X



ラグビーワールドカップ2019 1次リーグ・グループA「日本×スコットランド」☆8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:36:13.49ID:PFI2R3ty
>>410
国民選挙で負けたんだよな
ただ、選挙のタイミングが悪かった
今のU KのEU離脱というバカ施策の最中かその後やってれば独立が支持されてたはず
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:36:23.30ID:/i462Kei
>>420
そして本州のヘッドコーチは前回大会で日本を南アフリカに勝てるまでにしてくれた人なんだって?
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:36:28.51ID:uVmQubX+
>>459
アイルランドはアイルランドと北アイルランド(イギリス領)の混合チームだべ?
0491公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:36:39.44ID:KgOsRlXP
スカーレット面白い?
なつぞらは初回から最終回まで完走したけど
出だしでもうつまづいてる
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:36:45.14ID:tfcS5XQl
>>448
そうだな
特にタウンゼンド
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:36:50.04ID:fgHe0N0b
俺も会場行って一緒に君が代歌いたい
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:37:13.72ID:pGIozW7w
>>395
まあでもこないだのサモア戦で30%オーバー獲れたんだから良しとしないとw
けどもしも南アフリカ戦で息つかせぬ展開になったら40は堅いからやっぱり悔しいかw
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:37:17.95ID:IDmXUdnl
>>473
それは北アイルランドでは
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:37:28.03ID:uqEyONHf
>>477
なあんだ、マスコミは中3日だから日本の勝機があるって煽ってたのにそういうところは隠すのね
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:37:34.07ID:nc2kPp/m
>>450
錦織がナダルジョコフェデに勝ってグランドスラムと同じくらいの難易度
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:37:36.75ID:PmoEnOtZ
>>488
イギリスの海軍はスコットランドが拠点なのに
それをどうするとか全くノープランであの国民投票やったんだよな・・・
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:37:49.35ID:BrrYTBK9
しかし後半15分で7点差で
残り25分で同点まで覚悟した奴は多いと思う
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:37:57.18ID:yWKKCCbd
>>494
やったらすぐに手のひら返しする用意は出来てるけど
あいつらは絶対やらないわ
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:38:02.06ID:3jB1scXv
>>441
アイルランドは地方じゃなくて、完全に別の国家

英連邦は「北アイルランド」って地方
0524公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:38:52.53ID:lfGyO7Dw
>>413
引っぺがすのは別にいいよ
潜り込むのは駄目だけど
タッチラインの外でキャッチするのはそういうもん
だから本来はキャッチされないぐらい遠くに飛ばさないといけない
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:38:56.95ID:iXg69uvM
>>473
スコットランドじゃね?イングランドと徹底抗戦して大虐殺された歴史がある
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:39:09.07ID:IDmXUdnl
>>490
あ、そうなんだ
北アイルランドはイギリス系のチームに意地でも合流しようとはしないんだなやっぱ
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:39:18.70ID:fgHe0N0b
>>488
国民選挙って国民投票のこと?
まああれはEU離脱前だしね
今なら結果は変わるんだろうけど一度デカイ投票やったから中々再度もう一回とはできないよね
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:39:40.93ID:r7IDc9Bd
アイルランドは北アイルも入ってるだよなそれが国家だったような
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:39:41.29ID:Sm2jV3DZ
>>396
これラブスカフニがいない気がするんだけど
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:39:51.79ID:qZnhvXVt
>>5
>>706
スコットランドの外国生まれの選手は15人
日本の海外生まれの選手は16人
大して変わらん
0543公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:40:11.60ID:uVmQubX+
>>482
タッチラインをボールが割った扱いが、こんなにフワッとしてるスポーツは他に無いよね(´・ω・`)

あと、膝から上が地面に触れた後もパス(オフロードって言うの?)を出せるってのも
かなり曖昧なルールだよね
0544公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:40:13.79ID:4sBYbbjd
ウェールズって英国内で嫌われてるの?
0546公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:40:19.43ID:7apRnQcn
>>441
国がらみの間違いにはくれぐれも気をつけろよー

ジョージアの試合でロシアの曲流して大会が謝罪に至ったくらいだからな。
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:40:27.31ID:3jB1scXv
>>483
W杯でアイルランドとスコットランド連破するって
サッカーでいうとW杯本戦でイングランドとベルギー連破するぐらいのことだと思う
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:41:15.34ID:zKC5j05b
>>214
アイルランドは別の国だろ
北アイルランドは含むけどな

それよりウェールズ。。
0557公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:41:42.49ID:PmoEnOtZ
>>537
じゃあ私が五寸釘を自分の目に刺すからなんとか許してやってくれ
今日だけもいいから唐辛子飲むから
なんとか今日だけでも
醤油でぽんポン酢でも昆布だしでも一気飲みするから
なんとか今日だけでも許してやっておねがいだから
0558公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:41:47.93ID:lRTF5jhc
>>534
34 公共放送名無しさん 2019/10/14(月) 02:19:09.43 ID:AqxALCAh
この主審ニュージーランド人で日本が2位通過でニュージーと当たるように
操作してた疑惑あるよね
0559公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:42:16.74ID:htIstIAV
>>535
田中の後ろに(´・ω・`)
0560公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:42:20.83ID:VtaeTRPE
>>506
最後でチリッチに負けたけれどね。
錦織も、全てを犠牲にするレベルで練習して欲しかったわ。女と遊びたい気持ちも分かるけどさ
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:42:20.95ID:3jB1scXv
>>480
スコット、前戦はスタメン14人交代して臨んでたから、
レギュラー陣はかえって日本より休んでる
0563公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:42:51.58ID:fjEo5DaT
主審の相性だけが心配の試合で
実力では今や日本のほうが上だって分かってたから
4トライで勝つっていうのは予想通りだった
0565公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:43:16.99ID:iXg69uvM
>>528
ネギがだめらしい。北欧の食材じゃないとノーマが決めた
0566公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:43:27.54ID:1LB+FDC4
>>302
明日のリーチ
0569公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:44:06.14ID:uVmQubX+
>>524
ラグビーの基本ルールがボールキャリア以外の接触禁止と思ってたからラックひっぺがしは衝撃だった(´・ω・`)

あと、サッカーみたいなタッチラインの外側1メートルに広告看板を設置してたら、あのプレイはできないよね?
0572公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:44:36.46ID:Sm2jV3DZ
>>559
いたー!!!ありがとう。
ラブスカフニ大好きだからうれしい!
0573公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:44:39.41ID:HLqvZHBf
>>534
アイルランド戦で審判が日本寄りの判定だったと向こうのコーチが抗議してたから
文句言われないよう厳しめにしてたんじゃ無いのかと
0575公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:45:08.16ID:iXg69uvM
>>544
ウェールズのパトロンはチャーチルだよね。ハリーはガキでラグビーやサッカーすきみたいだけど
0581公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:46:26.80ID:IDmXUdnl
スコットランドの事ほとんど知らないけど世界的にキルト衣装がイジられまくってるのだけは知ってる
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:46:40.77ID:PmoEnOtZ
>>580
なんでそうなの?何で?
ハンマー私のアゴを砕いてくれ
なんとかお願いだから
お願いだからお願いだから
生きていてもしょうがない
0583公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:46:47.27ID:iXg69uvM
>>575
チャーチルってチャールズでしたすいません。
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:47:16.50ID:fgHe0N0b
>>562
国民投票で重要な政策決めるのって賭けだよね
投票して結果を出したら反対派も賛成派も国民の意思を統一して困難を突破
みたいなのが理想だけど失敗した時のダメージが半端ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況