連続テレビ小説 なつぞら ★392

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:17:45.08ID:yjDPEI0Q
>>59
会社作ってもどこで放送するか(どう輸送するか)があるからなあ
一応テレビ局とのつながりはあったけど(ノブさん)
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:17:49.43ID:SsSIuW3Z
終わり良ければ何とやらになれない所か予想のはるか下を行くとはたまげたなあ
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:17:51.81ID:90OHqX16
北海道ローカルは、今、やってるんでしょ?
だれか実況してよ。
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:17:57.22ID:fpoms5ej
おまえらアニメアニメ言ってるが最初からアニメはメインじゃなかったみたいだぞ(´・ω・`)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190921-00000126-spnannex-ent
大森氏のコンセプトはホームドラマ。
「アニメーターとしてのなつのサクセスストーリーじゃなく、引き取られた柴田家、上京して過ごした風車(新宿のおでん屋)、坂場(中川大志)と結婚して作った自分の家、
この3つのホームで、どういう物語が生まれるかを常に、それはもう途切れることなく考えました。そして、それぞれのホームで起きた出来事をフィードバックしていきたいと思ったんです」。
例えば、駆け落ちした夕見子(福地桃子)を連れ戻そうと上京した泰樹(草刈正雄)が帰る背中を目にし、
なつが短編漫画映画「ヘンゼルとグレーテル」の“樹の怪物”の動きを思いつくなど、中盤以降は3つのホームが影響し合い、ドラマは重層的に展開。
大森氏が巧みに伏線を張った見事な構成だった。
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:01.13ID:q5vMZvyM
仕事でたまたま早起きしたから見ちゃった。
プロハンターの竜崎も、ジジイになったなー。
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:04.01ID:oZgPt/9x
>>38
朝ドラは普段、会社で見てるけど、もし放送時間が土日に(数時間)だったら
この5倍の数値になるんだろうな
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:04.86ID:9maIVjkI
まんぷくのが面白かったがヒロインは毎日みていてかわいい子がいいと思ったわw
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:06.12ID:Yr7g3wLA
今まで結構もやもやしながら見ていた感じだったけど最終回を見たらそれなりに面白いドラマだったように思えてきた
どういうラストを持ってくるかでそれまでの印象が上書きされることを再認識したよ・・・
あの壮大な風景を最後にじっくり見せられたら細かいことなんてどうでもよくなるよな・・・
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:08.80ID:w5rai8Fa
>>132
松本零士の朝ドラそのうちやりそう
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:09.49ID:0q0Sp96v
次の朝ドラは王道で少しは期待出来そうだな
まぁなつぞらという駄作の後だから次はラッキーなんだわ
なつぞらを見た後なら大体の作品は面白く感じるはず
そう…あの純と愛やまれすらも…
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:11.36ID:AgP0XJqC
さいごのすずの作画スゲーな!実写みたいだ!
でも、年越しアニメでソラやったら視聴率だけなら覇権アニメになると思う
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:14.59ID:LX5eW7XE
草刈爺さんがいなかったらどうなってたんだろうこの朝ドラ
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:15.11ID:B4Dwrgfi
>>187
半分青いの後ってのも大きいかも
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:19.04ID:L6tyNEkM
>>198
スカーレットは当たるのか
0247公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:24.83ID:FrDou5SU
♪離さない このまま 時がな〜が〜れても
0251公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:32.17ID:Uo9zSmIJ
>>110
みたよ
後悔してる
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:32.22ID:uIuj1ydU
この先日本のアニメーションは〜ってそれ見せるドラマじゃなかったの最終回にして知ったわ
0253公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:32.76ID:jyhO0QpL
なつの周りの人間の話をやりまくってたのになつの成長はかなり省いてる謎のドラマだった
0254公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:33.42ID:PPNnjt/q
>>224
とにかく何を描きたかったのか何もわからん
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:34.76ID:X+1m7De9
音尾出てる
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:44.26ID:Z5SZlROm
最後に全く天陽くんに触れてもらえなかったのは残酷というか
人生に何の影響も与えなかった人物としてなつに認識されてるようで
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:50.90ID:pMnIH4RL
>>38
あまちゃんに次ぐ2番目か大したもんだ。
それにしてもわろてんか少なすぎるだろ。
