X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 162459 台風情報

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:01:51.81ID:wBAAPtUD
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162458 台風フィラー
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1569157205/
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:17:58.90ID:bmsK5STf
>>914
もうじきNHK以外AM放送辞めるらしいし(´・ω・`)
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:18:04.13ID:CaJzXfv6
>>866
多分20000mAhについてるソーラー充電は意味がないと思う…
いっそのこと10万mAhぐらいの充電池のがいいんじゃないかなと思ってる
0927みなとや ◆fHKdv7hqgw
垢版 |
2019/09/23(月) 01:18:09.53ID:P2/Jawx9
>>916
今夜はむしろ人が多いほうだけど、
映像散歩やってるいつもの午前3時台も1分数レスがザラよ(´・ω・`)
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:18:14.47ID:GE3zirCG
>>916
ちょっと混みすぎ
いつもゆるーく進行
0931くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2019/09/23(月) 01:18:16.68ID:2ce+Vr+a
>>789
停電対策としてそういうラジオを買うのってどうなんだろ。
どう考えても電源不要のゲルマニウムが最良じゃね。
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:18:29.16ID:CjxJhKFs
>>907
ちょうど上場したばかりだったから、少し大きめのニュースになってたじゃん
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:18:36.96ID:oXX0ZdUp
>>868
せやね
個人がそれしか食わねえのは勝手にすりゃあ良いけど、ハラルとかそんな文化のない国に来て文句言うなら帰れと言いたいわ
逆に俺がそっちの国に行って豚肉食わせろって言ったら出てくんのかと
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:18:54.04ID:CNu6Zxo1
>>910
FOMAプラスエリアが入らないスマホ使ってるけど普段は困らない
でもこないだ運転免許更新しに郊外行ったら圏外になったわ(´・ω・`)
0937捕獲ちゃん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:19:03.90ID:r8lF5HPr
>>925
爆発したら部屋が吹っ飛ぶ(´・ω・`)
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:19:03.85ID:PowVxp91
>>916
番組はテーマが人を選ぶから、(台風)フィラーのほうがかえってきやすい場合が多いよ あと、明日が休みなのも大きいと思う
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:19:12.39ID:cYiUT7zD
>>931 スマホの充電を手回しでできるっていうのがでかいんじゃね(´・ω・`)?
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:19:12.83ID:GE3zirCG
>>878
もしかしてまたおまいかよ
みとちゃんの
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:19:25.37ID:CaJzXfv6
>>910
地域カバー率(必ずしも人口カバー率ではない)と
障害復旧の時間の話はだいぶ違うと思う
そしてケースバイケースで障害復旧はそれこそ
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:19:26.99ID:bJYGK3v1
>>907
えっ
めっちゃ大規模障害だったよ
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:19:37.64ID:8OmF6ye8
>>870
まさかオウムがやってたりしないよね(´・ω・`)
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:19:41.88ID:PowVxp91
>>923
NHKはつづけるのか よかったよかった
0951くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2019/09/23(月) 01:19:48.05ID:2ce+Vr+a
>>837
電車に乗ってて地下に入るとTVデムパが来ないのでらじる☆らじるに移動してる俺
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:20:08.57ID:cNSYEm2l
>>928
オディーオに関しては、最近はナビ装着が前提だからな

昔は2DINのMDデッキとかあったな
0961公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:20:28.29ID:GE3zirCG
パラリララーー
0966公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:20:42.77ID:CaJzXfv6
>>947
今年の話だっけ 半日ぐらい日本中で完全に不通になったの
確かネットワーク機器のSSL証明書の更新切れかなんかだったよね
0967公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:20:42.91ID:GE3zirCG
パラリララーーーーー
0968公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:20:44.63ID:ErOzMc7z
全く興味のないジャズハジマタ@BSP(´・ω・`)
0969公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:20:45.56ID:6enBmL6c
>>949
これが本当の風評被害や
災害でどうこういってるのはあれは実は風評被害じゃない
0975公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:21:15.37ID:GE3zirCG
>>968
聞きたいです
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:21:19.00ID:cNSYEm2l
>>952
USEN440だな
札幌で昼間でも在京ラジオがクリアに聞けたんだよなぁ
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:21:43.80ID:PowVxp91
>>936
携帯の役割をどう考えるかだよね 普段使えたら、普段の場所にアンテナがあればいいだけだけど、旅行とか出張とかいざというときにこそ必要って考えると、そういうのは事前に確かめられんからなぁ
0990公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:22:18.77ID:PowVxp91
>>960
いらないけど、感度が弱い
0996公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:22:36.47ID:0WFKsI9u
カンドーする王道のメロってあるな そこへカンドーする副旋律、アレンジを咥えて
1000公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:22:43.90ID:Q2H3MiQn
>>987
こんばんは
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 20分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況