X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 160143 あれもタブー これもタブー たった一つ愛するだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:41:47.57ID:ITY35N21
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ:NHK総合を常に実況し続けるスレ 160142 人助け
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1563373676/
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:47:17.44ID:s9WbBBv/
>>298
ビデオ見る暇無いからいらね
0304公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:47:43.10ID:OTRfsJIL
>>264
既存政党の奴らの中に投票率が上がると困る人たちがいるから検討すらしないと思ってる(´・ω・`)
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:48:04.31ID:6mi/lXjn
>>298
3980が4980になった このままじびじび9980あたりまで上げられても、ゆでガエルで付いていきそう (´・ω・`)
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:48:09.82ID:s9WbBBv/
>>303
最近は10年位に延びてる
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:48:11.58ID:S1n7M0TR
>>277
無料でその辺の人にあげたほうがましだな(´・ω・`)
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:48:20.49ID:lFe7InLf
32インチの国内メーカーのテレビが3万切ってるの知って買おうかと思ってしまった
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:48:28.51ID:6zOdm78E
>>300
ペーパーレス時代がやってくる!
って、30年ぐらい前からいってるけど、全然こないな
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:48:48.96ID:kYdCgXfi
ペヤングやきそばのネギ塩ガーリック、めちゃ美味かった
また買おう
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:49:06.45ID:OTRfsJIL
ワタスゲの原(´・ω・`)
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:49:26.27ID:6mi/lXjn
>>302
原作を先に読んでて、舞台が鎌倉だし、小津映画みたいだなと思ってたら、映画になった 自分は両方好きだよ
0321公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:49:38.70ID:s9WbBBv/
>>313
新オールPを飲んで起きる
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:50:26.73ID:P+Z3UhrJ
>>290
和風総本家見ていると
日本でもあきらめないで続けていた職人さんは
最後に勝っている気がする
0329公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:50:27.40ID:s9WbBBv/
>>320
プティット フルール〜♪
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:51:01.96ID:6mi/lXjn
>>318
ほぼほぼ毎月使ってるしいいかなと思ってる タイムラグを許せたら、映像コンテンツもそれなりにあるし
0333公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:51:02.99ID:S1n7M0TR
>>312
でも実際、紙に印刷したやつのほうが便利だったりするよな
デジタルには何が足りないんだろう
0334公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:51:03.17ID:OTRfsJIL
>>322
32インチをキッチンに置いたら最初はデカすぎると思ったけど慣れるともっと大きいのにすればよかったって思った(´・ω・`)
0335公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:51:19.72ID:6zOdm78E
>>319
やっぱり、小津風味だよねえ
映画マニアは小津風味好きだけど、オイラはイマイチだわ
0336公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:51:40.06ID:3aptlZA3
狭い部屋に大きい画面入れてどうすんだよw
しかも年々歳をとると人間の視野は狭くなるっちゅーのに
0338公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:52:57.09ID:q9SCQsiv
やっと安心メロディ
0341公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:53:10.53ID:lFe7InLf
大腸のおしまい付近に便だかガスが溜まってる
はよ出したい
0345公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:54:14.27ID:RUavIvtR
ゴイスー買ってきたけどさっきいた場所からいなくなってる(´;ω;`)あばばば
0351公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:55:43.30ID:q9SCQsiv
>>345
ゴイスーってなんだべさ
0353公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:56:05.14ID:s9WbBBv/
>>347
ウォシュレットを最強にすれば浣腸代わり
0356公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:56:15.04ID:6zOdm78E
>>347
石鹸水作って、なにかで尻の穴に入れる
という方法もある
お勧めはしないが
0358公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:56:28.57ID:6mi/lXjn
>>312
ペーパーレスのほうがかえって紙使ったりするよ 病院のレセプトとかデータで提出するようにかわったんだけど、出す方も受け取るほうがプリントアウトしてチェックしてるから患者さん一人あたり2枚必要 紙で出してたときは、出すほうがチェックしたのをそのまま出してた 完全にAI化されたら別だろうけど、人間のチェックが絡むときには紙に出力したほうが便利
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:57:32.81ID:s9WbBBv/
>>356
新宿二丁目や堂山町に行って(中略)尻の穴に入れる
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:58:12.88ID:q9SCQsiv
山登りファッションブランド調べてたらうたた寝してた
0374公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:58:37.23ID:elR4otsT
映像でみると綺麗だけど、その場にいたら卒倒しそうな景色
0375公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:58:44.47ID:lFe7InLf
>>368
意外とお買い得
でも座ってるのが部屋の真ん中だからなあ
電気屋で見てみるかな、どんくらい大きいか
0378寝太郎 ◆ULkC30ASdJ8P
垢版 |
2019/07/18(木) 02:58:57.55ID:uXx3YO1E
>>334
俺、ゲーム用に安い32型かったけれど小さいよね…
40以上ないと迫力ないわ
0381公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:59:05.56ID:1+dYImEW
チーズか
0382公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:59:07.38ID:6mi/lXjn
>>335
マンガ読んでた時点で、現代を舞台にした小津映画だと思った 姉の妊娠とかけっこう大変なことが起こるんだけど、淡々と描いてる 映画の方は大竹しのぶのお母さんの糞っぷりが良かった
0383公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:59:09.65ID:q9SCQsiv
いつもの好きな曲
これずっと聞いて寝たい
0389公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:59:57.90ID:s9WbBBv/
>>377
高いからヤフオクやフリマアプリに客が流れて店舗が苦境
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 03:00:00.01ID:TmcmyqzK
惨事
0391公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 03:00:05.09ID:q9SCQsiv
>>377>>379
山登りしたくても準備にお金かかるよねえ
0392公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 03:00:06.94ID:P+Z3UhrJ
>>373
モンベルあたりをチョイスしておけば無難なところではないだろうか
山のユニクロ
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 03:00:26.42ID:1+dYImEW
こんな作ってどうすんだ 売るのかな 食うて言ったら引く
0396公共放送名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 03:00:51.06ID:s9WbBBv/
>>379
登山家はたいてい怪奇体験をしてるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況