X



ヴィンランド・サガ 第14話「暁光」 SAGA3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:01:45.87ID:TumGIQ1G
ヴィンランド・サガ 第14話「暁光」 SAGA2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570975638/
ヴィンランド・サガ 第14話「暁光」 SAGA1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570940769/

7月8日より 総合 毎週月曜 午前0時10分放送 [日曜深夜]  ※関西地方は同日 午前0時45分から
今後の放送
NHK総合1 10月14日(月)午前0時15分 (14)「暁光」
NHK総合1 10月21日(月)午前0時10分 (15)「冬至祭のあと」
NHK総合1 10月28日(月)午前0時10分 (16)「ケダモノの歴史」
NHK総合1 11月4日(月)午前0時10分 (17)「仕えし者」

脚本:猪原 健太 / 瀬古 浩司 絵コンテ・演出:小林 敦
作画監督:山本 無以 / 吉岡 毅 / 佐藤 誠之 / 村田 睦明 / 辻村 幸輝 / 井上 修一 / 松本 幸子
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:42:24.92ID:zRW0lhRL
>>462
根っこの周りに葉っぱがいっぱい積もってんだろうが
腐葉土って言うんだぞ
0529公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:42:27.13ID:CJJZw9TF
>>444
ちゃんと次週冒頭で登場すると思うよ
近隣の村人に保護されてトルケルさんに伝わるから
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:42:30.58ID:yZOZs7+s
>>382
出てこないの?こっからメインに来るような雰囲気なのに
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:42:41.00ID:7Rf5OCGu
>>487
本当の実況民に髪などいらぬ
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:42:50.59ID:Ouu5JCJv
>>262
キリスト教は奴隷の宗教
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:43:17.44ID:vuCi43MW
>>36
そもそも原作海外でも人気やから既に反応ならあるぞ
我が国には山がないのに山書いてある! とか
0544公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:43:21.32ID:qNEBdlf7
>>500
後にお前の一団に身内が殺されたから反省してるなら死んでくれって言われるとか
0545公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:43:29.69ID:ReTeEeVg
>>474
ひでえなおい
0546公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:43:36.67ID:SetXpnBn
>>129
イラクだかアフガン戦争でアメリカ軍の特殊部隊が作戦行動中に一人の子供に見られてしまったのだが
その子を殺せず見逃してしまったことで報告され、部隊が壊滅するということが起こっている
0547公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:43:38.92ID:T0y+tug4
>>491
それは関係ないな
20世紀以降の時代の列強の発展について行けなかった部分がデカい
少数民族にタする差別はまだあるし
0558公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:44:19.79ID:iSDszNyD
>>500
もちろんだ。殺しが大好きだからなw
0560公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:44:31.83ID:vuCi43MW
>>299
石橋湛山なんかはそれを危惧して植民地政策批判してたなぁ
当時においては現実的な意見ではなかったらしいけど
0562公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:44:37.43ID:mVrPsZEF
多分ベルセルク世界ならガッツさんが先にアシェラッドに会って意気投合
遅れて到着した村の惨劇を目の当たりにしつつ使徒レーダーが反応して・・とかいう流れになる
0563公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:44:40.18ID:BWjSALAb
面白いけどメンタル削れるな
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:44:59.93ID:7Rf5OCGu
>>521
それな
ゴルカムアニメはところどころ出来がよかっただけに
原作つまみ食いがもったいなかった
0566公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:45:02.81ID:oiIOIJ61
あれだよね。虐殺しますか?YESで士気が半分+漏洩確率5%で
NOで情報漏洩確率8割+兵の餓死半分なら選択肢ないよね(´・ω・`)
0568公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:45:05.78ID:H8rQb4f9
>>526
浄土真宗は死ぬ前に仏に心からすがりさえすれば基本的に何やってもいい
0570公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:45:11.37ID:yZOZs7+s
>>508
それってどうなるの?
0573公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:45:17.84ID:e7MJUBlB
>>531
来週までは出てくるよ
トルケル隊に助けられてアシェラッド達の居場所がバレる
0574公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:45:24.99ID:ReTeEeVg
>>369
ユダヤ人でなくても救われる、だぞ
ユダヤ教は神に許された民族のユダヤだけ救われるって教義だ
0577公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:45:53.10ID:1kym1KcH
>>506
満州から引き揚げる時は
ソ連兵に守ってもらって食料をもらうかわりに
日本人の若い娘を差し出した

