X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163462 修正

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 22:05:17.81ID:b2rPiC/y
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163460
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1571403544/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163460 自分らしい働き方
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1571403659/ 実質163461
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:39:51.29ID:lh8eXINs
LGBTのLはロリに変えて合法化を目指して欲しい
おそらくレズより数は多い
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:40:44.30ID:sId8v83L
ラグビーを見る人が増えて、その影響で五輪の七人制らぐびーを見る人もいると思うが、初見の人は驚くと思う。
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:40:53.79ID:O6IAZvAm
>>858
高校の時2クラス合同の体育で身長順に並んで
クラスごとに対戦したんだけど相手は体格良くて
俺はヒョロヒョロだったから辛かった
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:41:15.82ID:ULLWxKIt
>>871
ダウが下がると世界的な景気減速を嫌気、上がると世界的な景気減速の懸念が後退
悪そうなやつはだいたい友達
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:41:57.46ID:da8Fmm26
ラグビーもユニオンとリーグではルールが違って
ちょと違うスポーツみたいにも見えたりする
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:41:58.70ID:JHq3QT5l
はー、志摩まで土砂災害情報が来たか…
おかん、呑気に寝とったらあかんぞ
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:42:48.64ID:VLkn6cfB
>>891
こんなとこ書いてないで電話でもしろ
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:43:02.18ID:0hvFoYGy
>>869
全国大会にも行ってる高校だった
とりあえず休みないし、筋トレたくさん
練習でぶつかり合いが多い等々、硬式野球部より厳しいと思う 
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:43:46.03ID:VJAjxTX/
森元とか早くしねばいいのに
そしたら少なくともラグビーは収まる
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:45:24.37ID:q0anG4gz
>>904
機関のマネーゲームで、業績関係なく株価が上下してんのに、織込むもなにも無いよね
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:45:54.74ID:da8Fmm26
ボールの形からして合理的じゃないからアメリカ人には無理だろう
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:46:46.77ID:pKKg7drM
メディアの盛り上げに釣られてる奴らがスクラムがどうとかの厳密なところまで興味あんのかしらね
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:46:56.02ID:0hvFoYGy
>>912
ちょっと違うかも 地方の公立の進学校だよ
部活も盛んで野球・サッカー・ラグビーとも全国大会に出てる
ラグビーは多分、高校から始めた人がほとんどだと思う
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:47:04.16ID:VJAjxTX/
>>919
読んだことなかったけど3流大学に一浪して入って就職浪人とか実況民になっててもおかしくないな
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:47:24.39ID:VX6JeapU
4年前、南アフリカに勝っていきなり注目されたわけだが
4年前と今と比べて
日本ラグビーの世界ランキングは
どれぐらい上がったんだろう?
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:47:36.11ID:RUeqfpcN
アメフトのキッカーとかキック専門職だから
楕円形のボールが手前に転がるか向こうに転がるかまでコントロールし始める(出来るとは限らない
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:47:38.55ID:RdyjIbKM
>>916
敗者となって思うのは、現物を長期保有するしか勝ち目は無いと思うの(´;ω;`)
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:47:48.27ID:qWJrVSw0
スクラムっていうと原子炉の緊急停止を思い出す(´・ω・`)
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:48:02.92ID:lh8eXINs
15人制は昔はオリンピックでやってたよ
その時の最後の優勝国はアメリカ
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:48:20.93ID:sId8v83L
>>926
時間が長い競技は基本的に採用されないんだって。
サッカーだけは協会が強い(金持ってる)から、あのまま。
競泳とかも1500mがなくて最大で800mとかみたいね。
0956公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:48:54.29ID:z6blYHYb
「センサーが壊れていたのだ」
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:48:55.27ID:ouolYZVe
>>918
取り合いではないね
片方がボール持ってるのを押して嫌がらせするものかなw
0959公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:49:16.69ID:OtwH5Mte
>>918ググってみた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%A0_(%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC)
>どちらのチームも、フッカーが足でボールを後ろに掻きこむことでボールを奪い合う。

>ユニオンとリーグの重要な違いは、
>ラグビーユニオンでは、どちらのフォワードもボールを争っている間相手を後ろに押そうとするため、ボールを投げ入れない方のチームもボールを得る機会がある。
>しかしながら、実際にはボールを投げ入れたチームが大抵ボールを得る。
>ラグビーリーグのスクラムは形式化しており、通常スクラムで押し合わず、しばしばトンネルではなく自チームのフロントローの足元にボールを投げ入れ、自チームがほぼ必ずボールを得る。
よくわからなかった
0960公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:49:18.05ID:JHq3QT5l
みかんはただ甘ければいいってもんじゃないよな
ちゃんと酸味もあってほしい
0961公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:49:31.26ID:t2FlINXt
繊細だなスクラム
0964公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:49:51.57ID:VX6JeapU
頑張ってー頑張ってー
しーごと!
頑張ってー頑張ってー
あーそび!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況