X



NHKスペシャル選「彼女は安楽死を選んだ」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:28:48.18ID:yNdDrOdg
去年、一人の日本人女性が、スイスで安楽死を行った。
女性は重い神経難病を患い、自分らしさを保ったまま亡くなりたいと願っていた。患者の死期を積極的に早める安楽死は日本では認められていない。そんな中で、民間の安楽死団体が、海外からも希望者を受け入れているスイスで安楽死することを希望する日本人が出始めている。この死を選んだ女性と、彼女の選択と向き合い続けた家族の姿は、私たちに何を問いかけるのか見つめる。

【語り】森田美由紀

〜令和元年度文化庁芸術祭参加〜

NHKスペシャル選「彼女は安楽死を選んだ」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1572010686/
0468公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:50:47.40ID:XbIeoZRJ
>>456
はいはい口だけ乙

ほんとならここでそんな書き込みなんか出来ないから
適当な書き込みすんな仮病ジジイ
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:50:49.20ID:aD8ttF94
>>434
マリリン・モンローの死因が確かバルビツール酸系の急性中毒だったね
自殺か他殺かはわからないけど
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:51:02.12ID:s4nRLEKM
>>459
日本はまだじゃん
移植だって及び腰
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:51:12.54ID:tF6rLAtd
>>365
これはほんとにそのとおりだと思う
大好きな相手が突然いなくなるのって本当に辛い
嫌われて何年も会わないうちにあいつ死んだらしいよって風の噂で聞くぐらいならそれほど辛くないからな
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:52:05.90ID:BLMwXLbA
>>435
人工呼吸器拒否の場合の亡くなりかたって穏やかなの?
窒息死なのかと思った
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:52:20.71ID:TwVZKwwk
人間の究極的な夢は不老不死だよ
アンドロイドになろうとも
諦めたらそこで負けやんか
0483公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:52:49.46ID:KePAfFlJ
>>450
Nhkのドキュメンタリーって余計な演出とかBGMで誘導する感じで
あんまり好きじゃないけど
これはノンフィクションみたいな感じで良かったかも
0484公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:52:52.37ID:XXGo2Qzc
>>456
自分は去年、ひどい重症の四十肩でそんな心境になったよ
二十四時間絶え間ない激痛+酷暑+睡眠不足で死にたくなってた
パソコンすら触れず何もできなくて家の中で入院してるみたいだったわ
0485公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:52:56.34ID:s4nRLEKM
>>455
論議あるけど
幸せな死に方だと思った
女先生のハグも良かった
0487公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:53:28.62ID:t8blW7N1
直接人の命に関わる仕事って医者と刑務官だけだよね
どちらも真逆の方向だけどそういう意味ではとても尊敬してる
必要な仕事なんだと思う
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:53:51.61ID:XXGo2Qzc
>>477
むしろ移植までしないと治らないってケースだと思う
治験の実験台でもいいから受けさせたい
0491公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:54:04.72ID:lGsqM5q9
なんか
すごい不安感が×100で
しんどい(´・ω・`)
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:54:10.09ID:s4nRLEKM
>>447
思った以上に安らかだった
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:54:22.88ID:7qZGxIvl
>>432
自分は死んでスッキリしたと思っても悲しまれたら後味悪いからな
まぁ時間が経てば忘れさられるんだし時間に任せても良いかもしれないが
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:54:26.09ID:zfVvgSRJ
>>356
延命治療選んだ女性なんてまばたきしかできないんだよ
考える時間もなさそうだったし
本当にあの女性の考え抜いた意志なんだろうか
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:54:54.01ID:K5jopQGU
父も癌で最期の方は一時間おきに痛み止めの麻薬入れてた
可哀想で可哀想で変わってやりたかった
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:55:07.81ID:qck1a5Nq
>>479
穏やかだったよ、ゆっくり心臓止まって行った
病気にもよるかもね、ちゃんと認識あったら苦しいかもしれない
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:55:25.34ID:GPW/cG1x
>>484
今年四十肩になって今まさにそんな感じだわ(´・ω・)
医者に言われた通り毎日腕立てしてるけどこれで本当に良くなるのか
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:55:33.61ID:7qZGxIvl
>>448
老衰ではなくあくまで自殺で考えた場合ね
長生きでお世話になる気マンマンならそりゃ周りに気を使うよ
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:55:49.24ID:7cRX7X2V
しかしこの病気に独身の俺がなったらどうなってしまうの?
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:55:50.28ID:XXGo2Qzc
>>479
苦しいと分かってるなら薬で鎮静コースじゃないかな
薬自体にも呼吸抑制の副作用があったりするから安楽死と変わらない気が
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:55:55.23ID:k0qFYJda
>>397
ミルミルはビックリしたわ
便秘がちだったけど、下剤かよって思うほどウンコモリモリ出てくる
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:55:57.02ID:DrIVk/Op
>>252
あれは気管切開しなければ消極的安楽死だったのだけど、本人が新しい治療法が見つかることにかけて気管切開したんだよね
でも、症状が進行してからは自分の選択を後悔しているように思える部分があったよね
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:56:17.54ID:IcaTRzaE
4年前に鬱病患って、練炭自殺したわい。
未遂に終わってニート期間もあったが今はしっかり働いて生きてるぞ。
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:57:29.35ID:ciDN97yf
>>489
もう治験の段階は過ぎてるんでは?
よくなるといいね
そしてできれば美少女のうんこだといいね
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:57:29.89ID:XXGo2Qzc
>>500
エッ!腕立て伏せ!?
重症期はダメでしょ肩使っちゃw
その医者ヤバくない!?w
0513公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:57:44.07ID:z7OmfrpQ
>>384
どちらかというとそういう人の方が多いんじゃないかな
けど例えば亡くなった友達のこと語るときなんかはあの世で〜なんて会話も違和感ないんだけどね
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:58:09.09ID:7qZGxIvl
>>474
自分もペットで経験してるから先立たれる気持ちが痛い程わかる分、死んだ後まで相手の負担になりたくないんよね
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:58:13.61ID:szIVmCnO
>>204
お客様は仏様です、ってか?
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:58:13.58ID:aD8ttF94
当事者の気持ち、見送る方側の気持ち
見送ってくれる人を思いやる当事者の気持ち、当事者を思いやる見送る側の気持ち
いろいろな側面から深く考えなくちゃならないことがありすぎて
落としどころが見つからないね、安楽死の是非って…

