X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 164658

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:39:13.19ID:cFYZNtHF
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 164657 毎日僕生きてない 愛せない ハッハッハッ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1574721456/
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:09:17.48ID:NqjNUH6Y
プロテインって言われると、何か飲むのかと思ってしまうよな?
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:09:23.27ID:tk5OcdHf
>>824
まぁ昭和の半ば頃くらいまではご家庭で〆て食べるのは有りだったらしいから
ただあれも技術がいるみたいだな
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:09:30.30ID:7Lcak9bX
近江ちゃんの平たい体は、ヒートシンクみたいに早く放熱しそうだな
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:09:47.78ID:tFVvgSbL
嘘くさい(´・ω・`)
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:10:08.61ID:EH20K/ri
>>821
今じゃバイトの研修で見せられる時代

塚田農場、アルバイト研修にVR導入 養鶏・食肉加工をリアル体験「生産者に感謝を」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/11/news081.html

>アルバイトがVR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)を装着して疑似体験できる。
>映像は、地鶏農家の仕事を見る「養鶏編」、食肉処理の様子を収めた「加工編」などを用意。
>「単なる動画ではなくVR映像を見ることで、食肉処理のシーンなどをリアルに感じてもらい、生産者への感謝、理解を深めてほしい」としている。
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:10:16.78ID:tFVvgSbL
むしろ要介護になりにくい人が毎日お風呂に入ってるんだろ(´・ω・`)
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:10:22.21ID:Xf56wYaC
風呂長寿
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:10:39.69ID:VeHEALq/
食い物の次は風呂か・・・
なんでも関連つけたがるねえ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:10:41.29ID:tk5OcdHf
>>850
ゆず浮かべたり みかんの皮干したやつ入れたり
市販品は匂いが強いから自作のほうがいいな
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:10:44.93ID:OxyMAjyt
スペイン人も香港人も風呂入ってたら研究しようと思うけど
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:10:46.38ID:C2Rs5OLB
要介護…
ごごナマだけじゃなくて朝もお年寄り向けになってきたな
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:10:57.43ID:YMdMAisJ
>>873
●モなの?(´・ω・`)
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:10:58.47ID:NqjNUH6Y
欧州とか、ギリシャの頃は風呂大好きだったのに、なんで風呂嫌いになったんだ?
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:10:59.21ID:ZFR4TW48
じいちゃん
「風呂入って死んだ人はおるけど風呂入らずに死んだ人はおらんわ」
っていって何日も風呂に入らなかった

死んだけど
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:00.07ID:Y0W7ZZEM
>>742
塩Dの空中浮遊中継のあと面白すぎてフラッシュニュースが読めなくなった石井かおるおばちゃんの映像を、おまいにも見せたいぜ
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:00.78ID:FxENVwtg
重曹とクエン酸で入浴剤作ろうっと
けっこう簡単
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:05.49ID:FakLOf0U
>>863
夏は扇風機に向かって「ワーレーワーレーハー」て宇宙人のマネやるよね
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:06.24ID:BsInLQjf
湯船に浸からなくても日本と寿命の変わらないスイスはどうなんのさ
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:10.15ID:GjuXdmdj
>>854
母親が可愛がってた鶏がある日突然居なくなって食卓に…って話をよく話してた
よっぽどショックだったのか
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:17.99ID:+G/S3W13
毎日入りたいけど統合失調症の陰性症状で中々入る気力が湧かないや
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:24.06ID:EH20K/ri
>>872
ネタだよな?
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:26.01ID:vqizn85I
熱いお風呂がいいと聞く→早速やってみる→死亡
熱いお風呂がいいと聞く→かかりつけの医師に相談→「いいでしょう」と言われやってみて死亡
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:33.92ID:02tsrTW2
ここまで話すなら介護福祉士の選考基準の話もするんだよな?
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:38.76ID:Fu7RCf5L
>>839
うちの子達は小学校の合宿で、掴み取りしたイワナを自ら捌いて串焼きにする…というのをやっていた
子ども会の行事でも同じことをしたが、合宿で捌いてきた6年生達の手際が非常に良かった
むしろお母さん方の方が無理!と逃げていた
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:40.27ID:43V83kbp
毎日風呂に入るような人は食生活なんかもちゃんとしてるんだろう
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:40.56ID:VeHEALq/
>>875
気温と環境と島民のストレスないゆったりした生活が長寿の元だよねえ
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:45.63ID:fWFfxVCF
刑務所は夏でも3日に一度しか入浴できないから犯罪者は将来寝たきりだな
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:47.05ID:YfVP1A7I
因果関係逆じゃない?

毎日風呂に入る元気のある人は要介護になりにくいのは当たり前だと思うんだけど。
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:51.65ID:hTb5sOSb
週に2回以下の人はそもそも食生活や労働環境が違うんだろ
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:58.28ID:zSdFXxxK
年取ったら風呂毎日入ろう
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:12:01.51ID:pP4kn2Hc
しかし脱衣場や浴場での転倒のリスクも考慮しないとね
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:12:11.25ID:6lX0q9uk
毎日風呂入ったら洗濯物溜まっちゃうじゃん
誰が洗濯するんだよ
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:12:11.11ID:Cuq7/Dh6
介護になりにくいほど元気だから風呂に入るのを面倒がらないってことじゃなかろうか
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:12:14.93ID:Ab2+IRb2
因果が逆で
毎日風呂に入れるほど元気な人がボケないだけじゃ
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:12:15.17ID:lhmyVECe
生活がきちんとしてる人が要介護になりにくいってことでは
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:12:26.95ID:zSdFXxxK
俺もそうだ
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:12:39.59ID:pP4kn2Hc
>>903
シャワー派のお年寄り多いよ
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:12:40.77ID:tk5OcdHf
>>893
ウチは父親がかわいがって育ててたうさぎが年末年始のごちそうになった
とか言ってたな
よくあることだったのかもしれん(´・ω・`)
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:12:43.32ID:L1A5+qfu
>>861
えぇ…トラウマになりそう
実際に解体に携わる職場でデスクワークな人ならまだわかるけども飲食バイトでこれはキツイ
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:12:44.88ID:hTb5sOSb
スーパー銭湯大好きだわ
リラックスできるし目の保養にもなるし
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:12:52.43ID:02tsrTW2
ケアマネ「あの人認定出ないだろうから風呂入れないようにしよう」
こうですか?
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:12:55.56ID:GLHkejri
でも高齢者は風呂でポックリ逝きやすいんだよな
確か交通事故死の四倍ぐらいあったような(´・ω・`)
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:13:01.83ID:tFVvgSbL
大きなお世話だよw
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:13:04.93ID:zSdFXxxK
俺幸福度低いのか
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:13:08.27ID:YMdMAisJ
顔面シャワー派(´・ω・`)
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:13:15.90ID:z7ZKV0dJ
>>806
アースから出てるのは少し安いよ
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:13:16.73ID:Y0W7ZZEM
>>922
入る前にお湯出しっぱなしで温めておけば?

っていうか常識…
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:13:23.46ID:+c41M9W+
若いときからの追跡じゃないと相関はわからんのでは?(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況