X



機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第7話「ララァとの出会い」 U.C.0005

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:34:40.57ID:YMqbEQu9
>>897
普通に現役で芸能活動してるよw
テレビでも普通に見るし
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:35:02.90ID:jYyQ7Vw0
>>759
> 前回までコード付けてテスト中のモビルワーカーが、今回はぬるぬる動くMSってのがなぁ…
だからミノフスキー博士のおかげで見違えるほどに改良されたんじゃない
博士がギレンに改良プラン見せてMS開発中止になりかけたのを撤回させたでしょ
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:35:47.89ID:AtW6MRi7
話とんだ?
ジャブローからいきなり月に行ってザクに乗ってるの?
ララァはどうした?
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:35:54.88ID:WJryfXgQ
>>889
パンスト顔のガンダムでいつも噴く
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:35:58.63ID:F/ZdF/vX
ていうかシャア、いつの間にジオン軍に戻ったんだ?まさかその過程もカットされた?
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:36:05.53ID:h9crLc56
>>902
庵野はそれ以降はCG多用し過ぎで風情がないとかなんとか言ってるらしい
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:36:57.43ID:gYJq9eQL
>>870
ポテンシャルとしては万人が持ってて、
宇宙に出るとそれがより強く早く出やすいとか?

ララァくらい強力ニュータイプだと地上でも開眼するとか。

あとララァみたいなのがソバにいると影響されるとか
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:37:23.13ID:RVxORQBL
テム・レイがサイド7の自宅に帰ってきて、
アムロにコーヒーいれさそうとしたら、
パンツ一丁だったんで怒るシーン、カットされてたな

あのシーン見たかったんだが
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:37:26.30ID:8HyOCPr3
>>880
当時はアニメで三十路(29歳)の主人公とかすげー異例だったから
まあ長生きしたといえば長生きした方かもね

ヤマトとか同じメンツで続編作るんだけど
年齢上げないために四苦八苦してたし
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:37:31.08ID:IsKnQAvK
あと宇宙に出れば人類進化するどころかムタチオンみたいにいびつな形になってしまう
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:37:50.67ID:h9crLc56
>>882
ちなみに「人間が脳の機能を使えていない」と言うのは間違いだそうな。
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:38:44.54ID:jYyQ7Vw0
今回の弱っちいガンキャノンを1stに寄せて考えると先行試作型ガンキャノンって感じかね
連邦はこれで量産計画立ててたけど
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:39:55.71ID:YHW3IkaO
>>912
そういえば、ヱヴァ序のCGラミエル、CG班が相当苦戦してたらしい
なにせあの形状なので、どうみてもCGにしか見えない。
庵野監督に見せると、「セルシェーダー現界までガンガンにかけてください。
 輪郭はっきりさせて」とか言われて、その通りにするとああなったらしい。
そして、何よりもあの叫び声。
CGの人が完成版を試写で見た時、あの叫び声で「ああ、怪獣だ」と見えてびっくりしたらしい。
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:41:30.28ID:PRG3+k48
今土方シャアを見直しているけど
メットにKのイニシャルだから
熊谷組がジャブローを開発したのかw
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:41:44.82ID:YHW3IkaO
でもガンダムのデザインって連邦にもジオンにもそれまでのとは全くつながりが見えないオーパーツだよね
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:42:06.08ID:Dq6wvV+Q
ガンダムの試作段階でのコスト削減のために
金型というか設備流用でテムチームが作ったのが
本編時代のタンクとキャノンみたいな事になるのでは
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:42:07.90ID:h9crLc56
>>930
そもそも、エヴァンゲリオンを知らん人にざっくり説明する場合は、「中学生がロボットに乗って怪獣と戦う話」と言えば伝わるw
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:42:57.34ID:bs3gXmbc
>>47
やっぱり操縦者による違いでしょ
エースクラス搭乗してるんだし
そう解釈するしかない