たとえば我が子から安楽死を望む気持ちを聞かされたとして
親の側は本当にそれを受け入れてあげることができるのだろうか、とかね…
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:58:23.03ID:s4nRLEKM
>>508
あんた美しいよ
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:59:02.28ID:RzBD2eZJ
俺も免疫系弱いから、体力なくて肌とか弱いんだが
Rなんとかっていう100mlくらいの乳酸菌飲料飲んでるんだが
以前から困ってた足のむくみが消えたのは驚いた。
それからは箱買いして毎日1〜2本飲むようになった
0520公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:59:05.47ID:K5jopQGU
>>507
それはなかった
本人もまだ当たり前だけど生きたがってたし
とにかく痛みを軽減してあげたかったけど一時間以上開けないといけないし麻薬入れてることも辛かった
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:59:05.58ID:eHcd5lv4
身体の辛い症状というのは完全に取ることは出来ないらしいからね
周りが辛いのは分かるんだけど、本人の辛さは周りにはどうする事も出来ないんだからやっぱり場合によっては認めてあげるべきだよ。
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:59:06.44ID:TwVZKwwk
>>496
実際、死なないとなればすべての悩みから開放されると思うぞ
もう神だからな
0524公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:59:16.52ID:mohZwfjN
>>508
こんな話聞くと、やっぱり鬱は病気なんだよね鬱は病気だと理解するのが大事かと思わせてくれるよ
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:59:31.42ID:aD8ttF94
>>514
やっぱりそうだったのか…なんとなくそんな気がしてた
見送る側の辛さを知ってるとこの問題の答えを出すのは本当に難しいね
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:59:52.29ID:PNYhShKo
>>368
その辺は緩和ケアがあるから苦しまないようにコントロールしてくれるとは思うけど…
0529公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:00:36.42ID:XXGo2Qzc
>>495
実験台で構わないからどこかで受けられないかねえ…
腸の専門外来なら研究してるとこ紹介してもらえるのかな
本人はずっと昔から下痢便生活なんであまり気にしてないのと
大学病院でも皮膚科医って腸の問題はスルーなんだよなあ…
もっと横の連携があって欲しいものだよ
0530公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:00:37.15ID:/Gwff003
>>356
なるほどね
教えてくれてありがとう
端から他の人と比べて見るのと
当事者になった場合も違うだろうし
>>393の言うように周りとの関係性も大きいのかもね
でも姉妹の中で唯一それでも生きてほしいと言ってた人のように
同じ境遇でも生きることを選ぶ人もいるだろうし答えは出ないね
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:00:57.69ID:7qZGxIvl
>>523
あ〜たしかに臓器提供も近いものがあるな
臓器提供カード持ってたら親に怒られたわ
0532公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:01:10.35ID:qck1a5Nq
>>500
四十肩とギックリ腰と痛風発作が同時進行だった人を知っている
マジで死にたかったって言っていた
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:01:31.84ID:K5jopQGU
>>512
痛み止めと多幸感を感じられる薬だったみたい
それは頭はしっかりしてた
別の麻薬は幻覚強くて寝てばかりで駄目だった
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:01:54.33ID:2CKI90dt
似て非なる神経系難病になった家族がいたが
[身体がまだ動ける内に自殺すれば良かった]と言われたのが忘れられない
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:02:14.40ID:k1A+BKQC
>>508
鬱は復調期あるから乗り越えられる人もいるんだよな
ずっと死ぬまで右肩下がりの病だともう絶望しかない
働けるようになって良かったな
身体大事にな
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:02:18.14ID:B5yatQew
>>353
便移植のTVでやってたけど、機械で濾したようなのをホースで下から入れてた
数日で見違える様に、肌艶も良くなって元気になってた
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:02:30.19ID:y/E7svky
うちのじいちゃん、延命して人工呼吸機つけた
でも若い人で機械必要な人がいるからって理由で外すことになった
外す30分前に家族全員で泣きながら、じいちゃんもうおうち帰ろう?って言ったら
じいちゃん心拍弱くなって死んじゃった
死んでから呼吸機はずした
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:02:46.59ID:aD8ttF94
>>523
そうだね、同じ感覚だわ
自分は臓器提供で誰かの役に立ちたいと思う、でももし我が子にその意思表示をされたら
受け入れてあげることができるかどうか、自信が無いよ
0541公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:02:46.90ID:XXGo2Qzc
>>494
この番組の女性は選択が早すぎだったよね
医者にも言われてたけどさ
もっと瀕死でほとんど何もできない状態の人にのみ許可すべきだと思うよ

