X



歴史秘話 るーみっくアニメヒストリア 1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 07:36:25.85ID:Upe3Zbdo
10月17日(木) [総合] 午前0時55分〜午前1時45分(16日深夜)

「うる星やつら」「らんま1/2」「犬夜叉」…連載作品すべてがアニメ化され、大ヒットするマンガ家高橋留美子。その魅力の秘密とアニメ史に残した大きな影響を探る。

【出演】高田明美,えなこ,千葉繁,藤津亮太,【キャスター】渡辺あゆみ
0842公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:26.74ID:fYpRJf9s
こんなコラボあったんか知らなかった
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:27.97ID:6umEozAb
このとき留美子めぞんいっこくも同時連載してたってすご過ぎ
0847公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:28.81ID:aYNlEa08
ケンシロウ
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:31.39ID:x/7g2vXS
>>716
俺は完全に原作派だったわ

アニメはあまり見た記憶ない
OPとEDは見てた。
歌はいいからね
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:42.86ID:vRiorKO4
もろケンシロウやんけw
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:43.63ID:HvGpFiC6
なにこれ
押井守の特集?
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:43.62ID:jQPHokuU
原作は枠線が太くてなんか読みにくいんだわ
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:44.28ID:HcY/vNhS
キツネなんか嫌いだったわ
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:46.64ID:dnLtgcE+
>>785
いや、やっぱり年取ったよ
あんま変わらないのは古谷徹とか井上和彦だと思う
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:46.79ID:+qWuKQ8N
乗り物、アイテム、世界が魅力的だった
何やっても死なないギャグ世界だしな
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:49.92ID:lwGgNylX
>>677
2作目で原作者がプロット書いたなんて聞いたことないな
他の脚本家が書いた本を却下してギリギリで自分の本を通したとか
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:51.63ID:daajC8VD
>>577
初期のうる星やつらに見られる押井独特の演出やほとんどオリジナルと言える性格のメガネに制作会社に電話入れてまで苦言を呈したと伝え聞くけど
実際に高橋留美子が自分の言葉や文章で言った記録はないねぇ…(゚∀゚)
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:55.48ID:8kDrMvJL
昔のアニメって楽しく見させるアイディアが沢山あった
今のアニメはただ綺麗なだけ(´・ω・`)
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:56.37ID:B7TsaMWL
この流れで弁天とおユキがスルーされたのがよく分からない
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:56.92ID:qlLrIWaW
高橋留美子は安定して絵が上手いよ

そしてエロい、なにがエロいかわかっている
0885元倉庫屋 ◆NTT/V3AopI
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:58.40ID:FbB6m6Ur
何でもありが楽しかった
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:06.10ID:1oUyDWHt
レムラム
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:10.29ID:ZYjCa3w+
>>694
元々の固定ヒロインはしのぶだったけど、
1話だけのキャラだったラムアンコールのハガキがたくさん来て、
読者の要望に応える形で、三角関係レギュラー体制にシフトした
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:13.22ID:GxcneNyE
>>734
原作の最終回は
天岩戸でわちゃわちゃする話
218話
YouTubeにあるよ、違法だけど
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:19.36ID:r2vvH98d
確かにありえない世界観だな
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:23.00ID:W4EistCm
>>863
というか若狭留美は完全にラムオマージュ。名前は高橋留美子からとってる
MAOが連載開始のときの回
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:24.81ID:Pt6rsK+F
うる星は原作後半はメカニックな描写があまり無くなってちょっと微妙に思った
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:29.38ID:g85cy1zo
BS勝ち組かと思ったが地上波でL字放送回避とは・・・NHKグッジョブ
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:33.70ID:oUvv/eaW
神谷さん二枚目キャラが多すぎるのに嫌気が差していて
だから終太郎やスグルやケンシロウはやりがいあったって語ってたよ
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:34.45ID:UvbPalcI
>>677
押井はルパンもポシャらせてるから問題児
今じゃアニメ業界から逃走してるし
0919〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:34.99ID:r8oN0EfW
>>880
さっき出てた
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:37.04ID:XxdnUZn3
アニメスタッフ、役者にも恵まれたってことか
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:37.11ID:tBfmZyeS
>>868
うる星やつらに出てくるべきキャラじゃないよな、あまりにも清すぎてw
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:37.19ID:OLt4JVwa
>>666
オシイ守が油の乗り切った時期で、原作を尊重するふりして
自分のやりたいことをやりたいって陰謀を練っていた。
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:40.77ID:vRiorKO4
アニメのおかげで大御所になった感あるよな確かに
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:49.20ID:KitgpCed
マクロス風かな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況