X



歴史秘話ヒストリア「三十三間堂 国宝大移動 よみがえる平安の祈り」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:17:09.51ID:nAhiNzrA
千体もの千手観音像が金色に輝く京都・三十三間堂。去年行われた国宝仏像群の歴史的大移動に密着。850年の時を超え、乱世を生きた後白河上皇の祈りがよみがえる!
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:43.80ID:Tdd9dNLo
湛慶
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:44.22ID:OWX19IeD
↑弥勒菩薩
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:47.17ID:IpoiS8GF
>>143
朝日さんの前って誰だっけ
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:52.81ID:4m6pmcUE
珍慶
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:01.87ID:ZS/l4zUa
戦隊物
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:05.47ID:IpoiS8GF
ムキムキだな
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:07.03ID:8JxjHTCh
京都市民全員が成人の儀式でやるものだと
思ってました>通し矢
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:17.63ID:QwbBpLzt
>>120
あるていどでいいんだよ
製造時からこれまでの管理で近代的消毒されてきたと思うか?
常在菌程度でどうにかなるもんじゃないくらいわからんかね
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:18.91ID:Tdd9dNLo
毘沙門天
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:24.74ID:UW4/HXGW
応仁の乱と天文法華の乱で京都の古寺のほとんどは焼けたと聞いてたけど
三十三間堂は無事だったんか
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:32.20ID:ZS/l4zUa
この中にはキカイダー01が塗りこまれています
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:34.60ID:0ZxnR3Xe
なんだ?竜王
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:38.15ID:IpoiS8GF
どことなく東南アジア系の顔立ち
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:07.35ID:IpoiS8GF
>>166
えええええ
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:21.01ID:k6Y4IrUI
>>147
高校で部活とかw

俺は中学時代テニスのジュニアチャンピオンだったけど、遊びは中学までと思ってたんで高校では
勉強に専念して東大に入ったよ。
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:28.88ID:+RHLyDT9
顔を破って中からもう一つ顔が出てくる像があるのって
ここだっけ?
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:30.30ID:iTL2clu1
地震で倒れたりしないんだろうか(´・ω・`)
広隆寺の弥勒菩薩は阪神大震災で腕が折れたらしいが
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:32.76ID:WXe8VN8c
>>72
知ってるだろ
後白河院なんかは院政と言って上皇になって以降の方が権力が強かった
家康の大御所政治みたいなもん
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:33.58ID:Px4bLY8j
みうらじゅんによるとウィー・アー・ザ・ワールドを表現してるらしい
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:36.95ID:4m6pmcUE
28部衆
12神将
6歌仙
4天王
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:46.81ID:mzP5qZUu
>>174
まぁちょっとは残るわな。さすがにこれだけ凄いのは手を出せなかったのかもね。
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:58.08ID:IpoiS8GF
夜な夜な動き出す仏像仏像仏像達
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:12.00ID:L+qt91TD
掃除のときちょっと動かしましてw
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:26.73ID:U9g081LJ
>>199
どいつがブルーススプリングスティーンでどいつがシンディローパーなんだろう
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:38.88ID:p/iR5LU1
>>193
「千」て、とにかくいっぱいあることの比喩らしいから本当に1000本あるわけじゃないみたい
八百万の神、も800万という意味じゃないのと同じ
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:41.13ID:IpoiS8GF
千摺仏
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:41.68ID:Bj0W/ywn
>>183
とりあえず戦国大河じゃないから
知らない人物名が結構登場するけど
そいつらがいちいちキャラが濃いw
北条高時佐々木道誉長崎円喜
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:41.79ID:/3e/U2dV
>>141
手袋は布だろ?木像は細かいささくれが立ってて繊維が引っかかるわけよ、そこから破壊が広がるのよ
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:42.54ID:Tdd9dNLo
脇侍
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:06.27ID:iaDA67Np
最後の修理が終わるころには
1体目がボロになってるんだろうな
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:35.23ID:WXe8VN8c
>>213
皆んな知ってるわとか、八百八橋みたいなもんか
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:36.12ID:IpoiS8GF
生・老
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:40.99ID:LqlzRx5h
GHQに盗まれた
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:41.33ID:xcrif5cd
版画を仏像の中に入れてから、
「あ、やっべぇ、版画の方が順序間違えてる・・・まぁ、リアルを並べ替えとけばいっか・・・」
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:47.20ID:IpoiS8GF
>>226
あー!!!!!
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:56.50ID:Bq6DLPLz
二十八部衆とか漫画だったら絶対全員出てこないうちに話終わる
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:57.45ID:xR61dsYx
>>227-228

…(´・ω・`)
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:59.76ID:xscF34HV
千手観音のテク(*´Д`)ハァハァ 
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:41:18.86ID:QwbBpLzt
>>205
そんな潔癖症の脅迫観念よりも工芸技術上の繊細さの方が優先だ、と健常者は考えるよ
0247公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:41:23.86ID:juePWrPF
大便口説く天(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています