X



ラグビーワールドカップ2019 準々決勝「日本×南アフリカ」★41 大大大大大反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:52.47
前スレ
ラグビーワールドカップ2019 準々決勝「日本×南アフリカ」★40 大大大大反省会
ttps://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1571575462/
0639公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:24.18ID:c4rcvPzJ
>>555
高橋先生の20頭身ラガーマンが見たい
0640公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:24.83ID:u7j7QG87
>>607
ガンバFLY HIGH みたいに漫画家とそのスポーツの専門家、アドバイザーを用意すれば全然いけるでしょ
0641公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:25.57ID:xpEe21pF
インハイ出た自慢しかできない性悪ニートにならないように明日からも仕事がんばろ
0642公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:38.72ID:4tkQXXTH
>>618 フィギュアは根付いたんじゃない? ボルダリングはまだこれからでしょ カーリング クロスはまだマニアックだけどね
0645公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:11.55ID:8HuSEW/j
ベスト8って誇ってるけど、出場国20か国しかねえだろっていう。
ばかじゃねえのw
0646公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:17.36ID:B08h2DJe
>>603
脳震盪起こした人は着用推奨されてるけど
邪魔くさいから取っちゃう人が多い
0648公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:41.45ID:cyT4oHlD
>>586
五郎丸さんは前回W杯が終わってから早い段階で代表入りは厳しい烙印押されていた

走らないキッカーは要らないというのと、他にも良いキッカーがいるからとの事

走らないキッカーは要らないというチームのコンセプト上
0649公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:53.40ID:aasfn2ol
>>626
情弱も何もおまえ自分が誰かどころか何のスポーツやってたかすら言わないじゃん
わかるやつなんかいるわけないだろ
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:02.58ID:8HuSEW/j
>>638
お前武井壮も知らなかった情弱なんでしょ。
じゃあ、俺のことしらないのあたりまえじゃん。

お前テレビに出てる人しか知らない池沼なんだから。
0651公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:04.63ID:yZ5S/vqz
>>645
おい
アンカー外して逃げてんじゃねーぞwwww
名乗れませんよねーwww
無名だからーwww

無名は無名らしくひきこもってろクソザコが
0652公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:15.61ID:UDgllw56
日本戦をもっと観たかったな〜
0654公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:19.19ID:c32Nfwmj
>>430
あの紐謎だよな。カッコつけてないで坊主にすればいいのに
0655公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:26.23ID:738AF1CB
>>645
え、本大会出場に予選ってないの?
0657公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:37.69ID:1maPSws8
>>624
350へのレスのつもりが間違えました
479さんさんごめんなさい
0659公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:42.49ID:spDUHrOC
>>642
フィギュアスケート昔は新体操とそんなに差がなかったのに恐ろしいくらい差がついたよな
0661公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:01.80ID:58u1vgt/
>>652
それな〜(´・ω・`)
W杯は最後まで見るけど、日本のラグビーもっと見たかった(´・ω・`)
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:06.50ID:O7KAlM4J
反省するべき点としては最初のトライの不注意と日本がトライ直前まで行った後の反則ぐらいだろ
それでも実力的に無理ゲーだった
0663公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:12.76ID:DQZ7JLd7
>>650
だから、お前誰だよww
0665公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:22.62ID:mv/QAlYl
中卒で引きこもりの俺がこんなに構ってもらえてうれいしなー
0666公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:22.90ID:6rLC9GVg
福岡がボール持った時の期待感は半端じゃなかったな加速の出足が速過ぎて楽しかった
松島もパワーとスピードがあるゲインでまた凄い

福岡がまだ27なのに引退するの悲し過ぎる
日本のウイングの両翼は大きな武器だったんがなぁ…
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:30.05ID:zCFmuZPV
ラグビーも気楽に出来るようになれば流行りそうなのにな
草ラグビーとか出来ないでしょ
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:33.29ID:yZ5S/vqz
>>660
それ10年くらい前の2ちゃんねるの風習だよなw
今は嵐をボコり倒すのがいいんやで
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:13.57ID:JqK8hNY2
調べたら近くで試合やるみたいだから1月以降チケット取って見に行く
それぐらい興味もたされる大会になったなぁ
準決勝以降も残ったチームが凄すぎて楽しみしかない
0671公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:18.09ID:6E3oyZV8
>>660
黙ってろよ、おまえも荒らしてるやん、アホ
0672公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:18.82ID:738AF1CB
鏡に向かってお前は誰だ?と問い続けると気が狂うらしいな
0674公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:29.30ID:7tdYv4H+
>>666
今日もあの独走でトライ取れてたら、もう少し接戦になってただろうな。
0675公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:42.79ID:UDgllw56
>>661
心にポッカリと穴が開いた感じ…
0676公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:44.91ID:CoJ+aAM0
>>662
最初のトライは田村のタックルミスが致命的だったな
あそこで速度を落とさないと、他のサポートが来る時間を稼げないわ
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:50.72ID:8HuSEW/j
>>655
日本予選免除国だから。

それくらいラグビーって低レベルなんだわ。
20か国中8位で喜んでるヴァカ
0679公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:56.53ID:LMhpgIKB
今日の読売新聞にB'zの兵、走るの歌詞が出ていたが南アフリカ戦そのものだった
0680公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:58.14ID:wYgpBPmX
今回のラグビーは、日本の快進撃もあるけどラグビーの試合自体楽しいんじゃないかとおもった

カーリングやなでしこは、日本の快進撃に興味あったけど、そのスポーツ自体は面白そうとは思わなかった。個人の感想です。
0681公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:58.75ID:5y3Ff13P
ちょっと今日は日本贔屓だったのもな
明らかに田村スローフォワード決めてるけど取られなかったし
0682公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:00.07ID:6E3oyZV8
>>668
ジャニーズは要らん
0684公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:38.81ID:S6NN9vYp
>>667
年寄り向けの、タックル禁止ラグビーがあるらしいぞ
子度向けにも普及してみては
0689公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:08.26ID:u7j7QG87
>>667
そういう意味ではサッカーには絶対に勝てないな
激しいコンタクトスポーツゆえに一般人が気軽にプレイするにはハードルが高すぎる、公正な審判いないと成り立たないし。
まぁそれが普及しない一番の理由かな
観戦するには面白いスポーツなんだが
0690公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:16.99ID:8HuSEW/j
ラグビー日本代表がスポーツエリートだと思ってる奴は、
たぶんスポーツ経験がないヒョロガリモヤシくらいだろ。
まともな人間ならそれくらい知ってる。

負けてヘラヘラしてダサ!
0691公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:25.92ID:c32Nfwmj
>>599
>>606
>>637
>>648
でも田村さんキック雑過ぎない?
リスタート?じのキックももっと相手陣内深くにければいいのに、ペナルティキックも正面以外外すし30メートルこえると入らない。近くてもゴール中心に蹴れない。他の国のキッカーに比べると精度低すぎる気がする。重要なポイントゲッターなポジションなのに。
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:30.25ID:UZlSA8RQ
>>680
サッカーよりは面白いと思うよ。
二時間我慢してスコアレスとかないしw
0694公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:34.11ID:CPcux4LI
>>669
本当に月並みだけど「こんなにラグビーが面白いなんて知らなかった」って感じだ
周りの同世代でも同じこと言ってる人本当多い
ニワカと言われればもちろんだし電通に踊らされてるのかも知れないけど
やっぱりラグビーを知れてよかったよ
0695公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:37.59ID:wYgpBPmX
>>677
東大は倍率低いから簡単というやつとおなじはなしですね
0696公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:48.76ID:JqK8hNY2
>>678
1月からみたい
寒いのが気になるけど逆にやってるスポーツが少ない時期だし良いのかなって
0697公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:03.00ID:8HuSEW/j
>>688
ベスト8ではしゃいでるくらいだから、編入でも医学部受からないだろうね。
0698公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:05.55ID:6rLC9GVg
>>674
あの見せ場はワクワクしたわ
0699公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:13.93ID:kZiXwyK6
>>485
キミの理屈やとフィギュアスケートとかシンクロとかはどんなレベルになるの?
0700公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:17.79ID:aiFgFKLD
>>667
自分が親だったとしたら子供にやらせたいかというとやっぱりうーんってなるわ
プロになれるかとかそういう話以前に危険すぎる
0703公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:22.32ID:xfcghT0/
>>691
他に人がいないし凄いんだぜ
日本では
しかもキックだけでなく、ウイングとしての力も必要だし
もちろんナンバーエイトやフランカーが蹴ってもいいけど
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:36.18ID:xfcghT0/
タックル
ttps://dnaimg.com/2011/09/27/rules-torugby-nz/01.jpg
スクラム
ttps://dnaimg.com/2011/09/27/rules-torugby-nz/02.jpg
ラインアウト
ttps://dnaimg.com/2011/09/27/rules-torugby-nz/03.jpg
ラック
ttps://dnaimg.com/2011/09/27/rules-torugby-nz/04.jpg
モール
ttps://dnaimg.com/2011/09/27/rules-torugby-nz/05.jpg
0705公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:57.26ID:f3ReNYJc
今日の映像はNHKが制作?
カメラがカチャカチャ切り替わりすぎて異常に見にくかった
イングランド大会は見やすかった
カメラの台数が多過ぎなんだよ、カネ余りNHK
0706公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:02.20ID:8HuSEW/j
>>695
繰り返すいうけど母集団違うでしょ
きみ予選の参加国数、ラグビー人口どれくらいかしってていってるの?
0709公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:12.46ID:7tdYv4H+
>>696
万全の防寒対策していかないと、多分途中で席立つことになると思うよ。
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:43.12ID:xpEe21pF
>>694
まあ電通って全てのスポーツに絡んでるわけだしスポーツ自体の面白さがわかる機会って意味ではええやん
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:57.33ID:gb11fIoz
うむ、スポーツイベントのテーマソングって一杯あるけど
印象に残るのって結構少ないのな、スーパーフライしか思い浮かばなかったけど
ゆずのやつももろあの五輪で思い出した、あとはないなあ
0717公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:32:02.34ID:O7KAlM4J
なんか相手にネドベドみたいな奴いなかった?
あいつ世界的に見ても相当うまいんじゃないの?
0719公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:32:16.43ID:xjq6POi8
>>688
凄いけと、今から医者なら大学院やらなんやらで8年くらい掛かるから35歳くらいかな…
プロになれそなのに人柄も才能も勿体ねえ
0720公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:32:20.51ID:8HuSEW/j
>>701
日本雑魚すぎ
0723公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:32:25.82ID:UDgllw56
>>683
トップリーグってクラブのワールドカップみたいな感じ?
0726公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:32:46.62ID:7vNfADne
ワイルドナイツの試合と練習見に行ってみよっと
0729公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:33:16.73ID:aasfn2ol
>>723
国内リーグだよ
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:33:45.40ID:xjq6POi8
>>693
松島だけだと潰させるけど二枚居たら強いよね
福岡は結構無理な体勢でキャッチも上手いしスコットランド戦もこぼれ球拾って独走で驚愕したわ
0736公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:33:49.25ID:xfcghT0/
>>723
日本で言うと企業スポーツだよ
Jになる前のサッカー

そう考えるとプロ野球と同じなんだね
0737公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:34:01.73ID:8HuSEW/j
ほんま国歌斉唱段階で泣くとか終わってるわ。
ましてや、負けてヘラヘラすんな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況