X



[再]ブラタモリ「大阪ミナミ〜なぜミナミは日本一のお笑いの街になった?〜」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:50:55.59ID:3CFIICb7
タモリさんが道頓堀や千日前を歩いて、大阪のミナミがお笑いの街になった歴史をたどる▽昔ミナミは海の底だった?▽どうやって人を集めるか?江戸時代からの知恵と工夫とは
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:29:13.13ID:H+ox+S7i
>>352
イジってるだけだし
0382公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:29:16.93ID:P6nCwWXe
>>314
四日市八日市

単に市が開かれていた日付だけで
順番他数字に意味は全くないらしい

八戸一戸の数字は知らん
0386公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:29:36.72ID:+q0LhdLs
和服から洋装へ
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:29:51.98ID:sJ+WKqWe
これがマーティンショーか
0391 【だん吉】
垢版 |
2019/06/05(水) 00:29:57.11ID:9Vp9SKJt
>>382
三日市は?
0396公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:30:15.68ID:noie9avU
エンタツアチャコ
0397公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:30:16.83ID:/LpIZhDR
確かに初期の漫才ってスーツだな
0400公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:30:27.90ID:60Dtefqd
>>373
やすしって嫌いなタイプだったけど
今tubeで見ると意外と風化しないで面白い
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:30:31.48ID:rjfvoooU
その時歴史が動いたでもやってたな
0402公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:30:39.69ID:s05mM6zZ
漫才はもともと音曲から来てるのか
0404公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:30:42.79ID:noie9avU
しゃべくり漫才か
0405公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:30:43.65ID:TOF0+aMi
だから「しゃべくり」なのか
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:30:45.01ID:huMt4PYs
音曲漫才は、かしまし娘とか横山ホットブラザーズで終わりか・・・
0409公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:31:00.94ID:noie9avU
早慶戦
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:31:04.05ID:+q0LhdLs
デジタル化しとけよ
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:31:06.38ID:sJ+WKqWe
早漏戦?
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:31:31.48ID:hExlr+Np
>>385
なんばの通りにあきらかに不自然な絵画屋が一昔前にあったんだが
さすがに今はないだろうな
怪しい絵画
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:31:37.64ID:u4STcFQR
今の間違い、ちゃんとエレベータのレバー付いてるので手で載せちゃった
0429公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:31:59.10ID:/LpIZhDR
いやどういう風になんのよ この漫才
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:32:02.70ID:noie9avU
オチはカットかいw
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:32:08.34ID:sJ+WKqWe
横山たかし、ひろしの吉本から松竹に移籍させた話を
プロジェクトXとかやらないかな?
0434公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:32:08.74ID:FykfwVNB
めっちゃ棒読みだったな
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:32:14.01ID:+q0LhdLs
>>395
江戸落語の多くは上方のネタを移植したと言われている
0439公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:32:20.60ID:rjfvoooU
君達がいて
僕がいる
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:32:41.76ID:sJ+WKqWe
>>394
元は吉本
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:32:45.87ID:aohR2T/m
>>416
それは人それぞれになって、言い合いになっちゃうから、どっちとも言わないけど、歴史が落語より漫才や
喜劇に近いなって思った
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:32:50.62ID:noie9avU
やすきよキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:01.10ID:2+1lilVi
楽屋でヒロポン打つのがオシャレな時代(´・ω・`)
0451公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:06.01ID:c2nWxGOH
アメリカのファーストは誰?みたいな掛け合いだよな
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:08.45ID:KMkFHGb7
>>420
ABCの和朗亭って番組は何本か映像残ってるから古い演芸を1970年代に遺したのが残ってる
捨丸春代はVTRじゃなくてフィルムでしか残ってない気がするけど
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:14.30ID:noie9avU
オール阪神巨人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0456公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:16.09ID:s05mM6zZ
お前の嫁ハン ブサイクやなあ
定番だけどもう飽きたな。
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:16.27ID:+q0LhdLs
エンタツアチャコから大阪弁が全国で理解されるようになってきた
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:16.79ID:W0P0vKys
漫才はやすしきよしが至高。いまだにこれを超える漫才師は出てきていない
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:28.65ID:NeOk7HP+
「こないだボクんとこの妻がな」
「キミんとこサイ飼ってるんかいな」
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:46.27ID:RscCFBz/
今写った大御所たちの方がM1出てる芸人より明らかにおもしろいな
芸人のレベル退化してるじゃん
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:49.01ID:G5bgXIsn
タモリってリンダと不倫してるんじゃいの。
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:34:02.91ID:H+ox+S7i
>>458
いとしこいしの方が上品だ
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:34:03.16ID:+q0LhdLs
パリのヘリも面白かったもんな
0468公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:34:03.48ID:5OSNqLPO
大阪=吉本

ちんげな文化…
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:34:07.88ID:hExlr+Np
タモリって大してお笑い下積みないのに
いきなりお笑いスター誕生の審査員とかやってたよな
タモリはそういう意味では凄いな
全く独自の笑い
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:34:22.36ID:s05mM6zZ
天才漫才 日本一の漫才師だよね やすきよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況