X



[再]NHKスペシャル「東京ブラックホールU 破壊と創造の1964年」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:10:22.35ID:LXLQeXx8
山田孝之さん演じる現代の若者が、最新デジタル技術で過去を追体験する新感覚ドキュメンタリーの2弾。
今度は1964年、前回の東京オリンピックの年にタイムスリップ!
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:34:50.56ID:A6E7ByfZ
なかなかな反日神番組だった
0010 
垢版 |
2019/10/16(水) 00:36:21.80ID:KTT0FPNm
オトナ帝国
0013 
垢版 |
2019/10/16(水) 00:36:42.72ID:KTT0FPNm
中国かな
0017 
垢版 |
2019/10/16(水) 00:36:57.12ID:KTT0FPNm
喘息
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:36:59.78ID:qlykeJqm
黄色いぞ
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:37:08.49ID:+2AtzJGE
途中から見て結構面白かった
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:37:19.28ID:3KxGCe2o
596 Project, Chic-1は、1964年に実施された中華人民共和国初の核実験のコードネーム。
1964年10月16日午後3時(日本時間で午後4時、グリニッジ標準時で午前7時)、高濃縮ウランを使用した中国初の核実験が新疆ウイグル自治区ロプノールの実験場で実施され、核爆発に成功した。

日本は東京オリンピックの真っ最中
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:37:23.14ID:pQjgRccA
>>11
層化の勧誘シーンとかは必見
つべとかにあるけど
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:37:24.88ID:QyoVJgGJ
昔の映像好き
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:37:37.60ID:qlykeJqm
NHKはこういうことをずっとやってればいいんだよ馬鹿みたいなバラエティーちんけなドラマ作るの全部やめて
0029 
垢版 |
2019/10/16(水) 00:37:45.90ID:KTT0FPNm
いまさら景観
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:37:49.87ID:10I4OL8p
新疆ウイグルで核実験は
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:38:06.85ID:hi7gLI+c
そうそう昔の解体ってああいう穴開いた丸いでかい石ぶつけてやってた
おこさまのころのかすかな記憶
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:38:18.24ID:10I4OL8p
矛盾は中国の核
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:38:34.35ID:+2AtzJGE
>>25
ミュージックボックスいい加減復活してくれー
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:38:39.00ID:QyoVJgGJ
>>28
同意
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:38:50.56ID:UhvLN+o/
面白そうだけどねむい
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:39:00.26ID:10I4OL8p
東京オリンピックに中国は不参加
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:39:05.79ID:CAnxMuzu
本放送がいだてんのすぐ後ってのが
NHKファンキーだわあっておもった
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:39:11.27ID:VLyphh+B
ザ・コーデッツはロリーポップよりミスターサンドマンの方が絶対に良い
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:39:11.59ID:A6E7ByfZ
>>28
それはあなたの個人的な感想ですよね
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:39:16.15ID:n9+APIC+
金かかってるな
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:39:34.33ID:HHhnTpDB
ホットなうちに関東大洪水をやってほしい。
利根川、荒川、江戸川、墨田川、多摩川のいくつもの堤防が
決壊して氾濫した場合のシミュレーションを。
0056 
垢版 |
2019/10/16(水) 00:39:36.24ID:KTT0FPNm
コーヒーのCMかな
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:39:39.52ID:UhvLN+o/
この人俳優でしょ
なんでアルバイトしてるん
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:39:40.75ID:58BjVbac
まさかのBOSSのCM
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:39:42.47ID:/uDGnfCD
石破「ゲルピンです」(´・ω・`)
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:39:44.93ID:qlykeJqm
同じ当時の技術のプランニング、工法、素材で高度成長期の20年ぐらいに日本中全部同じようにインフラ整備したから耐久年数がコンクリにしても鉄にしても50年位で、これから先そのメンテナンスや建て替えの費用がまとめて同じ時期にやってきて、日本は大変なんだよ実は
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:39:59.40ID:ZPrr+IA5
一課長見てて見れんかったから録画したけど再放送するなら消そう
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:40:02.40ID:+2AtzJGE
絵は上手くても話がクソってあの人か
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:40:15.89ID:kkS19Bx0
守本アナに 山田孝之が踏みつけられるシーンがあると聞いてきました
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:40:20.25ID:jnJyy3xL
このシリーズ面白いよな
0074 
垢版 |
2019/10/16(水) 00:40:20.97ID:KTT0FPNm
天下取ろうw
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:40:36.11ID:PeAm4C/a
こんだけ描けたら絵だけでどこか拾って貰えるよな現実なら
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:40:40.06ID:qlykeJqm
社会問題もいっぱいあるしな財政はめちゃくちゃだし今永
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:40:47.33ID:A6E7ByfZ
>>72
これ現代だよ
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:40:53.76ID:VLC0AaWJ
さすが年収1000万のNHKの職員は言うことが違いますね
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:40:55.76ID:10I4OL8p
596 Project, Chic-1は、1964年に実施された中華人民共和国初の核実験のコードネーム。
1964年10月16日 
1964年(昭和39年)10月10日 東京オリンピック開催

中華人民共和国はもちろん不参加
0090 
垢版 |
2019/10/16(水) 00:41:02.99ID:KTT0FPNm
完全にジョージアのCMです
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:41:07.00ID:Bi3ghuLs
この頃の政治家官僚は間違いではなかったしかし思想が壊されたのはなんだかな
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:41:31.81ID:YNVgNkwP
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル まさかこんな方法で!?
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:41:31.97ID:A6E7ByfZ
これのI見たいよ〜
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:41:38.43ID:pQjgRccA
>>36
全部録画できなかったから復活してほしいわ
プライバシーとか言われてるけど、今更時効でことでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況