X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 164785 朝生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:23:25.91ID:kSD7uKmO
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 164783 オリンパス
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1575037189/
0299公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:47:12.82ID:0YCM9wsj
>>285
今日は少しファンヒータで温めた後は上半身は半纏、下半身は電気毛布で
充分な温かさ確保できてるわ
これから真冬になるとこれじゃきつくなって潜戸
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:47:33.90ID:uo1MlVkC
南半球が見たい
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:48:03.64ID:Slv5qzFr
>>292
2万もだすなら無線でairpodsとかSONYのいいやつあるじゃん
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:48:11.18ID:0YCM9wsj
>>293
流れ星の飛ぶ時間はコンマ数秒なので
「カネ、カネ、カネ」と唱えることができる
なお、成功すると空から鐘が降ってくる模様
0310公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:48:30.19ID:NJVgd7dH
さて少し寝よう。おやしみ(´・ω・`)
ttp://www.musukos.com/uploads/webphoto/larges/q05236q5da154f53b7ed.jpg
ttp://www.musukos.com/uploads/webphoto/larges/q05236q5da154f53b7ed.jpg
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:48:54.26ID:uo1MlVkC
>>300
( *`ω´)
0313公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:49:06.44ID:FMcuJylx
>>249
重いと使うの億劫になるよね
みんなよくル・クルーゼとか使うなぁと思う
0314公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:49:12.10ID:0YCM9wsj
>>306
無線は音が悪い
Bluetoothって音声プロファイルの通信は1Mbpsまでしかでないから
ハイレゾ(4Mbpsぐらいある)は根本的に圧縮しないと通らない
0318公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:49:46.09ID:uo1MlVkC
オーロラ見たい
0321公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:50:07.25ID:hHKTz48A
>>292
音よくするためにケーブルやつなぎ方まで変えたりする世界かしら
アンプも用意して 私には無理です
0323公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:50:45.69ID:uo1MlVkC
>>320
簡単だからかなあ
0325公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:50:51.48ID:Slv5qzFr
>>314
今無線のコーデックかなり改良されてて、圧縮率かなりいいって聞くけどな。
0326公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:51:06.00ID:KQ7WLHOu
>>301
おまおれ

確かこの前南半球やってたけど北のが頻度高い気がする
BSPでやってる日本列島とかも見たい
0327公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:51:16.12ID:xzkeJANd
あと1カ月で令和元年終了
個人的な思い出は特に何も特別なことない平凡な日々だったけど
事件や災害だらけでストレスフルな一年だった
0329公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:51:28.67ID:g4zJWKPr
コムローイ
0331公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:51:43.04ID:uo1MlVkC
>>326
日本編は少ないな
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:51:53.73ID:0YCM9wsj
>>321
携帯性と音質の折衷を求めるので
スマホにアンプを付け足すみたいなスタイルは邪魔だからやらない
単体で持ち運べる重さで高音質で、でソニーのNW-ZX300がちょうどよいと思ってる
ケーブルも変えるけど音質変化と言うよりは断線気にしないで済むと思ってるだけ
接続をバランス接続にはしている
0335公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:52:06.16ID:U/XrQmw+
>>295
▽「ドンペペの歌」うた:水森亜土、シャデラックス【初回放送】1971年10月〜11月.
▽「夢見るジャンプ」うた:平川地一丁目【初回放送】2005年10月〜11月
0338公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:52:34.77ID:uo1MlVkC
>>335
ありがとう😊
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:52:40.41ID:BR1cRT0X
>>322
サッポロ一番の味噌味を今から作る(キリッ
篤史&土井てんてー視て寝れそうなら寝るよ
0341公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:52:47.04ID:U/XrQmw+
>>310
      〆⌒ヽ
      (∩ ゚д゚)
      i    ヽ
      |.  __,ノ
      .し´  J
0345公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:52:58.34ID:Slv5qzFr
ipad7世代買っちゃったよ。3.5万はやすい。
0347公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:53:27.44ID:0YCM9wsj
>>325
まあ気にならないはずなんだけど1Mbpsの土管に通すためには
どうやってもflacのままは無理でそこからmp3的な不可逆圧縮はあるのよ
それが気分的に好まないから有線でつなげる
0350公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:53:42.59ID:FMcuJylx
満点の星空の映像でも写真でも見ると胸がスーッと軽くなるよね
不思議
0353公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:54:03.76ID:uo1MlVkC
>>342
そかな
iOS使いやすいって聞くけどそれぞれですな
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:54:24.40ID:FHocmdV0
>>300
アクオスS3買ったんだ?
0362公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:55:55.56ID:Slv5qzFr
>>350
NASAの満点の星空の容量でかいJPG見せて、パケット食うブラクラあったな。
0364公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:56:05.57ID:Eeq/gHdO
>>353
MAC使いで使いやすいってのは想像つくけど
ウィンドウズ使いでiOS使いやすいって言われるとなんかイラッとする(´・ω・`)
0368寝太郎 ◆ULkC30ASdJ8P
垢版 |
2019/11/30(土) 03:56:35.28ID:2TSAPdbK
>>361
(´・ω・`) 糞めんどくせーと思ってiPhone選らばなかった記憶。
それ以来ずっとAQUOS
0370公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:56:50.72ID:uo1MlVkC
美しのう
0371公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:56:54.43ID:ZFn6jbcR
好きな人がネットで炎上してつらいお
今はパワハラにうるさいからすぐ炎上しちゃうね
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:57:14.17ID:Ot3HgQz+
>>345
おめ
マカーなのでiPadを買ってSidecarデビューしたかったけど
肝心のmac OS Catalinaがクソすぎるらしくてためらっている
0375公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:57:45.74ID:0YCM9wsj
>>366
まさに今日
星は光害と月をさければいいから
今ぐらいの季節は冬型で透明度が上がって瞬きが増えるから眼視だと感動が増す
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:58:02.50ID:oXURRr4F
>>361
最近はスマホの縦長画面基準にデザインされてるサイト増えてPCだと見づらいこと多いな(´・ω・`)
0378公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:58:07.81ID:U/XrQmw+
2019年12月1日(日) 11時59分〜12時00分 NHK総合 緊急警報試験信号
0379寝太郎 ◆ULkC30ASdJ8P
垢版 |
2019/11/30(土) 03:58:30.80ID:2TSAPdbK
今日は福引き行ってスマホ買い換えて、バイアグラ買って
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:58:43.73ID:0YCM9wsj
>>376
NASAの画像は1枚で1GBぐらいあるマジで殺しに来てる奴だったから
ここ2、3年内の話よ
0383公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:58:57.79ID:FMcuJylx
>>375
さっき見たんだけど結構曇ってて微妙だった
晴天でもこんなすごい数は見えないしなぁ
0384公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:58:59.90ID:uo1MlVkC
>>379
ジェネリックやろ?
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:59:02.32ID:GkNRaY3u
こんなに星があるんだから
地球人がまだ知らない生命や文明がどこかにあっても当然としか思えない
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:59:06.52ID:Slv5qzFr
スマホもマイクロソフトのSurface DuoみたいにPC化する。
ipadも結局キーボード買って付けてるし。
スマホだけじゃ操作性悪いよね。
0391公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:59:34.23ID:BR1cRT0X
>>351
オッサンだから1袋で充分っす‥
レンチン土鍋(6号)お勧めъ

お湯が沸いた@電気ケトルwノシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況