X



ラグビーワールドカップ2019 1次リーグ・グループA「日本×スコットランド」☆8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:32:40.72ID:ctuYdDqW
イングランド=本州
スコットランド=北海道
ウェールズ・四国
北アイルランド・九州
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:32:42.99ID:gv1YrmU2
東京0人 さすが首都 インフラばっちりやね
0423公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:32:49.07ID:eC2VZJxc
日テレはスポーツ中継する資格無いから。
巨人戦だけやっとけ。他のスポーツに関わるな。
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:33:04.70ID:VtaeTRPE
>>166
Jスポーツは、スタジオにいるべきゲストが一人、グランドに降りていってしまったんだよ。
残りの二人がゲラゲラしてた、自分だけずるい、自分も下の降りて歓喜の輪に入りたいって。

そんなのも含めて、愛に溢れているんだよね、CSは。
0430公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:33:12.93ID:htIstIAV
>>374
ありゃ化け物だわ
控え組が全然控えじゃねえ
0436公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:33:24.41ID:1uFx8N6K
試合中は車を運転中で、カーラジオで場面を想像しながら聞いていたが
短縮せずに全部放送して欲しかったぁ
0439公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:33:33.55ID:z43632JK
>>317
結果は知ってたけど、ヴィンランドサガ見てその流れで付けてたけど本当に良かった
0441公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:33:37.14ID:EBRNn8at
>>382
>>411
サンクス

イングランド=本州
スコットランド=北海道
アイルランド=九州
ウェールズ=四国
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:33:40.70ID:NrYBr9/U
イギリスいっぱい出てるから日本も北海道 本州 四国 九州で代表出そう
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:33:54.23ID:gv1YrmU2
昨日、計ってみたら、12時間連続の土砂降りだった
そりゃ川も氾濫するわ
0451公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:33:55.00ID:lfGyO7Dw
ワールドカップの決勝でオールブラックスとの対決見たいなぁ
ウソのようにボロ負けでもいいから見たいわ
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:34:37.17ID:IDmXUdnl
>>214
アイルランドはイギリスじゃなくてアイルランドって国な
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:34:41.15ID:aA7C0iAh
>>418
ドリームチームはよう負けとるぞ
ユーロリーグは着実にレベルを上げてるわ
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:35:06.67ID:ZFrwlUBw
一気に4トライ取ったのがめちゃくちゃデカかったね
相手の戦略も全部吹っ飛ばした
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:35:12.97ID:mwMu0n0L
>>418
オールブラックスは他の全チームに勝ち越してるんだったかな
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:35:16.19ID:3jB1scXv
>>418
そこまでじゃないみたい

NZ:  過去3回優勝
豪:  2回
南ア:  2回
英:  1回
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:35:27.98ID:Eqi5ZhAL
>>358
南アフリカに勝つまで1勝しかしたことの無いチームが8強やもんな
日本の進化が凄いのか上位が案外ショボかったのか、決勝までいくようならラグビー界の層の薄さが問題になるね
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:35:31.11ID:PmoEnOtZ
>>459
歴史上イングランドに
かなり酷い目にあってるんだよなアイルランドって・・・
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:35:40.54ID:fjEo5DaT
黙っていても世界中からファンが魅了されて集まってくるのもよく分かるよ
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:35:41.60ID:sMc8hhvc
>>447
スコットランドも豪、英、キウイ、アメ連合だしな
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:35:53.72ID:4sBYbbjd
>>470
前の試合ほとんど主力温存させてる
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:35:56.69ID:iXg69uvM
>>428
代表引退後ルーティンをシンプルにしてもキックはあいかわらずきみてたな
なにやってもきまるんだろうなw
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:35:56.72ID:lfGyO7Dw
>>426
まあアイルランドは中3日での日本戦だったから元々不利だったというのがある
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:36:00.87ID:jBhdt4yx
>>413
サッカーのスローインと違って厳密じゃないからな
ファールスローを二回続けてイエローもらったのは浦和にいた山田
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:36:13.49ID:PFI2R3ty
>>410
国民選挙で負けたんだよな
ただ、選挙のタイミングが悪かった
今のU KのEU離脱というバカ施策の最中かその後やってれば独立が支持されてたはず
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:36:23.30ID:/i462Kei
>>420
そして本州のヘッドコーチは前回大会で日本を南アフリカに勝てるまでにしてくれた人なんだって?
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:36:28.51ID:uVmQubX+
>>459
アイルランドはアイルランドと北アイルランド(イギリス領)の混合チームだべ?
0491公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:36:39.44ID:KgOsRlXP
スカーレット面白い?
なつぞらは初回から最終回まで完走したけど
出だしでもうつまづいてる
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:36:45.14ID:tfcS5XQl
>>448
そうだな
特にタウンゼンド
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:36:50.04ID:fgHe0N0b
俺も会場行って一緒に君が代歌いたい
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:37:13.72ID:pGIozW7w
>>395
まあでもこないだのサモア戦で30%オーバー獲れたんだから良しとしないとw
けどもしも南アフリカ戦で息つかせぬ展開になったら40は堅いからやっぱり悔しいかw
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:37:17.95ID:IDmXUdnl
>>473
それは北アイルランドでは
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:37:28.03ID:uqEyONHf
>>477
なあんだ、マスコミは中3日だから日本の勝機があるって煽ってたのにそういうところは隠すのね
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:37:34.07ID:nc2kPp/m
>>450
錦織がナダルジョコフェデに勝ってグランドスラムと同じくらいの難易度
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:37:36.75ID:PmoEnOtZ
>>488
イギリスの海軍はスコットランドが拠点なのに
それをどうするとか全くノープランであの国民投票やったんだよな・・・
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:37:49.35ID:BrrYTBK9
しかし後半15分で7点差で
残り25分で同点まで覚悟した奴は多いと思う
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:37:57.18ID:yWKKCCbd
>>494
やったらすぐに手のひら返しする用意は出来てるけど
あいつらは絶対やらないわ
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:38:02.06ID:3jB1scXv
>>441
アイルランドは地方じゃなくて、完全に別の国家

英連邦は「北アイルランド」って地方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況