X



【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2334

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0414公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:57:36.95ID:IGxsnWsn
だいぶ落ち着いてきたね
埼玉だけど雨止んでる
風はまだ吹いてるけど
0416公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:57:38.21ID:dEUUVDG+
渋谷はJapanTaxiばっかだな
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:57:42.29ID:sm58Q62W
>>381
大地震が来るかもしれんから明日、日が昇るまでそのままでいんじゃない
0419公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:57:44.70ID:7F47nov6
あの変なタクシー増えた 東京
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:57:54.69ID:ZIYLivlD
すげー渋谷に人いないw
もっとアホがフラフラしてると思ってた
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:58:10.31ID:ZgLOEPqR
>>382
だよな。最悪8000人死亡とか。被害はこれからいろいろ明らかになるだろうが
そこまでの被害は出なかったともう断言できるだろう。

NHKやテレビ局と気象庁のから騒ぎだった。レベル5を安売りで連発して
0432公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:58:16.99ID:QK2+3tli
レベル5が4に下がっただけでしょう?
4を出すだけで大騒ぎなんだから大した変わりは無い気もするけど・・・
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:58:17.08ID:7F47nov6
消防に見放された
0434公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:58:18.38ID:lMuELuyR
>>294
たいした被害は出ないよ
河川管理者は、もうだいたいわかっている
今後数時間の雨量予測と河川水位
ダムの流量調整
それらはわかっていて、本当に大変なら
マスゴミには何も情報来ないだろ 原発の時みたいに

現地には情報は行くだろう その時はすぐ逃げろ
0435公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:58:21.86ID:dEUUVDG+
小田原に東松山か
Amazonへの影響は不可避だな
0439公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:58:42.74ID:lMuELuyR
>>295
わくわくして 見届けよう
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:58:43.80ID:rL19XBVq
普段人がいっぱいいる渋谷交差点を撮影しがちな外国人が
人がいない渋谷交差点を撮影する図
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:58:50.70ID:AhjiYEVI
>>386
杉並練馬は知らんが東急沿線世田谷川崎横浜に住みたい人は多いんだよな
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:58:58.81ID:UALuTEIJ
>>366
何千人も死ぬっていうのを真に受けちゃった人にとっては
大したこと無かったっていうことになるんじゃ
基準は人それぞれだから
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:59:05.08ID:ydxHSHnF
今回のは巨大で大雨台風と言ってたけど
本当長時間雨だったなぁ
ボドボド降る雨が18時間くらい?
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:59:09.64ID:CFBK6atZ
支流の水がこれから荒川本流に流れるから油断すんなよ
0448公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:59:13.09ID:+X1+84PF
>>394
追い炊きできないし、使い道もない
どーせ水道は定額制で使い放題だから一気に放流する(`・ω・´)
0450公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:59:16.82ID:ogdRIRFc
なんか情報が錯乱してて明日の朝明るくなってからじゃないと被害状況分からないのかもな。
調布は避難勧告でた場所もあるのにテレビの情報では無視されてる感じだし・・・・
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:59:22.82ID:/zP6lUEn
>>378
まあ特別警報解除した後に何かあったら責任問われるから慎重をきして警報に切り替えるけど事実上ほぼほぼ危険は去ったと判断しての事だけどな
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:59:25.83ID:tLC0Uhb4
都内の妙正寺川とか善福寺川はここ10年で結構対策されてるから氾濫しなくなったな
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:59:37.78ID:UKPQ9Wyy
>>432
5 って一応グレードとして存在するから
本来 出てはいけないものらしいのよ
当局として「ベストを突くして あとは神頼みで頑張れ」的な
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:59:37.86ID:dEUUVDG+
>>421
普段フラフラしてるアホは、渋谷以外から電車で来てるんだろうな
電車が止まると渋谷に来ることも出来ない
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:59:47.26ID:+NuvKOv1
>>411
本スレに移動するだけだぞ(´・ω・`)
0463公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:59:55.29ID:ZgLOEPqR
>>416
オリンピックまでにできる限りJAPANTAXIの比率を高めるって数値目標があるらしいな。
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:59:55.50ID:7F47nov6
>>436
そう
箱型の黒いやつ
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:00:05.51ID:NOxaT7GH
推定4桁民死亡は盛りすぎだったな
ただ煽っただけやん・・・(´・ω・`)
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:00:06.84ID:dN/jhEIY
>>443
ダイエー戸塚店の跡地イオンが出来るけど
半分以上マンションになるんだよな・・・
あの辺空いた土地はほとんどマンションになるような
0468公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:00:10.33ID:uviPGtYg
堤防が決壊してたら、やばかったけど
決壊はせずにあふれたんだよね

