X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163266 肛門が臭そうなので修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:24:08.45ID:HxOD9mPg
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163264 川越氾濫
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570936390/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163264 肛門が臭そう
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570936406/
0207公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:32:47.55ID:tfDzsu16
>>77
要は財務省と戦える政治家ですね
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:32:47.64ID:EYTczV33
昼のニュースで佐野ってところの堤防の上かなんか市民がいっぱい歩いてたな
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:32:48.45ID:HdgbW0Q8
>>188
土建屋がつよかったからな
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:32:52.51ID:3427dqav
>>190
信濃川なのか、そりゃ流量すごいわな
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:32:55.20ID:t+WuSzaW
千葉だけ、洪水警報が出てなかったな
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:32:57.47ID:OK6oRNuS
ダムもねぇ堤防もねぇじゃ数十万死んでたぞ
コンクリートから木材へwじゃねーよ
わかったかれんぽう日本舐めるな
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:32:58.32ID:dYAEUjB+
議員「あの集落は対立してる奴のとこだから救助は後回しにしろ!」

長野ならこのくらい日常だろ
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:00.28ID:nyIySM2r
>>167
それは儀式とは別でしょw
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:01.77ID:n6Tppq//
長野だから松本さんなの(´・ω・`)
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:07.67ID:sWLzZ+dk
地図の「長野」「長野」って頭悪いなあ
「長野市」と表記しろよ
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:16.63ID:LEeNxKev
もう台風仕事納めだろ
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:23.33ID:5TpOgKsG
千曲川と信濃川が名前違うだけで同一河川って知らない人多いんだねやっぱ
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:25.85ID:JLGzpJ5D
2018年10月24日
「多摩川堤防27キロ整備されず…高さも幅も不足」(読売新聞)

 治水予算が限られる中、ダムやスーパー堤防など大規模公共事業が優先されるため、
洪水対策として最も重要な堤防の整備に回す予算が不足しています。
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:36.57ID:uzHqTvlw
a bookmark wow
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:43.55ID:wIN9JfV4
>>211
利権屋を排除するとそういう政治的技術も排除することになるのでなかなかね(´・ω・`)
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:45.31ID:rw1CIA8l
>>207
政治家にどんなに力があっても無理
大蔵省接待スキャンダルみたいに、役人側がポカしないと
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:45.33ID:hWwel2KZ
こいつら昼飯うなぎ食ったな
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:45.48ID:Q/iXCN8d
昨年は西日本豪雨、今年は東日本大水害
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:48.06ID:2CbILs0Z
地震災害の心配ない長野って言われてたが
まさかの水害県だったとわな
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:48.84ID:rB/t6H/p
>>184
山のほうが全国最高降水量記録した
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:54.59ID:0Smi3NLP
>>188
技官の意見を聞いての対応でね。
聞いても一切無視する政治家もいる、そこで政治家の資質が分かれる、問われる。
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:34:10.62ID:6DFE7LPg
>>167
あれ皇室や政府が主催するわけじゃない関係ない勝手にやるイベントだし誰でもいいわ
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:34:17.35ID:uLMaHFLX
>>170
そうだよ
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:34:25.70ID:n6Tppq//
>>232
そうなの(´・ω・`)
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:34:28.33ID:2rvayzQ9
自治体ごとの区分だから実際に氾濫している範囲が判らんな
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:34:28.33ID:D67rKy0G
この図はこのひとがまとめたのか
0263公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:34:30.97ID:xGw8ylb+
これは録画です
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:34:32.67ID:KikGyE4v
やっぱり治水だけはケチったらダメだな
これからの時代は特に
0270公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:34:46.13ID:Ujpi12As
ちょっとほったらかしにするとすぐ1000いっちゃう
お前ら書き込みすぎだろ
0271公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:34:48.00ID:qo+3n4a+
地図上に男のDVDがどこなのか示したほうがわかりやすい
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:34:56.70ID:aj0Tc1Bl
>>234
スーパー堤防て、堤防を名目にした都市再開発だからなぁ、400年どころか千年先も続いてるとと思うぞ
0279公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:35:08.44ID:JLGzpJ5D
日本全国で見たら土地は余ってるだから洪水のこないところに移転しようよ
0282公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:35:13.84ID:7ArJ+BQm
日本でサッカーワールドカップやったのっていつごろだっけ?
あの時は気象は平穏だった気がするんだが(´・ω・`)
0287公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:35:21.64ID:wIN9JfV4
>>150
・信濃から来た川だから
・新潟県域ではそこまでウネウネ曲がってないから(ないとは言わない)
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:35:31.27ID:d5lylzND
10月1日から水をため始めた八ッ場ダムが大活躍だったらしいぞ
昨日の雨でもう満杯になったらしい
0293公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:35:33.11ID:bHaYw+dK
今回八ッ場ダム頑張ったよね
民主党ってほんっとクソだったね
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:35:34.71ID:LEeNxKev
信長の野望で治水怠ったらえらいことになる
0297公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:35:41.48ID:ozFFo7nW
>>279
ほとんど山な気がする(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況