じファースト世代でも中高ぐらいだった世代とはなんか話が合わない
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:41:32.09ID:J4v7r+iJ
テレビアニメ版が全てなら、ガンタンクの存在を失くしためぐりあい宇宙は許せねーよなぁ??w
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:43:29.51ID:J4v7r+iJ
>>809
いや、只の富野信者なんだよ、オリジンに文句つけてるのはw

それが解ってるから敢えて、富野がかいた小説はどうなる?って書いたのww
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:43:36.99ID:VkLIEDvi
まぁ俺はカットしまくりの劇場版はあまり好きじゃないけどね
カットされた戦場は荒野や時間よ止まれこそ初代があの時代にウケた要素だと思う
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:43:41.91ID:/z96XB4h
あぁ、きらめきーのー きらめきーのー、かぁ…
悪くないかな、確かに
スター チールドレーン スカイハーイ、は…こりゃアムロか
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:43:59.10ID:rhDUFl0j
勘違いしてる人が多いけど

ファーストガンダムの小説版は原作じゃなくて後から書いた「ノベル化」
時期で言うとテレビ版と、映画「めぐりあい宇宙
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:45:33.91ID:gBpyiGhi
>>738
エルガイムとファイブスター物語て同じ世界かと思ってた時期がありました
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:45:42.65ID:MuaWp6M7
>>809
オレはテレビアニメが全てだと思ってる
幾ら富野御大の小説であろうと全く興味無いですナ!w
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:46:12.87ID:L8xdQgJU
>>800
ザブングル〜エルガイムは富野にポストガンダム作って欲しかった でもどれも売上イマイチでZへ
ドラグナーは露骨にガンダムもどき、レイズナーは高橋良輔にガンダムっぽいものを発注したけどどっちも売上イマイチ
で出たのがG以降のアナザー アナザーガンダムもいいけど若い才能に投資して
ガンダム以外の別企画にも投資すべきだったと思うわ 売上至上主義で無理だったろうが
バンダイはエヴァを拾えて良かったろうけど
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:46:20.18ID:c4Rt6gmu
>>781
アムロ4〜5歳の頃だとサイド7なんて骨組さえあるのか怪しいだろw
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:46:23.45ID:pY45lL6C
>>811
富野信者なんだろう
だから横からなに勝手にしゃしゃっとるんじゃいとゆうのじゃないか?
0820公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:46:29.41ID:J4v7r+iJ
>>814
勘違いなんてしてねーよww
知ってるよあとから書いたってw

同じようにオリジンだってずっと後から書いたもんだろ
それもほぼアニメ版を尊重して少し肉付けしたレベル

大きく違う富野小説はそれこそ文句つけるべきだろ
テレビアニメ版が全てって奴はガンダム馬鹿にするなってさw
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:46:44.38ID:rhDUFl0j
勘違いしてる人が多いけど

ファーストガンダムの小説版は原作じゃなくて後から書いた「ノベル化」
時期で言うとテレビ版と、映画「めぐりあい宇宙 」の間の時期

富野さんはアムロのスーパーマンぶりに癖癖しだして、
それでアムロを殺し、結果、シャアというキャラへ入れ込むことになる

そして、7年後、バンダイからガンダム続編の依頼が来た時、
主人公をシャアで物語を作ろうとした

でもそれは、いろいろダメだしを食らって、「Zガンダム」となる
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:46:57.97ID:zujbgSL4
俺はニュータイプが出ないサイドストーリー見たい
ポケ戦とか0083みたいに熟練の渋いおっさんが出てる奴
ノイエンビッターやロンメルの1年戦争時代とか
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:47:19.15ID:XpRjB0ch
>>811
ガンダムの記録全集やガンダムセンチェリーの存在も大人になってから知ったってのが結構いてさ
情報も小学生向けの雑誌からと買って聞くから多分年齢差だと思うよ
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:48:26.38ID:rhDUFl0j
若い子は、勘違いした豆知識で
 「ガンダムって当初はアムロが死ぬ予定だったんだぜー!」

ってのを描きたがるけど
実際はその小説版は後付け
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:48:37.72ID:m2Imjejl
あれじゃあシャアは反社会性人格障害だわ
大阪池田小の宅間とかと同じやつ
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:48:54.45ID:VkLIEDvi
>>820
小説はパラレルと明言されてる
オリジンは俺こそがオリジナルだと言わんばかりに主張してる
その差だろ
オリジンもパラレルですと言ってれば何も言われてない
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:49:47.65ID:l3Zs0OwV
>>639

例によってトミノ独演会w
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:50:20.39ID:J4v7r+iJ
>>826
は??

タイトルからしてオリジンってつけてるだろーがww
小説版はそのまんま機動戦士ガンダムだけだぞww

パラレルと明言してんのはオリジンの方だよww
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:51:06.17ID:L8xdQgJU
>>809
テレビアニメで出来なかったアダルトな描写を入れたかったんじゃないの
アムロが死んじゃうのは、物語の作り手として主人公を殺すことで印象を深くしたんだろうし
(当時竹宮恵子?もテレビ版の感想で「私だったらアムロを殺して印象残してた」と言ってたし)
パラレルな別バージョンとして楽しんだよ 
ウェーブ(女性兵士)の下の毛をお守りとして渡す習慣があって アムロがセイラさんからもらう話もあったなw
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:51:50.44ID:l3Zs0OwV
>>778
つ鏡
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:52:04.98ID:AwBPVbDL
>>815
FSS見ながら「これってアレだよなぁ」「原型をたどるとアレ?」とか一人で思いながら読むものだよな
エルガイムのお話はやっぱ富野と渡邉由自のものだからなぁ
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:53:18.33ID:J4v7r+iJ
>>834
は???

だったら真ゲッターロボは真のゲッターロボだからーって思っちゃう池沼君ですか??ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況