X



NHKスペシャル「彼女は安楽死を選んだ」(再)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:38:01.91ID:zX/jdvQ4
去年、重い神経難病を患っていた日本人女性が、スイスで安楽死を行った。民間の安楽死団体が、海外からも希望者を受け入れているスイス。そこに向かう日本人と家族の記録。
0649公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:05:21.72ID:Xhw72Ve1
>>575
身内だと我慢は出来るけど、やっぱり多少イライラすると思う
他人なら尚更無理なもんは無理
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:05:22.62ID:3/Q2TtVo
>>524
なんもないのが良いな。プッツリそこで意識途絶えて死後の世界も生まれ変わりもなくて良い
生まれ変わりがあるなら顔良しスタイル良しお金ありでお願いしたいけど(´・ω・`)
0651公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:05:26.22ID:iX94hKbn
これ例えば病気の人が莫大な財産を持ってたりしたらいろいろ大変だな・・・
死なせたい派と死なせたくない派とかに親族も分かれたりして
0653公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:05:29.55ID:gRDwiz0f
これ親族は 日本で罪に問われないんだろうか…
0656公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:05:43.70ID:yhCIAymw
おじゃる丸
0661公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:06:06.39ID:+XT/yKpt
>>581
怖いやろ、意思があるまま存在するとかそれが辛いんやと宜保愛子が言ってたその間生きてた人生反省するんだと
だから生きてる人生が大事なんだと
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:06:08.10ID:Avoa9gfa
こういう人って、
なんでヒッピー風外観になるの?

いろいろポリシーはあるんだろうが
微妙なことだからこそ、
信頼できるように「普通」の外観をしてほしい。
0666公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:06:16.56ID:Pz3tMtNA
韓国語の通訳やるぐらいの人なら英語ぐらい聞き取れるよね
0674公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:06:30.82ID:xmIIM01q
こういう話を議論せず
タブー視してフタしまくるのが
幼稚な日本人
0678公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:06:44.78ID:wmjcL4pA
試すわな
0679公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:06:47.60ID:GsEUzSd+
今まで余り幸せな人生じゃなかった
せめて今後は88歳まで元気に過ごせて
ポックリいきたい
0681公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:06:52.67ID:UaDQIktq
この安楽死は200万の予算と説明できる英語力が必要です
0684公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:06:54.39ID:F2YZI7Ph
家族にとっても地獄の2日間だろこれ・・・
胃に穴あくわ・・・
0686公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:07:00.70ID:T6+2R21i
さっきも言ったけど、安楽死させる人の負担はどうなるの?
犯罪思考が生まれたりADSLになったりしそうじゃない?
可能なら家族か本人に薬渡して打ってもらう方が良い気がするけど
0687公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:07:10.15ID:sUDUpcpZ
動物の場合は、積極的に安楽死させる風潮があるけど
人間の場合は、なかなか難しいのだろうな
0688公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:07:11.79ID:Avoa9gfa
どうしても考えちゃうのは、
「これ治療法が発見されたらどうするん?」
ってことじゃないかなあ。
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:07:21.08ID:aXkyZ639
もうホテルのドアノブにタオルかけて首つってしまえよ(´・ω・`)
0697公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:07:32.43ID:noie9avU
>>73自己レスを修正

「自殺ほう助にはならんが、日本では安楽死が認められてないので

遺体を日本に持ち帰ったら罪になる」

やった
0700公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:07:37.32ID:JuM5Aq4q
一昨年くらいのNスペでお婆さんの患者が死ぬまでを放送してたな
体の炎症が老化を促進して云々とか言ってた記憶が
0701公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:07:37.36ID:74NFmF5p
>>617
俺はそんな感じでばあちゃんの介護して、最後は何も言えなかった
介護してる時は感情死んでたから、死んだ直後は正直ホッとしたけど焼き場に行った時に堰を切ったように泣いたわ
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:07:49.80ID:qaqIuxhY
怖くなって難病の発症率調べたら結構いるんだな
他人事じゃないわ
0705公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:07:50.82ID:TBl/NpyB
末期癌の父親見送って色々考え方が変わった
意識無いのに管を何本も突っ込まれて高額な費用かかって
自分が同じ立場になったら、もうすぐ死ぬ自分にお金も時間もかけて欲しくない
0707公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:07:51.40ID:EUUiRV5n
頭がハッキリしてて、たどたどしいけどまだちゃんと会話出来てるからね……
0710公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:08:01.50ID:qME1uo3B
>>684
胃ろうか
0711公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:08:01.91ID:XqV05tqd
自立心が高い女性って言ってたもんなぁ
もう決断してるよね
0712公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:08:06.35ID:kIoZLgmc
付き添ってる家族としては帰ろうやってなるわな
まだわりと元気だしさ(´・ω・`)
0713公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:08:08.92ID:qyaHQA4F
医者も人の気持ち無くさないとこんなことできないな
人としては死んでる
簡単に点滴に薬いれるだけで200万?
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:08:16.86ID:7ZAh6uTe
残された人のケアってスイスではどうやってなされれるんかな
0715公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:08:18.30ID:Xhw72Ve1
自分の命は自分の物だけじゃないと思うんだ
まー、難しいけど
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:08:18.87ID:+XT/yKpt
友人二人自殺したし、この前も仲間病気で死んだあっちの世界でうまくやってるかな
0718公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:08:20.75ID:zz3CLe+7
これ、痛みはあるの?
痛がってるように見えない
0724公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:08:30.97ID:rqH2NJPL
>>683
何年とか何十年とかもつ
0733公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:08:56.26ID:T6+2R21i
>>661
個人的に1秒でも長くこの世に居たいから、意識がある霊になれたら喜んで動植物観察したり、勉強したり風呂除いたりして過ごすわ(´・ω・`)
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:08:57.76ID:MKatlUNz
川崎の事件は理不尽な死に方は嫌だな
0737公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:09:05.03ID:DKI8F4Pq
>>706
結構長いんだね
医療費の負担とか考えちゃうけど生きてて欲しいし・・・
0738公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:09:05.66ID:yoQPUevV
>>686
投薬した家族が一生「自分が○した」と苦しんだり反対してた家族から「お前が○した」とか言われ続けるから無理じゃね?
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:09:08.87ID:xmIIM01q
>>686
だからそうするんだよ
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:09:10.57ID:3gl2g3IQ
>>520
あんたの親は生きることを選んだんだからそれでいいけど、この人は死ぬことを選んでるのに妹の手紙だよ
0741公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:09:10.73ID:HMSXH63Z
スイスまで来てやっぱりやめますは言いにくい
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:09:31.77ID:EUUiRV5n
>>705
自分が同じ立場だったら延命治療はいらないと思う
でももし自分の子供がそうなったら何をしてでも一秒でも長く生きて欲しいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況