X



クローズアップ現代+「マンモスが復活する?死んだペットの“再生”も可能に」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:33:55.50ID:WtkHpI0+
絶滅したマンモスをよみがえらせる!過熱する復活狂騒曲▽米国・ロシア・韓国・日本で▽死んだ愛犬・愛猫を生き返らせたい!ペット再生ビジネスに依頼殺到▽生命操作の課題
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:03.21ID:AmdfQJn7
マンモスが何で絶滅したか知ってたら復活なんて考えるやつはいない
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:05.57ID:xaDMlSO3
一方でオリジナルの自分はアンドロイド化で脳だけの存在に
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:13.60ID:0BKBCtdg
今、馬が写ってて思ったけど
競走馬のクローン+ってありなのかね?
ウオッカとか、キタサンブラックとかねw
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:13.83ID:7yvxBWaE
>>808
クヴィレット号のことかー
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:25.31ID:ccYLQU15
>>801
わざわざクローン造らなくても
ウイグル自治区に臓器提供施設あるわ
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:33.19ID:NycZRh9B
似合ってない髪型のせいで全く話入ってこないんだけど
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:44.33ID:viltq7WO
親父が報ステにしろって渋々変えたけど
ようやく芸能ニュースになったんで戻ってきた
くそ、まとめに入ってんじゃん…
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:45.83ID:mBHEqQam
フランケンシュタインの誘惑的な話になった
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:51.44ID:8soJcB8b
カラテカ矢部の相方久々に見たわ
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:54.25ID:xcrif5cd
>>677
そりゃそうでしょ。「家族だわ」って言ってる奴は人間基準で見てるわけだから。

犬には犬の猫には猫の生態があるのに、
首輪付けて、部屋に閉じ込めて飼育してる。人間で家族にこれをやるんかとw
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:55.22ID:F4/Eaq0y
唸るほど金持ってたら作っちゃうかもな
勿論代理母込みで全員引き取りで
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:56.36ID:cuI1BrlV
何十年か前は代理母でも
「とんでもない」と言われてたんだから
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:30:00.37ID:/3e/U2dV
>>867
ドードーとかも復活させようとしてたりな、滅ぼすのも復活させるのも人間のエゴ
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:30:08.03ID:SjuBzBv3
おまえらの為の特集キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:30:09.95ID:Z7AbtteT
>>881
親父と並んでTVをみるおっさんて
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:30:14.11ID:SSpzZwnT
>>718
家畜やペットは完全に人間のために生かされてる存在だもんな
クローンに文句は言えないはず
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:30:17.88ID:TxSREvCk
生まれつき
テロメアが短いのも生まれるんだろうね(´・ω・`)
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:30:19.96ID:K8P/Sspr
次回
脱オサーン
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:30:22.41ID:QwbBpLzt
>>868
サイモン教授かな?ジェイムスン教授かな?
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:30:30.96ID:rf6kltO/
遺伝子組み替えでガンにならない人間が出来るのももうすぐ
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:30:37.38ID:o+v/L2Rc
>>870
自然交配じゃないと競走馬として認められてない
将来は判らんけど
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:30:41.07ID:YInhbYJI
303間堂流行ってるのか
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:30:49.66ID:8Tl6BPH2
>>870
いい悪いは別として血統というものがどの程度実力に作用するかははっきりしそうだな
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:30:53.08ID:1tqEbC8N
>>875
一卵性双生児でも指紋は違う
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:30:53.43ID:ZS/l4zUa
>>877
その陰で多くの奇形の皇族が生まれるのか
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:31:04.64ID:+bmXdXYr
そもそもペット飼ってる奴ってマナーを守らない非常識なのも多いし倫理観も低いんでしょ
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:31:04.70ID:NycZRh9B
>>652
ペットショップで買ってきてそれ言ってるやついたなあ
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:31:11.36ID:7bHb0RpY
>>818
発生段階で染色体コピーミスやエピジェノミクスとか環境要因で
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:31:14.13ID:BBCsjXt6
なかなかヤバめの特集だったな
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:31:23.03ID:eStjQ8Js
>>831
旭日重光章なんてもらってんのか。
上級国民だな!
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:31:38.58ID:VVzDX5ZP
>>860
ウイニングポストで似たようなことやった
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:00.39ID:TIlwOqjb
競走馬のやつはさすがに認められてないはずだよな、あれなんだったんだ?
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:05.86ID:aqClBrq3
クローンに俺の意識を移植できるのなら賛成せざるを得ない
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:18.30ID:Q4Q/Xlrg
フクロオオカミ
日本オオカミ
ステゴザウルス
テラノドン
つちのこ
ネッシー
ヒバゴン

全部クローン作ってくれ
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:19.14ID:0Fny/vy4
>>916
途絶えさせてはいけないという継承は、やり直しがきくようなクローンではどうなんだろうね
やはり素地は不可欠だけどプライドと努力あっての結果だよ
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:54.35ID:SSpzZwnT
>>904
それはそれで無効にする技術ができそうだな
コピー制限なんてもんは
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:58.70ID:xcrif5cd
>>935
そして、「こいつ、マジうぜぇ。邪魔だなぁ」で殺しあうことになりそう。
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:33:02.67ID:vhy++8h8
ぜいたくはいわん、瀧野由美子のクローンほしい
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:33:59.13ID:e2mlUkE3
>>870
サラブレッドはIFHAが認めないけどそれ以外の品種はわからん
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:34:04.57ID:NycZRh9B
>>921
金で買ってる奴はもれなくそうだからいい判断基準になってる
犠牲となる動物には悪いが
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:34:18.50ID:VVzDX5ZP
>>946
まず髪の毛を用意します
0953公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:48.40ID:G/d1WkAw
体外受精も初期はいろいろ言われてたけど
日本では2016年で18人に1人も産まれてる
0954公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:59.69ID:e2mlUkE3
>>943
サラブレッド以外の品種だと思う
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:30:00.20ID:rAg7OHle
死に絶えた生命より、生きてる動物の毛根を生き返らせる技術が先だろうが!!命を造るより難しいのかよ…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況