X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163245 丸森町救助開始

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:17:27.10ID:wnUcL8e+
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163244 阿武隈川氾濫か
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570922198/
0576公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:21.47ID:RWQArX6g
ハウスもいっぱいダメになってるなぁ
0580公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:24.65ID:puJuFeYE
>>441
あの番組の天気情報は良くないよな
蓬莱さんの発言潰されちゃうもん(´・ω・`)
0584公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:27.55ID:NA9khfDu
高台で助かってる
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:33.20ID:1ymWqZA0
>>453
江戸川区オススメ
0589公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:33.39ID:dS4KKEOy
過去100年くらいの治水の常識が通用しない時代が来たんだろう
0600公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:42.40ID:mwlkaBmJ
>>514
ぬた
0604公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:48.34ID:xOGwyL1K
大昔に最初に堤防を作った時にもっと幅を広くとっとけば良かったのかな。
0606公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:48.64ID:We6sUe6+
>>416
24時間の降水量見ると勢力が衰えたとは言えないかな
0609公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:50.32ID:EMzq6joc
アナが口頭で伝えてる時に一緒にテロップ出せばいいのにピロピロ音もいらねえし
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:51.17ID:LYfi3pfH
イトーヨーカ堂の屋上に
車避難させてた人は大正解だった。
0613公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:53.51ID:Rh1+cwmH
風の影響はたいしたことなかったけど
史上まれに見る規模の被害には違いないなあ
0616公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:55.43ID:fthlwM88
>>484
>>514
これ全部スーパー堤防反対した蓮舫のせいだろ…
どんだけ被害だしてんだよ
犯罪者として追及しないと
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:55.70ID:JlR9IuAq
>>318
試験湛水はじまっていきなりの満水状態だもんな
今朝利根川わたってきたけどけっこう堤防いっぱいだったからヤバかった
0618公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:56.83ID:AsJoFx0R
>>486
ルールが問題なんじゃなくこんなに甚大な災害が多いのが問題なんだろうね。。。
0619公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:57.84ID:sowA89sn
明日になるな
0624公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:00.04ID:1eRUiEZY
>>557
千葉県の被害があったから早めにしたんだな
0625公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:00.96ID:Up2jZRl+
>>441
蓬莱さんも風ばっかり言ってたぞ
植木鉢をたたき割って
これ危ないでしょとか言った後で片付けてたら
防災のスペシャリストに
ちゃんと軍手で片付けてください見たいに怒られてたな
0626公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:01.15ID:dYtBSBLY
田舎のインフラは貧弱なんだな
公共事業をしないとだめだな
0627公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:02.48ID:iP1/SV2Z
まさか、長野や福島がこんな事になるとは思わなかった
0629公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:03.51ID:DrgX+ZZw
もう一度
0632公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:05.26ID:WC/eRyrc
スコットランド代表は被災地訪問して援助活動とかしないと
ヘイト集まっちゃうなこれ
0634公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:06.76ID:RSgf1gml
ラグビーやってる場合じゃねえな
全試合ノーサイドで中止だな
0639公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:11.42ID:2SJ/G1QM
必ず救助は来るって結構無責任なこと言ってるよな
0644公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:15.94ID:CHwIsmW5
ツイッターで大したことなかったとか言ってる人いるけど

結構あかんやつやな
(´・ω・`)
0652公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:22.36ID:m2dPcgNL
>>600
ぬたうなぎ
0654公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:23.18ID:We6sUe6+
あら〜(´・ω・`)
0655公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:23.33ID:nWLOpAG1
岡山の時もだけど、こういう三角合流地帯の中州みたいな場所には家を建ててすんじゃいけないんだとつくづく思うぞ
0657公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:24.57ID:nyIySM2r
>>561
東日本大水害と名付けても大げさではなさそう
0659公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:26.06ID:uTKBymJr
でかい川のそばはダメだな
0660公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:26.61ID:/Ir+ASer
救助活動しないヘリ飛ばしてんじゃねえよ
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:27.62ID:ukjZNMcf
>>571
パッと見大体のところが自然堤防だしなぁ、こういう史上まれに見る災害系には無力
0663公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:27.66ID:54RkEDEn
現地の映像垂れ流すのもいいけど
そろそろ地図上に被害状況まとめたの示すべきだろ
0665公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:29.25ID:vya9I5CF
東北だしサンドウィッチマンの出番だな。また好感度が上がる(´・ω・`)
0666公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:29.36ID:44fcME85
被害がすげー広範囲だな
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:32.24ID:Uisp1GJ6
しかし不自然なぐらい千葉の情報まったくでないな。損害ないのか、それとも規制されているのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況