X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163258 もう疲れたよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:16:16.35ID:yuozriyk
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163257 長野行新幹線
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570932803/
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:47:31.11ID:viAG2Jkf
東南アジアにこんな規模の台風が来たら、数千人が亡くなるだろうな…
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:47:31.47ID:Q/iXCN8d
乳部
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:47:32.99ID:GMfXyPKJ
洪水地域
乾いてもしばらく街中砂埃だらけで大変やぞ

岡山真備みたいに
猛暑が追い討ちかけるようなことはないだろうけど
0593公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:47:36.07ID:5tUhDf+2
順次再開っていわれる度に、高田純次の顔が浮かぶ
0600公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:47:42.63ID:oO0s7xRq
>>438
令和=零和=0和(日本人ゼロ)という事で良くないと訴えてた奴が居たが
あながち間違いじゃない様な気がしてきた天災・人災多すぎて(´・ω・`)
0603公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:47:44.79ID:dWy2T+Fx
結構欠航するんだな
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:47:54.64ID:hDriV1f3
桃太郎電鉄の全線
0613公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:47:57.96ID:LavW57MK
避難所が学校だと体育館だもんな
古い体育館だと家より壁が薄いぜ
避難所の見直しは必要だろうな
0615公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:47:59.18ID:cUFDqWAd
>>579
出たw
無職得意の
語尾やな弁w
0619公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:03.47ID:Q4zV9uMN
>>561
車両のやり繰り出来ないだけで運行は早いと思う
0622公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:06.34ID:ABnV0b8S
>>465
23区に入る前に川幅狭くしてねえか?
それで23区は無事で上流は洪水になるという
0625公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:08.50ID:Nq2zswlM
3階建ての1階部分は柱だけにした方がいいな。そして4階建てにする
0627公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:10.65ID:GU8gxB2T
運行情報をもっとテロップにしろよ個人ニュースはいらない
0633公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:17.91ID:xH/4gvJc
>>441
二年後はこれらの震災とオリンピックの財政負担が顕在化して
消費税30パーあるな
偽ヒラメマン
0634公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:18.38ID:z9XYce1v
>>569
ホテル従業員にもにも同じこといってください
0635公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:18.92ID:dWy2T+Fx
>>596
秦野〜新松田以外はあと1時間くらいで運転開始
0637公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:21.22ID:LFWuZ2tx
保険屋過去最大の支払いじゃね?
0640公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:22.63ID:XrVjxbW+
>>465
やっぱり結界てあるのかもな。特に山手線内
0642公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:24.82ID:6GZKrWml
多摩川の日野橋がぐにょぐにょになってたけど他の橋や鉄橋は大丈夫なのかな…(´・ω・`)
0643公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:27.23ID:1Ib8aabj
2100戸が余計だった(´・ω・`)
0651公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:32.91ID:kLgdoyyV
>>612
スーパー堤防がどんなものかわかってる?
0657公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:35.50ID:VT2rbuXy
>>387
乾燥もできる除湿器買おうよ
部屋でゆっくり乾かしてる間に雑菌が繁殖するから臭いがでるのよ
0658公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:35.98ID:i0ZM5mkw
小田急だけダメだったのか
台風が小田急に沿って移動したからかいな?
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:42.15ID:FoS0Kj/X
>>431
「安倍晋三首相の通算の在職日数が令和元年11月20日には桂太郎氏を抜いて
 憲政史上最長となる見通し。」

あと2ヵ月待て(´・ω・`)
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:43.83ID:MFXxl/AY
千葉はブルーシート停電だなどうにもならんな
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:44.02ID:JqNxztJd
>>554
40年前から弱い
雪や台風で必ず止まる
0672公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:45.78ID:Rnr5cmjK
今日も鉄道再開しなくていいだろ
あれだけの台風の翌日に何事もなく日常に戻るて
0673公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:47.51ID:/JUnhDbK
>>449
だいたいこの台風の原因って
アメリカのロサンゼルスの大量の自動車どもが出す排熱を太平洋の海が吸い取って
海水温が上昇したことに起因しているから
アメリカの気象兵器というのはあながち間違いではない
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:51.05ID:uMyNsgvs
安定の停電の千葉
0682公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:53.78ID:wIN9JfV4
北陸新幹線が長野不通だったら

・羽田−富山・小松便が毎日満席
・東海道新幹線米原乗り換え客が増える

ということになるのかな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況