悪いけどこれはプライド高い独女のワガママとしか思えんわ
これも本放送のときに言われてたことだけどな
0542公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:03:08.25ID:z7OmfrpQ
>>532
ぎっくり腰って拗らすと寝たきりになるからそうなったら地獄
身体の不自由から来る絶望感や葛藤はそうなった人にしかわからないもんだよね
0545公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:03:55.80ID:7qZGxIvl
>>525
もちろんペットの事は今でも愛してるし憎まれっ子なら良かったなんて思うどころか感謝しかない
でも自分が逝く立場と考えるとね…単なるワガママといったらそれまでなんだが
0547公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:04:41.13ID:XXGo2Qzc
>>539
自分も前から知ってたけどこりゃ馬鹿にできないなと思うようになって
改めてきちんと書籍読んでみようと思ったよ
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:05:48.56ID:+RBxPi1B
>>463
うちは骨転移してた
死ぬ3年前くらいからお尻が痛いって言って色々病院行ったけどわからず
鬱の病歴あったからキ印扱いされて
どうしようもなくなって首都圏の大学病院行ったらいきなり余命宣告
『何で自分が』って呪いながら亡くなったわ
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:06:12.01ID:XXGo2Qzc
>>510
ウチのは孫もいるおばちゃんだからなw
若い健康イケメンのうんこの方が良いかもw
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:06:38.53ID:oiEpAK+z
>>508
おめでとう、で良いのかな。しっかりと働けて幸せならそれが一番だよね
0557公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:06:40.51ID:b1NqXbX0
おまいらも安楽死するときのために英語はしゃべれるようにしとけ
0558公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:06:48.50ID:mohZwfjN
うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ俺は死なんぞ長生きするんやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
0560公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:07:12.61ID:RzBD2eZJ
>>442
アトピーまではいかないけど
肌や粘膜が炎症起こしやすい。
髪切りに行くと美容師に
肌弱いんだねって言われる
色白で背中とかうぶ毛生えてる
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:07:35.39ID:K5jopQGU
>>541
プライド高い独女のワガママってまとられるのがすごい
他人事だから仕方ないとはいえ
0562公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:08:12.18ID:z7OmfrpQ
>>541
そもそもスイスに行く体力がないと無理だから時期尚早は仕方なかったということでしょ
とはいえこの人の決意の固さはよく伝わったけどな
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:08:20.65ID:/396hdM+
>>541
本人が明確に意思表示出来る状態じゃないと認めてもらえないから仕方ないのでは?
0565公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:08:43.23ID:eHcd5lv4
車椅子生活者だけど、俺は賛成だな。
車椅子生活でも充分辛いのに、これ以上何か難病とかは勘弁して欲しい。
0566公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:08:47.87ID:8xghp0Ml
>>280
カメレスでごめん。今年の6月2日だよ
録画してたけど衝撃的すぎて消去してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況