いつも犠牲になるのは女
0579公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:46:01.81ID:yZOZs7+s
>>549
代わりにこういう過去がない人が出てもなー
こういう過去があって、とかだと面白いのに
0580公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:46:07.16ID:3jB1scXv
>>532
「プラネテス」はそんなひどくなかったぞw
どっちかというとそういう戦争とかで
無視されて迷惑被る側の立場のキャラ達の物語だったし
0581公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:46:28.81ID:u4irdl+E
>>506
やってないよ
南京でも一部が略奪したけどその場で処罰されてる
平和的に統治されてる写真も沢山残ってる
0583公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:47:03.55ID:H8rQb4f9
>>539
ユダヤ人だけを特別扱いしてくれる神様の宗教なのに全人類に拡大しちゃったからな
0584公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:47:06.77ID:xu6n9+u8
今の原作は今のベルセルク並みにほんわかした話になってしまった
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:47:10.30ID:3jVXpHed
アシェラッドってこれもデーン人の血のせいって言い訳するんだろ?ちょっと都合良いよね
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:47:17.72ID:e7MJUBlB
>>578
シーボルトだってオランダには山がある!で通したんだから幸村も謝罪しなきゃいいのに
0589公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:47:30.08ID:mVrPsZEF
>>575
グリズリー先輩も余分に狩りでもしないと腕が鈍って
逆に自分がカリブーとかにしばかれるから必死だって聞いた
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:47:32.20ID:zktjrkBT
>>498
ただクズなだけで肩入れできる要素が何一つないからな
これでトルケル相手にキングダムやベルセルクのゾッドみたいな戦闘やるんだろ?
どっちも死んどけよカスとしか思わん
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:47:33.08ID:yZOZs7+s
>>585
ほほうー
0593公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:47:35.82ID:Gn9CD4hG
>>506
当時、日本人になった韓国・朝鮮人は、南京大虐殺を行い、捕虜を虐待し、戦後全てを日本のせいにした。

しかし、戦後の東京裁判では、韓国・朝鮮人は戦犯として処刑された。
0594公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:47:38.95ID:g+c3KQgl
>>575
群れ単位で殺戮するんだっけアイツラ
人間が猿から進化したという話に納得したものです
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:47:53.20ID:3bzxT6DT
>>570
下痢効果がある蜂蜜で腹を下して体中汚物まみれになって、そこに蛆虫とかが湧いたりネズミが侵入したりして体中を食い破る
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:47:53.91ID:ReTeEeVg
>>580
宇宙計画のチーフが実験の事故の犠牲者全然悼む気無しなシーンあっただろ
0599公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:48:16.55ID:7Rf5OCGu
>>588
あれ何で「山岳地帯出身」とか言ったのかねえ
0600公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:48:24.15ID:JChtk07t
>>580
重大な爆発事故を起こした責任者がメディア向けの説明会で
「貴重なデータが取れました。次は失敗しません。御期待ください」と
0601公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:48:31.04ID:yZOZs7+s
>>584
わろた
そういうのって作者のキャラに対する愛情が芽生えてしまうことが弊害なのかな
0602公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:48:43.06ID:2yLd70VM
>>579
まさにその殺し屋女が「そういう過去がある」の女だよ
アシェラッドに村を襲われてトルヒンに親父を殺されてる女
0604公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:48:57.01ID:yZOZs7+s
>>596
怖いよー
0605公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:49:38.83ID:BT6dOviV
>>557
王族を倒す時は遺恨の種は残すべくからず
赤子も抹殺せよってよく言うね
怖い
0608公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:50:16.49ID:u4irdl+E
>>600
あれは好きだったw
先進的な分野の科学者や技術者はああいう態度であるべきだ
0609公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:50:18.46ID:ReTeEeVg
>>599
みなもと太郎先生に言わせるとシーボルト渾身のジョークだそうな
0610公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:50:23.99ID:yZOZs7+s
>>595
>>602
でもその過程がある程度進んでから明らかにとかではなく
こうやって物語の通ってきた軌跡の途中で生まれるキャラの方が…て思っちゃうんだけどな…
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:50:25.37ID:SetXpnBn
>>513
そもそも相手を一方的に押し潰せる状況でのみ戦うのが兵法というものだからなあ
対等な戦力で戦いを挑むのはアホしからやらんね
0613公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:50:29.65ID:e7MJUBlB
>>599
通詞に訛りを指摘されて田舎アピールのために山岳地帯ってとっさに口に出たってのが一応の定説
0614公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:50:33.04ID:m7PCJZox
>>601
主人公がヴィンランドに行く渡航費を用意するために
ギリシアに一角のツノ(ユニコーンのツノとして売れる)を売りに行くんだけど
途中でデーン人の揉め事に巻き込まれた挙句
ギリシアに行く話はほぼカットで戻ってきた
0615公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:50:33.37ID:3jB1scXv
>>477
寒暖の差が日本より激しいのかもしれない
日が昇ると10度超えるとか……いやどうだろう
0616公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:50:37.97ID:7Rf5OCGu
>>605
阿斗さん「遺恨なんてありません」
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:50:42.61ID:iSDszNyD
>>498
アシェラッドは知性派キャラなんだよ?
西郷隆盛とかだって江戸で略奪奉公火付けして挑発して勝利してるじゃんw
0618公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:50:45.09ID:zktjrkBT
>>598
アシェラッドてまだ生きとるんか?
死ぬの楽しみにしてるんだが
0621公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:51:48.24ID:3jB1scXv
>>603
あれは食料の奪い合い = (食料得る)テリトリーの奪い合いの延長かな
0624公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:51:59.43ID:iSDszNyD
>>618
死んでからもたまに主人公を助けに出てくるんだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況