X



サンデースポーツ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:08:40.61ID:m6WrqPVA
白鵬「おいおい誰も来ないのかよ
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:08:43.02ID:mlYeapd0
三本締めするんだ
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:08:44.40ID:nDg205QI
少女になら、相手にされると思ってるのか?キモーーーーーーーーーーーーーーー
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:08:50.17ID:PR86rZhO
貴景勝も仕留められちゃった餌みたいになってるもんな   少しは抵抗してくれ
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:09:02.90ID:N7SpHIoh
また今場所も汚い相撲やったんだってな
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:09:36.29ID:ESFRKqbK
>>195
姿勢もスタイルも良い
0210公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:09:45.94ID:s/urQ4gU
待ったして仕切り直しですぐに立つ 汚いけど上手いな
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:09:48.96ID:4vr4qDcj
千秋楽はキセも尾車さんも出ないんだっけか?
白鵬だけなら、もう寝よう。。
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:09:57.57ID:mlYeapd0
エルボーすげえええ
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:10:04.28ID:n8PCU3yo
まあ、すごい力士だよな
間違いなく伝説になるレベルだ

それを同時代でリアルに見ていられる
幸運だな
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:10:11.50ID:U8Y+MD9b
舞の海氏「過去の横綱はこういう立ち合いはしなかった」 白鵬の「かち上げ」、優勝目前で波紋
https://www.j-cast.com/2019/11/22373334.html
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:10:21.34ID:C678fP1N
>>207
誠也はモミモミプレイが大好き
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:10:22.61ID:2V8A8HwE
>>93
前の職場にそういうやついた。
全部、そいつが基準で全然仕事回って無かった。
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:10:40.44ID:aBoEo/eY
張り差しとかち上げあるのわかってるのになんでくらうんだろうね
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:10:44.46ID:2V8A8HwE
プロレスわざわざ止めろや
0238公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:10:49.91ID:LiMlgH+n
日本人の心が全く理解できてない
ビジネス横綱なんていらない
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:10:54.57ID:2V8A8HwE
プロレス技止めろや
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:11:03.42ID:eByVRVw8
白鵬、怪我するかどうかにもよるけど
あと3年は出来るんじゃね

まあ、本人は
強い内に、辞めるつもりかもしれないが
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:11:20.31ID:p3y5a2X8
>>178
優秀な両親から生まれる子供は平均に回帰する傾向があるっていう統計が出てる
勉強でもスポーツでも
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:11:32.38ID:plnj4big
しれっと張り差しエルボー復活しててワロタ
2〜3場所封印して負け出してすぐ休場したりしてたよね
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:11:47.40ID:C678fP1N
>>223
今となっては朝青龍の方が良かったよね
白鵬は相撲が汚い上につまらない
0253公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:11:53.35ID:SSpxiGYM
>>215
そして
33−4
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:11:57.00ID:U8Y+MD9b
本来のかち上げは相手の腹や胸にヒジを押し付け、文字通りかち上げる技。白鵬が使う頭部狙いのそれは相撲技ではなく、ただのヒジ打ちである。

この暴力技が使いにくくなったのは18年1月場所からだ。直前の17年11月場所中、日馬富士による暴行事件が発覚。
白鵬が主催した飲み会の場とあって非難が渦巻き、横綱審議委員会からはエルボーをはじめとした汚い相撲に苦言を呈された。

それでも相手に打撃を与えたい白鵬は、張り差しにシフト。エルボーの頻度は激減したものの、喉元過ぎれば何とやら、というのだろう。
これが横綱だというのだから、世も末、土俵も末だ。
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:11:59.60ID:Mc7szuMU
まあ周りが弱いんだよな
曙や貴乃花がいた時代ならこんなに優勝してないな
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:12:09.04ID:YBOgP9T9
今日の立ち合いは駆け引きの範疇とは言えない
故意に待ったをしたとすれば横審から小言を言われる案件
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:12:12.73ID:kzb3eW+D
来年の初場所で白鵬の優勝額がまた両国国技館に飾られるのか・・・
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:12:14.92ID:4hW1vLEN
白鵬も強いけどそれ以上に

大関陣が弱すぎるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大関になったら全員が激弱になって優勝争いどころか勝ち越すのがやっとの大関とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:12:20.65ID:2V8A8HwE
>>231
今日も言ってたな。
勝昭がべた褒めでやめて欲しいわ
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:12:24.43ID:plnj4big
遠藤の顔のみに5発食らわせてたよね。鼻折れなくて良かった
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:12:27.43ID:zCrBxPu5
>>230
それをやらないと意味がないからなアクロバットフェラもやってるやろなええなー
0270公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:12:28.88ID:eByVRVw8
横綱大関が、これだけ休場してるんじゃ
朝乃山は、1年以内に大関になってるだろうな
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:12:32.17ID:C678fP1N
>>225
その人は人望あったの?
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:12:39.23ID:0dqrcViN
稀勢の里が、舞の海を論破したのが全て。脇が空くのだから、廻しを掴めばいいだろw
これ舞の海が不快だとか言ってたけど
隣の稀勢の里がカチアゲに来たら脇が空くから回しを取りに行く自分にはやってこなかったって言っててワロタ
格の違いよ
遠藤は自分と同じ左四つなのに右がガラ空きになる白鵬のかち上げになすすべもないってところに憤りを覚えたのかもな
元小結「あんな立ち合いをする横綱は今までいなかった、不愉快」
元横綱「あの立ち合いは右に隙ができるからそこを突けない遠藤が悪い、自分にしてみればむしろラッキー」
この器の差よ
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:12:40.05ID:WaxYWR1f
白鵬に及ぶ力士が1人もいないからな…圧倒的に強いボス力士出てこないと
0276公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:12:43.23ID:EviFweiH
>>247
インタビューでも自分の時は冷静に受け答えしてたのに二人の話になったらめちゃくちゃ嬉しそうに話してたな
0277公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:12:44.17ID:GUFt5Yft
NHK若手女性アナには、和久田麻由子という大きくて真っ平らな壁が。
0278公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:12:45.63ID:YPEfrg74
恩返しは早期引退、張り手やエルボーじゃ、横綱の資格なし
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:12:52.97ID:633IQvXE
これだけの反則技を平気でやりまくる精神力
もはやある種 才能と言える
感心する
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:13:00.82ID:3hNh5h4p
>>233
威力が違うんじゃね
力士にあれやられたら軽くでもそうとう効くと思う

昔は相手のあたり抑える程度だったけどいまは攻撃に近い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況