X



クローズアップ現代+▽【テロ】ドローンで日本も…リスク身近に▽さいとう・たかを ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:25:21.53ID:r/AlaXUl
衝撃映像・世界各地に拡散▽サウジ石油関連施設攻撃でどんなドローンが?追跡すると…▽専門家「恐れていたことがついに…」▽東京五輪にもリスク?どう対応?

【キャスター】武田真一,【リポーター】合原明子,【ゲスト】京都産業大学法学部教授…岩本誠吾,日本エネルギー経済研究所…保坂修司

クローズアップ現代+▽【テロ】ドローンで日本も…リスク身近に▽さいとう・たかを
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1571917324/
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:35:27.66ID:nqZ3zBeD
デメリットが大きい事ってのは大抵メリットも大きいからな
やめられないんよ
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:35:36.25ID:+k7EmiCK
>>172
さいとうたかおがやってるのは顔だけ
目とか言い出したのはこち亀
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:36:06.18ID:vwMuHtW/
まず変電所・高圧送電線を狙います
インフラを停止させた後に、

本命を狙う
0183名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 22:36:31.76ID:3+d+H36d
>>178
サンクス、侍魂で検索すれば良かったんだ
先行者だ思い出した

先行者の画像見つけてきて「ドローンよりヤバイ兵器見つけた」って貼ろうと思ったのに
探してる間に番組終わった
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:36:54.58ID:vQmmctsZ
>>181
馬鹿にしてたこち亀も後期はアシ絵ばっかりだしな
分業が悪で1人で必死に書くのが偉いって馬鹿な根性論でしかないな
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:39:38.95ID:jWIv1a5c
>>184
仕方ないわ
若い頃はいきってても自身が年取ったらわかったってことよくあるし(´・ω・`)
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:41:47.67ID:nqZ3zBeD
>>184
アシ使わない人の多くは一人で描く方が気楽って理由だからな
読者としては別にどっちでも面白けりゃいいわな
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:42:49.82ID:B4u4/B9U
>>185
第二次大戦から自爆犬あるんだよな
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:56:37.58ID:D0f5spVQ
現状ー今後数年は大したドローンは登場しない

あまり気に病む必要はない。


こういった掲示板に阻害方法が列挙されるようでは脅威要因としては未だ。
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:02:31.29ID:D0f5spVQ
>>157



此れが理解できてない輩が多すぎる


それと
一般・民生用途ではドローンは役立ちません
と声高に喧伝する事も大事。
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:12:34.89ID:jafz1gA8
>>172
結構、損だけど電子版でそろえるとか


こちかめ如きを電子版で揃えてしまった・・・
という後悔と自責の念の克服が課題w

中央公論社「日本の歴史」揃えるのと意義が違うからね
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:42:06.54ID:kzWgiSpB
日本はラジコンおもちゃまで規制しすぎで世界から取り残された
逆に利権屋や特権企業は規制せず何故か貧乏人が増えた
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:44:44.13ID:kzWgiSpB
簡単にいえば、攻撃するドローンは規制なし
迎撃する日本のドローンは禁止する、日本政府は馬鹿気違い間抜けしかいないってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています