NHK総合を常に実況し続けるスレ 158875 西尾市立東部中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:52:25.45ID:BTS+kwj+
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158874 スシ食いねェ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1560170774/
0327公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:27:48.34ID:Bml+rWQe
たまにこういう持ち方の人いるけど
想像するという能力がないんだろうな
0329公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:27:50.15ID:jmRjUUSO
別にわざわざネットでとか言わなくていいだろアホか
0333公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:27:54.35ID:3/cGLxFX
そもそも傘の先端ってどうして尖がってるんだ
スポンジで作ればいいのに
0336公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:27:59.45ID:dD/bfIvt
こんなバカいねえだろ
最後のスマホのやつなんて横に持つ意味が分からん
0338公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:00.44ID:IIaaBL7P
それが当たるほど近くにいなきゃいけない都心ならではだな(´・ω・`)
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:00.85ID:eD1DLGKW
ニュース番組だよね
時間少ないんだから余計なこといいから
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:07.63ID:SARqP3YD
やっぱ折り畳み傘が最強
0346〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:09.47ID:rOZWEFNT
それで「横持ち規制」すると今度はぶらんぶらんして危険!とか言い出すんだぜこいつら
0350公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:13.66ID:dWMZqY6E
>>320
ぶちのめしたんだろ?
0351公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:15.70ID:hzQVlAVH
>>271
本当にいる
0354公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:17.34ID:yozXXr4s
剣道やってた時の癖で棒状のものは自然とこの持ち方しちゃうわ
0362公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:25.73ID:83Tu9HPR
ぶら下げるの危険てw
0364公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:29.28ID:JArpd9pI
今日両手にバッグ持って傘を引きづって歩いてる人いてびっくりした、ガリガリ音立ててるの、横持ちしないだけいいのか・・・
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:35.15ID:X1WNEFMX
そんな事わざわざ言わなくちゃならないほど退化しているんだな。都会に湧いて出てきた田舎者はw
0375公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:36.10ID:VA6b7EjA
腕にかけてスマホいじってるやつマジでうざい
座ってると脚に水滴かかったりする
0378公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:37.29ID:1wQKC8dp
ていうか、中世以前から傘の形が変わってない方が問題だわ
自動運転より、傘を何とかしろよ21世紀だろ
0379公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:38.73ID:RCDVx8IK
>>273
バランスがいいからラクとか言ってるバカが多い。

自分は折りたたみなんで列車に乗るときはカバンにしまってる。
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:38.90ID:7UCipXog
先が細い傘を作るな
0381公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:39.40ID:Hw7XD79N
キノコかよ
0383公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:43.52ID:/fp9H1W9
危険なのはわかるけど何でもかんでもクレームつける今の時代嫌だな
傘なんて何年昔からある道具なんだよ
刀の時代にそんなこと言ってたら笑われるぞ
刀に触れようものならお侍さんに切られるぞ
親が教育でなんとかしろよ
0384公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:43.55ID:ie3MabC3
>>325
人の多いとこでやるからこういう馬鹿は
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:45.08ID:vqiAMnyL
都会は大変だなあ、俺のとこなんか傘さして道歩いてるの俺一人しかいなくて
世界中に俺一人かと恐くなるくらい人いないのに
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:46.92ID:PE0D+GsN
まーた糞ジャップが新しい糞マナーを作り出そうとしてんな
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:54.11ID:07ms2V19
傘の先端にピンポン玉くらいのゴムキャップ標準装備にしろ
0400公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:57.18ID:Wo/gGdpH
こんなの昔はいなかった

>>320
どんな方言だった?
0402公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:59.36ID:jUTa0jv/
吊革もてんやん
普通にポケットにかけてたわ
0405公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:29:01.28ID:Ml98im1h
横に持ったら縦になる傘を開発すれば良いんでは?(´・ω・`)
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:29:02.74ID:oh1mPdIz
自分が気を付けるしかない
こういうアホには近づかないことだ
0408公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:29:03.31ID:H6QAomHB
まともな神経なら下に向けて持つけどな
0413公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:29:06.59ID:TU4yiMaB
アナウンサーの顔が怖い
0415公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:29:06.94ID:nWpwACBN
逆流症(´・ω・`)
0416公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:29:07.47ID:ud4sUY2V
先っちょに、スーパーボール(´・ω・`)
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:29:08.47ID:r4POVPkY
>>275
バカなんだろうな
買い物してても商品棚見てたら全くよけられないようなバカだろう
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:29:09.74ID:qly+o4wk
>>379
バランスがいいから楽ってのはその通りだろう
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:29:10.48ID:E9GcWhRB
そんな持ち方したら雨に濡れるだろアホが
0422公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:29:11.03ID:hzQVlAVH
キャリーバッグと双璧、傘の横持ち
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:29:13.85ID:3/cGLxFX
メーカーも気を付けてじゃなくて石突きを柔らかい素材で作れよ
0426公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:29:14.22ID:hM+VXrgG
江戸しぐさとか言うなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況