X



【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2298

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:10:51.84ID:d1dTaZ2Q
いまだにツイッターの活用方法がよく分からない(´・ω・`)
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:11:05.43ID:/TGhIVgE
>>175
実際世界変わったんだろうか
直撃した地域は(ΦдΦlll
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:11:07.38ID:GN4A4iLo
>>166
前日に午前8時に復旧する見込みを発表しちゃってたからでしょ
見てなかったの?
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:11:12.36ID:tGdIzDLo
これやっと乗れても大混雑なんだろ(´・ω・`)
よくやるわ(´・ω・`)
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:11:13.25ID:Zw2npd8B
>>172
うわー、そんなの事前に分かってたら、
あんな所に住まないよなぁ…ひでぇ
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:11:14.68ID:BlB2pqru
>>173
リクルートの週刊誌
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:11:19.83ID:JIfVCpd5
ドラクエの発売日かよ
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:11:23.89ID:uklMhs/j
チャリその他の移動手段を購入して会社に行った奴は居ないのか
0202公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:11:40.27ID:FxjwINIr
ワイシャツに黒T・・・
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:11:41.64ID:eNRITvSK
>>175
まあ、去年大雨に遭った中国地方や21号に遭った近畿地方の人間なら変わったらどうなるか想像はついたんだがね(´・ω・`)
0210公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:12:05.14ID:wSanxrv3
たぶん出社して勤務した時間に応じて賃金が支払われる人たちなんだろう(´・ω・`)
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:12:07.42ID:hG6XzlUE
休もうと思えば休める仕事もあればそうでない仕事もあるしなー
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:12:19.06ID:Zw2npd8B
>>176
それな
昼過ぎてもまだ会社に辿り着けない人沢山居たけど、その時間から会社に着いても、今日やるべき作業はもう大半ダメになってるのではと
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:12:19.57ID:VMU/U2Mh
>>147
一番困るのは初夏の頃によくあった「刃物持ったまま逃走」なんてキチガイ報告
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:12:31.08ID:SKbrtU8I
通常の時でも混雑してるのは嫌と言うほど判ってるだろうに、なんで運休後にスグになんとかなると思えるのか理解しがたいw
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:12:37.51ID:VmbDs+5g
はいはいツイッターの声ツイッターの声
0222公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:12:41.02ID:zIf8q2Wr
>>157
台風10号のときに超台風とか騒がれてたのに
上陸したら温帯低気圧に変わって消滅したからね
その記憶が残ってて舐めプしちゃったのかも
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:12:43.65ID:uklMhs/j
上司も自分の判断で休ませると責任負わされるのがいやなんだろう
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:12:50.89ID:Wu6aAoKS
ツイッターの事はツイッターでやるからテレビでやらなくていいんだけどー
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:13:30.42ID:Zw2npd8B
病院とかインフラ周りの人とか、
出勤しなければならない人と、
企業活動のための人と、そろそろ区分けした方が良さそう
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:13:44.08ID:SKbrtU8I
>>231
責任はだれが取るんだ?
0247公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:13:49.99ID:p5d73YKS
触手によるんじゃねえの?
客先に行く必要があったり、大事な商談があったら行かなきゃならんだろうし
0249公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:14:00.95ID:hG6XzlUE
ニュース7のスタッフにはパソコンで1日中ツイッターを眺めてるだけの人がいるんだろうな・・・
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:14:04.05ID:VMU/U2Mh
>>175
異世界転生とか出来るかと思ってワクテカしてたのにな
未だに小デブなおっさんのままだよ
0251公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:14:06.94ID:JIfVCpd5
クズ企業は何と連絡すんだべ
0253公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:14:11.34ID:CIut9+ZJ
これ海外主要国のニュースで取り上げて欲しいわ
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:14:14.95ID:cFp7WrKp
俺は阪神大震災の時は3時間歩いて出勤したぞ(´・ω・`)
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:14:33.36ID:d1dTaZ2Q
こんな時はインフラ系以外は出勤取り止めでいいよ(´・ω・`)
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:14:33.96ID:VYMBnzah
うちはクソ企業に近いな・・・。
無理せずできる範囲で出社してくださいと言われたな。
2度ほど駅に向かったが、津田沼ほどじゃないけど行列が
とぐろを巻いていたので休暇を宣言して休んでしまった。
あんな行列並んでたら熱中症でやられかねない・・・。
0262森崎マリアのご神宝
垢版 |
2019/09/09(月) 19:14:40.66ID:2wPX7Z/N
日本の会社はそろいもそろって、こういう予防的判断が、まったくできないんだよな
台風などの特殊な悪天候ならなおさら、
前日・前々日の天気予報で休業を判断すべきなのに
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:14:48.24ID:Zw2npd8B
>>214
なんかさいたま市多かったよな…
大和田の包丁ジジイが警官に射殺されたり、
京アニの犯人も市民だっけか
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:14:59.00ID:K+EdGU1P
出社させていただきましたって
お前らごときを雇ってやってる臭の強い企業なのかな
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:15:05.76ID:4aZ86s6H
>>250
全体二回攻撃できるお母さん同伴でないと転生できないのでは? ( ー`ωー´)
0270公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:15:06.38ID:/TGhIVgE
こんな暑くて停電だと死ぬな(ΦдΦlll
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:15:27.01ID:tGdIzDLo
>>260
あれ絶対めっちゃきついよね(´・ω・`)
普通に並ぶだけでもきついのにおまけに猛暑っていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況