X



声優×怪談 第1夜「赤の怪談」 第2夜「黒の怪談」 再放送 ×1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:27:53.37ID:IpFRfgeO
9月1日日曜 NHK総合1 午前1時00分〜 午前1時29分
声優×怪談 第1夜「赤の怪談」

9月1日日曜 NHK総合1 午前1時29分〜 午前1時58分
声優×怪談 第2夜「黒の怪談」

https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;date=2019-08-31&ch=21&eid=17694&f=5947
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;date=2019-08-31&ch=21&eid=17695&f=5947

声優×怪談 第2夜「黒の怪談」 ×4
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1565877723/
声優×怪談 第1夜「赤の怪談」 ×5
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1565791605/
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:06:06.59ID:a2V3ouZn
火が着いてた焼却炉に放り込まれたってこと?
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:06:11.03ID:ZfhKKcb9
どこの犬の死体かと思えば
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:06:18.11ID:N3JO4NWD
呪怨って原作と映画で一部設定違うとかそういうのないんだっけ?
リングと違って
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:06:19.76ID:uWaz1YdF
声優パートと実写パートって忙しいな
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:06:21.33ID:DkxH0kDS
>>83
ぬーべーも階段レストランもエロネタには事かかんかった
エロとホラーは相性良い
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:06:29.66ID:GJO+MnKc
これ見逃したから見てるけどホラーに向いた声ってあるんだな…
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:06:42.12ID:uWaz1YdF
かやこってリングかよ
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:06:42.45ID:djqMqeEN
よりにもよって、神谷浩史がアノ『呪怨』かよ
実写キャスト誰だよ
当然、映画版でもVシネマ版でもない謎役者陣

俺も俊介なので、映画版やVシネマ版で観た時ドキッとした
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:06:52.75ID:86Jj/Z8B
ちょwwwwwwww奥さん役もやるのか

エロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:06:53.08ID:q+3jh02L
貞子VS伽椰子って映画あったよな 結局どっちが勝ったんだろう
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:06:58.57ID:7OLPpNBn
本放送からちょっとしか経ってないのに話ほとんど覚えてない
アフレコシーンとドラマシーン交互に入るから分かりづらかったんだ
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:07:03.88ID:eeU6xQNO
呪怨って結局は旦那の思い込み勘違いからの惨劇だったの?
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:07:04.92ID:uWaz1YdF
>>87
闇芝居乙
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:07:16.14ID:LSzOsb6L
ちょと違う話題になるんやが
声優(特に女性)って性格悪いんかな?
なんつーか時たまテレビでみたりする
と感じる時あるのよね。まぁファンと
もいっぱいいるだろうし、もしそうであっ
ても隠すだろうがな。
と思う
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:07:17.82ID:DkxH0kDS
>>119
相討ちで融合して最強の悪霊になった
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:07:30.81ID:SUNjjwdO
神谷自身がトラック事故で目覚めてから心霊体験するようになったとかないのか
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:07:35.72ID:86Jj/Z8B
神谷さんwwwwwwwwwww


松岡君よべよwwwwwwみてみたいわ
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:07:40.87ID:p75B/19j
>>71
もう大分前からダイオキシン云々で民間で勝手にゴミ燃やすのは"法律で"禁止されてる。
この話は今の子供達には全く通用しないと思う。
昭和の怪談だよ。
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:07:48.78ID:a2V3ouZn
死んでないやん
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:07:53.64ID:djqMqeEN
Vシネマ版と映画版で、佐伯父を演じた人は、声優としても色々仕事されてるな
旧アニメ版の『浦安鉄筋家族』の大鉄を始めとした兼役色々
新アニメ版でも、力士役としてゲスト出演してた

思い出した、松山鷹志さんだ
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:08:01.01ID:uWaz1YdF
声を聞いた直後に見たのにもう死体だと何故わかる
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:08:05.67ID:gXhHNeYd
呪怨?��
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:08:19.54ID:ZfhKKcb9
いきなり不法侵入
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:08:42.71ID:DkxH0kDS
>>157
せやで
もうNeoでも勝てるか分からん
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:08:55.84ID:wYklI2eZ
小林先生は漢
化け物おかんが出てくるまでけっして帰らないのだからw
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:08:57.52ID:N3JO4NWD
結局呪怨って前に住んでて怨念化した家族が新しい住民を身勝手に殺してくだけの話だよね
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:09:29.28ID:86Jj/Z8B
ぎゃあああああああああああああ


自分ちの押し入れみちゃったわ
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:09:33.22ID:7wyCsEaE
こういうのはラジオがいいな
むかしはけっこうあったけど今でもあるんかな
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:09:40.15ID:DkxH0kDS
>>166
住民に関わった人間も殺すから
放っておくと人類絶滅する
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:09:43.07ID:tDBYJhB4
常田富士男 市原悦子にやらせろ
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:09:44.06ID:a2V3ouZn
>>122
1人何役もやってるのにアフレコシーンだと誰か分からんよね
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:09:48.42ID:djqMqeEN
>>109
ぬ〜べ〜は原作もアニメも直撃世代だし、ぬ〜べ〜こそトラウマ量産マシーンだったし
『怪談レストラン』も、すっかり大人になってからのアニメだったけど毎週観ていたなぁ
アンコとレイコがたまらんかった。担任の先生もロリ可愛かったし、クラスメイトも可愛かった

そしてソレら以上に、優希比呂が少年役やっててびっくりした
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:09:49.64ID:A3bs/Ir6
ダサっw
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:09:57.05ID:ZfhKKcb9
碇くんはさっき出ました
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:10:02.17ID:G0nohZgw
みんな簡単に死に過ぎぃい
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:10:11.89ID:uWaz1YdF
桑島ならそりゃ死ぬわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況