X



日曜討論 「臨時国会スタート 論戦の行方は」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:57:39.04ID:XF6OzRlm
[総合]
2019年10月6日(日) 午前9:00〜午前10:00(60分)

4日、臨時国会が召集。各党は論戦にどう臨むのか?
消費税率引き上げで経済や暮らしへの影響は?
日米の貿易協定は?憲法改正をめぐる議論は?
重要課題をめぐり討論します。

【出演】稲田朋美,福山哲郎,平野博文,斉藤鉄夫,
馬場伸幸,小池晃,【司会】伊藤雅之,小郷知子
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:12:23.32ID:PehXZQcQ
NHKをぶっ壊すは報道しないの?(´・ω・`)
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:12:28.46ID:Hvgx+8E3
立花w
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:12:43.51ID:tyHDAUlM
中核派の手先をテレビに映すのはヤバイだろ
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:12:53.61ID:rqCrOkMg
うまくNHK批判のところは編集で切ってるな
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:13:02.88ID:PehXZQcQ
>>99
NHK「映像編集権の行使です」
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:13:04.34ID:iWFVQQ1d
NHKをぶっこわーす、絶対言ってる、当然、編集カットw
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:13:17.99ID:Hvgx+8E3
プレミア商品券申し込まなかったな
2万も買い物するものないよ
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:13:19.87ID:5Ls0CEz6
水道は10%なのにミネラルウォーターは8%っておかしくないか?
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:13:30.88ID:hsWxPe7f
マスコミと野党の共同作業による政権転覆工作 
・保育園落ちた 日本死ね! 
・モリカケ 
・#metoo 
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:13:39.78ID:9wA2UBNA
キャッシュレス、政界進まず=官邸、国会で未対応(時事通信
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:14:16.82ID:rqCrOkMg
だって1年もやらないんだろ、小さなお店は導入面倒だろ
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:14:26.53ID:7nqyNs58
古川利明「古川利明にコアを切られた在日朝鮮人。」
古川利明「古川利明にコアを切られた在日韓国人。」
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:14:31.58ID:th7hHnTO
おっ、陳さん部落解放同盟から献金受けてたらしいやん
どうりで関電の件で発言報道なかったな
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:14:35.77ID:5Ls0CEz6
世界からはリーマン級引き起こす材料として危機感もたれてるよ
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:14:44.82ID:WgXGryis
NHKから取材受けたら、NHK批判以外のこと口にしちゃだめだな
編集の余地を与えない
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:14:59.88ID:tyHDAUlM
憲法審議したくないから関電出してきたのか
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:15:11.53ID:9wA2UBNA
国会内食堂では、キャッシュレス化の予定はないそう。
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:15:18.30ID:n8vGHzQR
>>105
右手を上げようとしたところでカットとか、粋なはからいをしてほしかった
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:15:25.63ID:e3fnAAXb
立花NHKに出せって行けば盛り上がるのに
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:15:38.51ID:17fvpeg9
消費税は付加価値(人件費を含む)を抑制する作用があるので長期的にフローが抑制されて法人税・所得税などの減収要因になります。
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:15:46.84ID:DKdxBoXR
自分たちは軽減税率の恩恵を受けておきながら社説で「軽減税率の線引きがわかりにくい」とか
しれっと書いてる新聞各紙に反吐が出た
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:15:57.60ID:4d0N22wX
増税そのものが不要だった、あの合意は間違いやったと福山が言うべき
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:16:04.83ID:e3fnAAXb
立憲はやる気ないよ
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:16:08.43ID:xkslMB6b
消費税10%に増税するのを決めたのはどこの党だったっけ?
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:16:12.28ID:q+MKF5oZ
消費税引き上げは間違いでしたって、謝罪してから言えばまだ信用できたのに
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:16:23.31ID:3IxLLeGr
山本は頭で考えてる?
社会保障要求してその財源はどうする
欧米は20%以上だぞ
後進国の民度だな
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:16:35.10ID:rqCrOkMg
恒久的に据え置くわけじゃないのに安堵しません。
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:16:41.63ID:f1PiDn3Q
公費で高給もらって政府に文句言ってればいいだけの野党議員に僕もなりたいです
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:16:50.90ID:e3fnAAXb
法人税は下げるなよ
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:16:52.33ID:PehXZQcQ
>>142
立憲民主党と日本民主党は別物です

