X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 161977 猛烈な雨

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:19:28.63ID:X3ZcMhGl
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161976 風が 強くなってきた
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1567955206/
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:53:47.43ID:z3nciu4s
停電 00:49 現在
千葉県 約1700軒
神奈川 約5600軒
静岡県 約34100軒
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:10.06ID:Yd8bkCmO
東京駅でお土産買おうとしたら全部閉まってて、
友達への言い訳を考え中です(´・ω・`)
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:31.06ID:AfZh4Ngg
>>849
いただきます(´・ω・`)つ 彡⌒ミ
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:35.17ID:CVn7MP/M
気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する
台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れが
あるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に
風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れている
ということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

接近とともに世界が変わる」としている。
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:36.81ID:ZnB0+xUx
ちょっとフィラー聞きながら洗濯物のアイロンがけするわ。
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:40.86ID:wJD+MyLN
予報士「いのちだいじに」

ワイ「じゅもんつかうな亅

15号「ガンガンいこうぜ亅
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:41.78ID:PNIzjHrS
ネタが尽きたので
ヴィンランド・サーガを放送します?
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:43.23ID:hmi0j8QR
>>834
小田原だけど
暴風域入ったら大丈夫かと不安になるレベルだから覚悟しとけ
雨戸ない家とか普通に死ぬんじゃないかと
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:50.75ID:fCxkQEdu
台風が気になって眠れず朝電車動いてるのに寝坊して遅刻するやつ
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:53.48ID:/OPCxyLO
雨風MAX時にズタボロになりながらコンビニに飛び込んだら店員さん笑ってくれるかな?
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:54.72ID:zExmXAK1
台風通過後の停電に注意。
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:56.13ID:tYKehLAF
こっちは台風来ないのにな
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:05.80ID:PojQB98D
>>342
大変車高が低いため普通の車とは視点が違い
いろいろ・・・
という噂(´・ω・`)
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:11.77ID:xzK1E05E
>>784
ヴァイキングと内陸アジア遊牧民の南下が激しいヒャッハーの時代
世界中で気温が落ちたんだと思ってる
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:14.37ID:0Ce0m9Io
こういう時の配達は配達料金を5000円くらい徴収していいぞ(´・ω・`)
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:23.39ID:Yd8bkCmO
>>883
正直に言った方が良さそうだね
早めに買っておけば良かったんだろうけど
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:25.33ID:mOGJgDr+
>>812
お菓子を大量に持った避難住人が
小学生女児に「お菓子あげるからこっちにおいで」
と倉庫に連れ込んで・・・・なんてニュースにならないように
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:25.38ID:nJlRxzK9
ん〜? 今朝よりも気圧が低くなっているような… これは強力だな
0905くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:27.71ID:+w5A6z5W
>>741
上手とかの問題じゃなくて、食品ロスが忌々しき事態になってる昨今
賞味期限が近いものから買うのは基本やろ。
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:30.80ID:GzJBrOlx
起きてたら腹減る
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:39.84ID:sdKQDjwv
>>870
都内
同じくベランダに出てみたけど風が全く心地よくない。朝まで冷房18度固定だわ(´・ω・`)
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:44.43ID:JhQqolqz
ぶっちゃけこの地図画像流しっぱなしが一番分かりやすい
アナウンサーどもは隙あらばアプリ宣伝をぶっこんでくるしな
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:45.32ID:RLDy2M1N
>>831
ローカル線関係は全部洋楽だったし
年代別フィラーだと当時の流行った国内曲使ってたりもしたっけ
気象だと前はアンドレ・ギャニオン流してた
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:47.96ID:PojQB98D
>>858
あの日本軍が開発していた殺人光線を!
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:49.17ID:v2qeh1Pb
コンナ惰弱なシステムで関東大震災や大空襲や原爆直撃になったらどうするんだ?想定外だろ
大空襲にはならない?原爆直撃とかwゼロではないwそんな事できる国は4か国しかないwギリギリで生きてるんじゃねーの?
ターミネーターの沙羅とか言う母ちゃんが 金網越しに公園でブランコしてる家族ともろとも灰になる夢を見る そんな事をお前らメリケンはしたのよ
またどこかでするか?一度二度されたトコロはしやすいか 冗談じゃねーな
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:49.68ID:XroJ0/XQ
(’・ω・`)今の時代あえて砂嵐フィラーを作ってほしい
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:59.49ID:hZFahgRs
なんで台風っていつもいつも人間の都合の良いタイミングで夜に来て朝にはいなくなるの??
0931うし ◆zpvsor15lI
垢版 |
2019/09/09(月) 00:56:01.91ID:9kdSUAF+
もっと絶望的な音楽にしなさい(´・ω・`)
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:56:05.97ID:psJ9FpJ9
デカイ音したから外見に行ったら知らないチャリンコ3台くらい我が家に寄贈されてた
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:56:06.90ID:mOGJgDr+
竜巻注意情報更新きた@しぞーか夜釣り
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:56:32.53ID:QkIz92q9
>>931
うしくんきた(´・ω・`)
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:56:35.09ID:Yd8bkCmO
>>896
これから博多に行く方が大変そうw
地元に鴎の卵という似たようながあるからそれにするかな
0949うし ◆zpvsor15lI
垢版 |
2019/09/09(月) 00:56:40.95ID:9kdSUAF+
あんどれぎゃにおんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!久しぶりだなー(´・ω・`)
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:56:41.80ID:7kT7hlCL
こういう音楽、オーディオで真剣に聴いている人、いるのかな?
癒されはするけど、ずっと聴いてたら何か地球に自分が一人だけのような気になってきて気が滅入ってくるね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況