堤防の作り方がうまくなったんか?
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:00:13.98ID:nRA5GRKU
二子玉川は「ふたこ」たまがわなんだな
ふたごかと思ってた
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:00:19.35ID:R4fiVi+E
荒川は二ノ瀬ダム放流中止したが、満潮と重なる4時くらいまで要警戒だとさ
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:00:31.58ID:TIhvI6BL
これだけ警戒しろって口うるさく言ったから
無茶をした人が少なかったというのはあるかも
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:00:46.87ID:Z9VpQQb0
>>313
いわきの大きな河川は鮫川ぐらいかな
そもそも人口34万人が広い場所に住んでいる
逃げるなら、さっさと逃げる
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:01:20.36ID:OvVH6hr3
おいわくまゆとまゆゆとリンダ呼んでこいよ(´・ω・`)
休日班死んじゃうだろ
0485公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:01:24.97ID:b8i1mKXI
>>472
そうなんだよな
「大したことなかったから次も慌てる必要はない」ってなるのが1番危ない
0486公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:01:25.26ID:wEka7wV9
糸井羊司さん、ベテランならではの安定感
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:01:28.93ID:Z9VpQQb0
>>314
翌日にやればいいのさ
その辺の公園でもできるだろ
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:01:30.44ID:d0AKj+yU
トイレに水嚢したの忘れてそのまま用足しちゃった人とかいそう
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:01:37.99ID:KABcj35g
>>448
俺も以前は節水式のシャワーノズルとか気を使ってたが
水道料金を調べたら、定額部分まで使い切って無くてバカバカしく思って
以来、結構、水の無駄に気が回らなくなった。
0491公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:01:42.81ID:Jvkmft7c
警戒心煽って被害が減ったとしたら大成功やんけ
そんなに被害が出ないといけないのか
放水の都市計画がとてもよくできていたと褒めるべきところよ
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:01:48.67ID:hs6V+/Cr
川の水位が下がるまで安心できないな
4時過ぎて何も無かったら完全に安心なんだが
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:01:53.75ID:gQ2Amjf4
浅川とかいう煽るだけ煽ってフェードアウトした奴
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:01:58.65ID:DffEJy5u
>>477
夏井川もあるぞ(´・ω・`)
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:02:00.62ID:h6i3RSmy
   ⌒Y⌒
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`) さて、寝るか。
  / ∞ ヽ   おやすみ〜
  | |__| |
  U:゚:。:゚:。U
 .(:゚:。:λ:。:゚:)
  `TT^TT´
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:02:02.67ID:PVj4amM7
>>314
チケット持ってたけど払い戻しになったよ
新幹線で行く予定だったから行けたかどうかわからんけど
0498公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:02:08.78ID:ZtKe6Mwe
多摩川は川崎に決壊するように作られてるんじゃないのかな(´・ω・`)
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:02:12.10ID:dlf7zNpm
でも、どうやら持ちこたえそううじゃない
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:02:22.42ID:NOxaT7GH
>>475
ヤフーも煽り大好きだよな
事務所の根回しも台風で効きにくくなってるのか、朴の醜聞の記事も出てきた
まぁこっちは幾らでも晒したれと思うがw
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:02:30.44ID:wEka7wV9
中山果奈アナは流石におねんねだな
添い寝して彼女の疲れを癒やしたい
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:02:34.95ID:CsVt0VZH
ハザードマップ見ると
もともと そこまで水害危険地帯ないね
少なくとも 危険な川の周りに密集して住む必要は無いもよう
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:02:41.63ID:QY4q5xQg
>>472
不具合を出さなかったサーバー管理者を上層部が無能と判断してクビにした途端不具合発生しまくった話思い出した
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:02:42.93ID:j/WJYzvE
>>429
そうそう
氾濫した川から自転車で5分くらいの範囲まで浸水状態
市街地のど真ん中が水没って初めて見たわよ
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:02:47.81ID:DffEJy5u
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:02:48.51ID:ZUsp3gYA
これ余裕ぶっこいて寝てたら朝目覚めたら床下浸水してるパターンや
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:02:48.51ID:Z9VpQQb0
>>316
50年前ぐらいだったかな
多摩川の水流が蛇行して、地面が削られて家がまるごと流された
川沿いに住むなら諦めろ
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:02:51.19ID:wEka7wV9
平屋涙目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況