X



[新]土曜ドラマ 少年寅次郎-<全5回> 1回目★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:47:54.91ID:7Sga7kRB
[総合]
2019年10月19日(土) 午後9:00〜午後9:50(50分)

昭和11年、歴史を揺るがす226事件の前夜、東京葛飾柴又の
団子屋、くるまやの前に赤ん坊が置かれた。誰の子か承知の上で
車光子(井上真央)は育てることを決める。帝釈天の御前様(石
丸幹二)に寅次郎と名付けられて5年、すっかりわんぱくに。
光子の夫、平造(毎熊克哉)は、そんな寅次郎が気に入らない。
それでも愛情を注ぐ光子が大好きな寅次郎なのに、母を裏切るよ
うな出来事が起きる。そして、さくらが誕生して…

【原作】山田洋次
【出演】井上真央,毎熊克哉,藤原颯音,泉澤祐希,岸井ゆきの,
きたろう,山田真歩,山時聡真,増子倭文江,石丸幹二
【語り】原由子,【脚本】岡田惠和
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:21:11.17ID:/12nIrg3
ホントに昭和の子供っぽいなぁw
0752公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:21:13.86ID:bh7C+IIc
そもそも原作でここまでクズなの親父?やりすぎじゃね??
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:21:18.85ID:QIVa7F68
>>706
チャンスになると逃げ出すのが寅
満夫にプロファイリングされてた
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:21:20.48ID:a8Szj67G
視聴率がどないなもんか分からんこの時間帯のドラマの方が
朝ドラよりも言葉遣いや口調がその時代っぽくて時代考察ちゃんとしてるのなんでだろ
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:21:24.70ID:HzsZES+n
>>626
捕まるわ
0759公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:21:26.78ID:h0ClMu7q
柴又に
山があるwwww
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:21:28.43ID:+3ezXM44
初期の寅さんは沖縄でハブに噛まれて死んじゃうんだよね
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:21:35.05ID:kvswHFoH
この子が大きくなってトラックに乗り始めて、
昔自分にきつく当たった廃業警察官とコンビを組むのか。
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:21:39.88ID:d5Lfv6d+
あははは
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:21:40.50ID:Hk6A2ZwG
>>663
テキ屋ってやっぱりそういう世の中から外れた人がやってるもんだしなぁ
今もそうだろ
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:21:47.00ID:50dhnR+Q
ラグビーが終わったので来てみたら
NHKはいまだにL字やってるのか
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:21:55.05ID:h0ClMu7q
ロケ地何処??

茨城の第5??
0776公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:21:57.95ID:Y+BXxSpl
>>711
映画では兄ちゃんは「竜一郎」だったからや
このドラマでは「昭一郎」だけど
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:21:58.40ID:ND65YVq/
親父根っからのクズ
今のところ良いところが欠片もない
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:22:00.79ID:QIVa7F68
>>719
だね
内田有紀や常盤貴子も駄目だ
0779公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:22:03.76ID:4IY/GEyD
平造さんって後の誰ですの?
あまり寅さん見たことないからいまだにわからん
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:22:07.22ID:V6IRh86H
おっぱい見えそう
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:22:11.00ID:N8fSYNKe
>>770
ハグッキーと一緒にしないで
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:22:21.82ID:81q0jF4z
>>726
俺の父親がクズだけど
そういう男が見離せない、結局惚れてるってバカ女がいるのよ

一番かわいそうなのはその間の子だわな
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:22:46.45ID:+3ezXM44
俺は笹野さんがホモ役ででた作品が大好きだったな
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:02.91ID:HzsZES+n
>>657
あいつは関西出身なのに良いよな
流石元ダンサーだわ
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:04.15ID:6M252N1D
腹減った子、役作りのためにこんな痩せたのかな
最近の子役はすごいなぁ
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:05.98ID:h0ClMu7q
江戸川の下流なのに

石ゴロゴロの河原は 昔であっても無いわな
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:07.11ID:1GMeK2Ht
笠智衆って俺が子供のころからおじいちゃんだったぜ・・・・
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:09.74ID:sdi8Y1F9
映画から逆算すると時代背景的には合ってるんだろうが
寅さんは常に現代の物語だと思って見ていた側からすると
昭和の昔話だと断定されてしまったみたいで微妙な感じだな
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:21.03ID:YhyS/Huj
饅頭かっぱらったのか
0820公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:26.13ID:KRqI8uKM
>>752
映画だと、ダメな母ちゃんの印象しかない
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:28.47ID:dAYMqzH1
それでも食う
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:29.46ID:shMoU4nc
小学校の時って小学生なのになぜか893そのものな奴が学年に数人は配置されてなかった?
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:29.11ID:jjL5vGKm
浄土真宗の寺か
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:32.84ID:sdsZtfCD
>>778
そのへんは普通に大人の女性キャラが嵌まるからまだいいけどね
井上真央は、厳しいなこれから
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:39.99ID:EqtTfuaU
>>726
義母がいないし義父は嫁の味方ぽいしなんのかんので和菓子屋で地位を築いてるし、あのバカさえやりすごせばそれなりにやれるのでは
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:42.80ID:/12nIrg3
グーの拳骨
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:52.48ID:ND65YVq/
昔はげんこつ当たり前
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:56.65ID:h0ClMu7q
バカは石頭って奴かwww
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:58.26ID:+3ezXM44
源公はまだなの
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:24:00.35ID:xYsucgdV
>>779
実父 映画ではもう亡くなってて出てこない

さっきの子供ができない弟夫婦へ貰われていくのが寅次郎
0848公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:24:12.05ID:q/2Pq1FU
戦争でみんな死んじゃうんだな。たぶん
0850公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:24:19.72ID:QIVa7F68
>>812
森繁だって
未だに舞台でミュージカルやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています