X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163550 本日休日

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:46:57.77ID:d2lr6Ng0
NHK番組表        ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      ttp://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      ttp://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       ttp://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
ttp://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      ttp://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163549 温帯低気圧
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1571668879/
0835公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:33:43.18ID:WNPDjKun
>>788
おかしな話ですね(´・ω・`)
0839公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:34:11.62ID:rBdcSpEK
>>743
旧民主は小沢嫌いなやつが多かったから
鳩が最初に自由党と合併しようとしたときは反対だらけ
で党首も降りることに
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:34:22.56ID:RSpB08PD
>>747
やっぱりマンガ・映画の影響は大きいなあ(ω・`)
昔ガラクタのようなバイクが人気でていまやえらい高かったり
0842公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:34:27.46ID:O6rvbZGJ
>>812
携帯で自作自演してるからレス遅いなジャップッッ
ジャップが英語ってことも知らなかったんだろ?
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:34:34.92ID:WMef0PYH
>>791
メンタルだけでどうにもならないのがスポーツ
まともに運動したこと無いでしょw
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:34:35.39ID:81O90Qsf
おいおい自己責任かよ…やべえ主催だな
0848公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:34:45.19ID:pznKR+XY
>>833
大好きなロビン・ウィリアムズじゃないか
東京は深夜映画見られていいなあ
0850公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:34:49.17ID:f5Facd49
>>762
前澤さんがデザインのチーフだった頃がピーク
市販車だとBe-1効果の87年からの数年間だけ
あと、コンセプトカーだけどMID-4 IIとか
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:34:51.80ID:EKiJS7RT
雨と台風ばっかやな最近
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:35:08.01ID:GumPqBJO
>>826
お前は朝鮮半島には帰れない

いまでも不可触民 白丁への差別があるから

在日朝鮮人は白丁だと知られている
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:35:15.41ID:S3j7iqAL
>>703
実際終わっちゃったね(´・ω・`)
VHエンジンの子孫はマクラーンが作ってるスーパーカーに今でも使われてるとか
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:35:39.53ID:dwQrOsN+
沖縄が日本固有の領土であるなら琉球王国はなかったことになるが、琉球王国は主権国家として存在していた。
しかも、文部科学省検定済みの教科書(清水書院の日本史B163ページ)には「琉球王国は独立国だった」「江戸幕府は琉球を異国と位置付けていた」と書かれている。
文部科学省は日本政府の一組織だから日本政府の閣僚は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:35:45.17ID:WNPDjKun
>>827
ならば別に主権が及んでいる領土でいいじゃないですか
固有のとか言い出したら世界各国がえらいことになりますけど
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:36:05.87ID:O6rvbZGJ
>>791
ラグビー日本代表は外国人比率が世界最多なのに負けた。
呪われてんじゃね?
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:36:09.01ID:81O90Qsf
これ風だけで進んでるの?すごいね
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:36:12.34ID:RSpB08PD
>>762
やっぱり外国人がかかわるとだめだね(ω・`)
昔の日産も外国人デザイナー使って不人気車ばかり出したしねえ
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:36:21.52ID:93/k5xFr
>>829
映画「シンゴジラ」の始めのほうで
何台もまとめてグッチャグチャになってたのは
ヨットではなくプレジャーボートだったか
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:36:32.84ID:hhdRCQPx
>>829
免許は二級で直ぐに取れる。
ヨットはただとか10万とかで貰える。
ハーバーは公立だと年間10万。
仲間何人かで共同所有です。
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:36:33.28ID:40Wl6CHe
>>835
今の中国や中国人と何の関係もないモンゴル帝国や満州族国家の清朝の版図を勝手に
自国領土と称しているからな