って言うだけだよ(´・ω・`)
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:17:01.16ID:38PLvrLu
野党は稲田への高浜のドン関連企業からの献金について突っ込めよ
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:17:01.74ID:lS2xunzL
わたしの目の黒いうちは消費税の議論すらさせない
という鳩山から3年で一気に消費税倍増だからな
ほんと大したもんだ
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:17:08.49ID:+MMXUgTO
菅も野田も財務省の犬だったがな
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:17:18.78ID:eKahEgSc
消費税引き上げは
誰が言い出したんや?
福山 ○ね
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:17:19.82ID:KPrFpS5q
10%にあげるの決めたのは自民公明だよ
経済状況に応じて導入決める前提だった
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:17:22.17ID:VYyxac7l
>>116
飲料水か否かでは
ミネラルウォーターで洗濯したり風呂に入ったりはしないってことじゃない?
水道水は生活必需品であって贅沢品ではないのに10%ってのは納得いかないけどね
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:17:32.45ID:DaMEiqwk
>>146
太郎が目指してるのは共産主義だよ
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:17:41.80ID:UOi1KDaN
>>143
国会議員と言うだけで仕事し出来なくても安定収入だもんな
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:17:45.54ID:Xe4aA5Jl
仮面ライダーゼロワン 第6話「アナタの声が聞きたい」★3
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:17:59.52ID:e3fnAAXb
地方の百貨店は9月でばたばたやめたらしい
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:18:07.50ID:9wA2UBNA
キャッシュレス決済の対応が進まぬ首相官邸や自民党本部 幹部は困惑
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:18:42.31ID:R3nYL130
戦犯諸悪クソ公明
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:18:45.36ID:H8Lc8Vzv
パヨクは未だに実質実質言ってんのか
成長しねえなあ
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:18:45.96ID:AKrdFyjI
軽減税率やるなら全品8%にしなきゃ。全品0%ならなおよい。
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:18:54.58ID:e3fnAAXb
山本太郎を出せ
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:19:08.37ID:4d0N22wX
国の借金が〜とかいうウソに踊らされてるバカな議員しかいないのが日本
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:19:19.04ID:e92hKvX3
軽減税率で余計混乱してるやろ(´・ω・`)
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:19:19.21ID:+MMXUgTO
よくなってはいないけどね
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:19:19.82ID:2Qgtx7bd
見を切れよ
ペテン師
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:19:22.72ID:38PLvrLu
今の公明党って見るからに人がいいだけの無能タイプしかおらん印象
昔の矢野とか、市川みたいなアクの強そうなのはおらんのか
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:19:24.84ID:e3fnAAXb
公明党きちがい
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:19:32.34ID:5Ls0CEz6
社会保障と税の一体改革をしたら
貧者の金が富者に再分配されたでござる
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:19:39.14ID:DFJBT3IN
3党合意に巻き込まれた自民と公明は被害者みたいなツラしやがって
コストばかり掛かってメリットが薄い軽減税率とかでドヤ顔すんなボケ
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:19:42.12ID:OAN/0PVs
財務省理論w 糞創価死ねよ
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:19:44.25ID:rqCrOkMg
合意した時より、将来への失望感高まってないか
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:20:00.44ID:hsWxPe7f
日経平均 終値 8,664円  1ドル80円台 <--- 野田豚が衆院解散を表明した日 
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:20:16.40ID:YeIE7u4l
金がねえのに消費もクソもねえ
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:20:17.21ID:iWFVQQ1d
NHKもバカだな、立花だしで、馬鹿の一つ覚えみたいに、ぶっ壊す言わせてやればいいのに
なんも国内国際課題に対応できないのが、バレバレになって支持者もしらけ、祭は終わると思うけどねぇー
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:20:17.28ID:17fvpeg9
消費税は需要を抑制する作用があって労働力不足な社会に適した税なので
外需(輸出や外国人観光)などを促す政策とは組み合わせが悪いです。
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:20:25.30ID:3EmeqmDh
>>146
富裕層とか、儲かってる企業とか、取れるところから取れと云ってる。
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:20:42.27ID:e3fnAAXb
中小零細
ぶっぶすぞ
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:20:42.42ID:+MMXUgTO
与党対野党は財務省の犬対財務省の犬の茶番
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況