にしてもランバ・ラルは全然指揮出来てなかったな
統率力は弱めか
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:43:14.10ID:8HyOCPr3
>>897
ゴールデンウィークにNHK FMのガンダム三昧(一日中特定ジャンルの曲の特集する番組)のゲストに出て
ガンダムのパチンコ関連の新歌披露してたよ
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:43:18.10ID:euB4jvP4
>>912
めぐりあい宇宙に関しては安彦作画の凄さという話だよ
80年代前半の映画だし、メカにCGという話は20年位経って以降の話
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:43:23.86ID:N1YIII48
>>938
ガン・タンク、ガン・キャノン・・は分かるが
ダムってなんだ!?そのあたりにヒントがある。
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:44:21.11ID:WJryfXgQ
ニュータイプエフェクトとSEは昔のままだったな
なにもかもみな懐かしい…
ORIGINのRX-78って原作通りコアブロックシステムあるんだっけ?
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:44:46.68ID:Aua9JNrl
>>936
俺もシャアに習って重機の操縦技術身に付けようかな
もしかしたらララァみたいな少女に出逢えるかもしれないし
0952公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:44:52.05ID:gYJq9eQL
つーか
シャアがジオン軍に戻って
ランバラル隊に合流するとこ
それなりに重要だろうにカットし過ぎ…
0953公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:45:05.85ID:sjzRzquE
>>945
ダムが謎ってよく言われてるけど
普通にフリーダムファイターガンボーイのダムだと思っている
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:45:45.44ID:YHW3IkaO
>>949
まあララァに会えるかはともかく犬も歩けば棒に当たるでね…
どこに出会いがあるかはわからないものだ
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:46:09.95ID:gYJq9eQL
>>949
それで稼いだ金持ってキャバクラにでも行けば…
0961公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:47:21.98ID:YMqbEQu9
>>936
空港の建物は超未来的なのに、工事現場だけが何故か今の日本なんだよなww
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:47:28.15ID:YHW3IkaO
>>956
まあ弾一箱与えれば股開く人があの界隈には割といるらしいが…(´・ω・`)
0969公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:50:20.32ID:rn8bmCSg
>>955
良いこと言ってくれる
単純に重機扱えたら楽しそうだなと思った
ドカタシャアもカッコ良かったしねw
0972公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:53:51.27ID:jYyQ7Vw0
>>960
ZとかZZで霊がジュドーとかカミーユ助けたじゃん!ビーム弾いたじゃん!
UCでは霊は存在するし物理的な力もあるんだよ!
アニメで見たままを言ってるんだよ!
ってのがあれの主張
0974公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:55:55.56ID:8HyOCPr3
>>942
これの無編集版や前回までとか見てないから
なんとも言えないけど
漫画版だと三連星は訓練でも頭にきてラルを
殺しにかかるような狂犬で
博士死ぬところはもっと乱戦の流れの中でってイメージで
戦闘終了後即テムレイが敗因を連邦軍高官に
熱意というか半分狂気じみた解説して、解決策としてRX78をババンと発表
その計画がスタートしてテムレイがサイド7
に移住して幼いアムロが登場して次回に続く、って流れだった、はずなんだが
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:56:55.34ID:WJryfXgQ
>>972
霊になってもウザがられるカツw
0979公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:00:04.99ID:gYJq9eQL
>>816
アクションやキャラ絵柄はいいよ。

ストーリーの整合性や、
キャラの動き表情や人格に違和感あるのは仕方ないのかもね
0984公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:03:21.02ID:gYJq9eQL
>>897
姉が作った茶色い弁当を紹介してるらしい
0985公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:08:01.08ID:xW0fJZgQ
>>978
この編集だとそれもあるし
キシリアが変装してた辺りが意味わからんってなるわな
0986公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:08:32.70ID:EBbPlRwe
>>982
TV版カットされまくりだしOVA借りるなりして見た方がいいかもしれんよ
0988公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:11:18.36ID:F56KZR4W
>>985
ありがとうございます
うまくジオンに潜り込んだということなんですかね
0991公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:19:11.50ID:h2Sjh+Xo
ガンダムとザクがms同士の格闘戦を初めてやったという歴史設定はどうなった?
0993公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:23:32.00ID:taahBJx2
>>990
カットじゃなく劇場版と少し内容を変えてるらしい
シャアがなぜ赤いモビルスーツに乗ったかはあとで回想で出てくるみたい
0996公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:27:04.46ID:bs3gXmbc
モデリングはめっちゃかっこいいね
ガンキャノン最初期型
0998公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:28:07.98ID:h2Sjh+Xo
初めて見たけど、ホントひどいな
出てくるキャラが1stのメインキャラばかりのこじつけ感丸出し
やってることみんな不自然
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況