世界一の糞民族w
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:36:39.99ID:WNPDjKun
あの姿勢・・・キープするだけでキツいのに
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:36:46.47ID:S3j7iqAL
>>832
Dmaxカッコいいよねいすゞが日本では乗用車販売から完全撤退したのが惜しまれる
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:36:57.61ID:dwQrOsN+
>>862
「固有の領土」という言葉を最初に使ったのは日本政府。
日本政府はことあるごとにこの言葉を使っている。
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:37:04.52ID:O6rvbZGJ
>>856
不可触民ってお前インドにいるの?ばかじゃね?
ジャップが英語ってことも知らんかっただし、教養ないな
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:37:06.29ID:rsLVuFGC
>>831
真由子さんって名前はきっと素敵な人なんだと思う
ハゲー!!!とか言わなさそう
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:37:13.51ID:MMRlH4v3
>>866
そういえばトップギアで
日本のデザインでイタリアの電装という車を発破したことが有ったような無かったような・・・
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:37:26.07ID:dwQrOsN+
そもそも「我が国の固有の領土」という表現は国際法上の概念ではなく、日本政府の外務省が考え出した政治的主張(政治的概念)にすぎない。
その証拠に「固有の領土」という表現は国際法のどの条文にも存在しない。
だから日本政府(外務省)が「尖閣諸島が日本固有の領土であることは歴史的にも国際法上も明らか」とホームページに書いているのは嘘だと分かる。
この言い方だと「尖閣諸島は太古の昔からの日本の領土」という誤った印象を国民に与えることになるし、沖縄が日本ではない時期に尖閣諸島が日本領ということはあり得ない。
日本政府は「尖閣諸島は沖縄県に属する」と主張しているが、そもそも沖縄は日本固有の領土ではない。
明治政府が1872年に琉球王国を強制廃止するまで沖縄の前身である琉球王国は日本の主権(統治権)が及ばない独立国だった。
だからこそアメリカ、フランス、オランダはその琉球王国を主権国家と認め、アメリカは1854年に琉球王国と琉米修好条約を結び、フランスは1855年に琉球王国と琉仏修好条約を結んでいる。
さらに、オランダは1859年に琉球王国と琉蘭修好条約を結んでいる。
1854年にアメリカと琉球王国が締結した琉米修好条約は翌年の1855年3月9日にアメリカ議会で批准され、同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースによって全米に公布されている。
このように欧米諸国は前近代の琉球王国を独立国と認めている。
日本政府は「1895年に尖閣諸島を沖縄県に編入した」と主張しているが、たかだか124年程度の領有で「歴史的にも固有の領土」とは言えない。
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:37:27.22ID:0DXiaxvY
>>806
ドアヒンジも駄目だね R30系が顕著
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:37:52.57ID:RSpB08PD
>>779
内張りも豊田に比べたら遅れているというか
なにか利権でもあるのか無駄に多い鉄クリップ仕様だったり(ω・`)
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:37:54.00ID:WMef0PYH
>>839
小沢が旧社民とおこぼれ元自民をくっつけてやっと政権交代出来たのに、
その小沢いなくなれば瓦解することが自明なのにね
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:37:59.74ID:mnTJwHeE
>>881
節操なくあちこち手を出してるイメージなので不思議じゃない(´・ω・`)
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:38:07.04ID:WNPDjKun
>>871
中華とはよく言ったもんで
今ニュースで賑わせてる香港の在り方なんてのもアレですけども
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:38:07.42ID:EKiJS7RT
ってか日本の真夏であんな激しい運動出来るんかな
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:38:09.29ID:aG9f/uBS
>>762
33スカイラインは評判悪いけど好き。
34はなんか31の焼き直し間が好きじゃない。
特にGT-Rじゃない普通のスカイラインの34の格好悪さったら(´・ω・`)
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:38:21.90ID:81O90Qsf
すげーー
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:38:28.99ID:uBCrt8wt
野球選手やラグビーの五郎丸みたいなルーティンがあればいいのにな
練習からそのしぐさやポーズをする事で試合でも練習と同じように落ち着けるらしいよ
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:38:49.20ID:dwQrOsN+
日本政府(外務省)は「尖閣諸島に領土問題は存在しない」と主張しているが、その一方で日本政府は「東京や京都、大阪などを日本固有の領土と言わないのは東京や京都、大阪には領土問題が存在しないから」とも説明している。
東京や京都、大阪には領土問題が存在しないから、それらの地域を「日本固有の領土」と言わないのなら、「尖閣諸島に領土問題は存在しない」と主張する日本政府が「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張するのは明らかに矛盾している。
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:39:02.37ID:iwqa1qfF
>>889
いくらで買えるだろう…(´・ω・`)
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:39:03.04ID:r8gehJTC
吉岡さん、焼き上がったばっかのアンパンマンみたいだた(´・ω・`)
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:39:07.55ID:O4/iELAp
>>832
ピックアップ車カッコいいんだけどそこにセミとかカナブンが死んでたらどうしようかと思って手が出ない(´・ω・`)
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:39:09.03ID:GumPqBJO
>>844
色々やったけど 何言ってんの w
緊張して固くなると実力の半分も出せない
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:39:14.99ID:81O90Qsf
ヨットってこんなに早いんだな 衝撃だ
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:39:41.83ID:pznKR+XY
今日もスレの話題がカオスでいいね(´・ω・`)
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:39:55.63ID:WNPDjKun
>>876
政府がそういう見解を出そうが日本の領土という認識で十分だと思いますけど
他の人も言ってるけどじゃあ中国は?ってなっちゃうね
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:40:02.93ID:O6rvbZGJ
>>902
チョッパリって何語だよ。
さっきから日本語おかしいけど、おまえ日本人じゃないな。
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:40:09.72ID:dwQrOsN+
日本政府の一組織である文部科学省が検定で合格させた清水書院の教科書(日本史B)に「江戸幕府は琉球を異国と位置付けていた」と書かれている。
1879年3月27日に明治政府が軍隊を動員して武力併合するまで紛れもなく琉球王国は日本の領土ではなかった。
だからその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土ではない。
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:40:12.25ID:MMRlH4v3
>>909
エアコンプレッサーで吹き飛ばそう(´・ω・`)
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:40:16.10ID:81O90Qsf
海が緑っぽいw
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:40:56.89ID:81O90Qsf
じゃまくさすぎるだろw
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:40:58.67ID:iwqa1qfF
>>912
やだえっち///
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況