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:52.99ID:PQoal8pi
斎太郎出てこず
脚本家、人気とりにほんそうで
草刈さん出す事だけ考えて書いたんだろう
節操なくて中身もない
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:56.52ID:CxGBVksj
テーマ曲がスピッツじゃなきゃ見てなかったのは確実
0263公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:19:04.89ID:yjDPEI0Q
>>77
朝ドラゆえの難しさってのは見てたらわかるし
他のドラマも大概でしょ
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:19:07.16ID:sX7KbNRK
>>134
天陽くんクソイケメンだな
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:19:12.89ID:jumNMKwx
>>120
595スレ あまちゃん
250スレ とと姉ちゃん
332スレ ひよっこ
337スレ 半分青い
392スレ なつぞら
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:19:15.30ID:B4Dwrgfi
>>152
キム兄がカレーなんで好きかやってるわ
0271公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:19:19.87ID:IA5TNOlg
>>230
戸田恵梨香も好きだけどどうみてもつなぎ役だよなと思ったらその次は男主役か
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:19:20.03ID:+faBRzRe
>>171
3代目な
インタビュー見たけどNHK慣れしすぎ
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:19:21.70ID:IvL+zU7O
>>164
なつぞらって内容的には梅ちゃん先生と一緒で終始まったり雰囲気
でも良作って感じでもないし可もなく不可もない感じでC枠かなぁ
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:19:22.64ID:WF+vzOPs
イラストや紙物デザインは中国と韓国に追い越されたよ

日本は腰が重すぎる
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:19:25.69ID:0jokcXME
アニメ制作ではドラマ作れなくて酪農ばっかりになったのを見ると
ゲームのドラマはまだまだできそうにないな
eスポーツのほうができそう
0279公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:19:29.13ID:90OHqX16
>>110
見た。もうしばらく、朝ドラは見ないことにした。
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:19:37.24ID:FrDou5SU
>>124
てるてる家族は四姉妹それぞれ特徴があって面白かったよね
実質主役は浅野ゆう子の母ちゃんだったし 毎日楽しみだった
0284公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:19:45.48ID:/8UucLa5
>>187
後半の家に仕事持ちこむ旦那が
嫁の助言でなぜか発見!パターンに陥る前はとてもおもしろかった
0285公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:19:55.99ID:KMmfxvoV
ダントツの黒歴史だな雑ゾラ
最終回ほとんど既出カット、、、wwwww
0286公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:19:57.76ID:voxiDP41
服を着放題、毎日服装をスケッチしてるってところで本気で嫌悪感でてそのまま覆ることがなかった
0289公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:20:15.35ID:90OHqX16
>>152
北海道以外は、BSで11月放送なんだよ。
内容実況してよ。
0293公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:20:23.71ID:Yr7g3wLA
>>224
NHKの公式サイトのインタビューでも「アニメも北海道開拓もどっちも弱いけど合体させたらイケるのではピンときた」と語ってるから
そもそもどっちのパートも「これだけじゃ使えん」とダメ企画扱いだったわけですよ・・・
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:20:34.14ID:INpZl1kA
てか、北海道の開拓民の話でよかったよね。
アニメ云々がホント蛇足。
0295公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:20:41.11ID:Vg+OuCnP
>>156
北海道編はまだ見れたのにな
東京行ってアニメが本格的に始まってからが苦行だったわ
0296公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:20:42.45ID:ZpH2sck9
最後の3人が創価カラーなのが気になった
ドラマのプロデューサーに創価の人いるらしいから三色旗カラーとか創価の役者よく出るし、今回もPのチョイスなのかw
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:20:53.44ID:y7nwqbQs
>>207
0299公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:21:06.68ID:B4Dwrgfi
>>233
お、おぅ…
0303公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:21:12.43ID:0q0Sp96v
>>230
いや俺は逆に今回思い知らされた事がある
毎日ブスなヒロインを見るもキツいが
それ以上にキツいのは毎日糞脚本を見る事なんだと
いくらヒロインが可愛くても糞脚本ドラマを毎日見るのは苦痛だと
誰が可愛いとか関係なくマトモに見る気をなくす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況