X



NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:47:37.77ID:r4h5ncSk
ミンス時代はサプライチェーンの確保とか言って朝鮮に誘致してたよな
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:47:45.89ID:BoeGiXN5
ネットはデマ以前に東京大震災になったら携帯電話なんぞ
基地局破損かすぐ予備電源も落ちるから数日繋がらないだろ
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:47:47.23ID:EIEifQy/
地震きたら首都機能や主なもの全部日本海側に移るかもな
雪も降らなくなったし中国強くなったし
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:47:54.81ID:MyddwKHq
パラレル東京ってどうやったら行けるの?
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:47:57.78ID:YZ6iQYn1
>>89
マラソンの人達は助かる
札幌に感謝しる
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:47:58.79ID:EXbCBCuc
地震だけじゃなくて職場のビルディングがテロリストグループに占拠された時のシュミレーションも教えてくれや
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:48:26.52ID:gUO3uFy6
>>4
付近住民の119番:消防署が火事です!今すぐ消防車をよこしてください!!
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:48:32.67ID:r7LvLDTd
大木聖子さんってモーニングショーで台風政府が―の青木玉川をコテンパンに論破してた学者だっけ
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:48:42.35ID:lQIwhhXc
>>55
と、たくさんの人が移動しようとするのがヤバイわけで、、、
その場の人同士で助け合うしかない

家族も近くの人と助け合ってると信じて
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:48:59.55ID:9pvYUPoI
>>106
深夜3時にパソコン開いて、ダークウェブでパラレル東京と検索して
クリックすればいいよ(´・ω・`)
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:49:17.67ID:dvI1vjG8
この時間も向こうの東京では地震災害の真っ只中
続報は明日まで待てとか舐めた企画だな
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:49:23.06ID:8SMSWiu6
上級国民は、外国に家持ってるんだろうな
いつでも逃げられるように
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:50:06.57ID:MNbYUQM9
また無職か
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:50:08.22ID:PCtIGk1a
ところでパラレル池上さんはどうなったのよ??
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:50:23.23ID:xa0yKlgK
こんなことがあっても次の週ではケンミンショーは北関東をバカにしてそう
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:50:40.92ID:JwCpDTSn
マザコンか
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:51:33.26ID:Y2DxHZ9g
>>123
とあるYOUTUBERはオリンピック期間は外国に逃げるそうだ…なんか情報でも仕入れたんかな(^ω^)
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:51:54.57ID:HFd6lWId
>>112
昭島ではないが、俺んちの周りは基地だらけ
毎朝、起床ラッパとアメリカ国歌、君が代が聞こえてくる
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:52:01.33ID:BoeGiXN5
>>119
都内じゃ千葉のと比較出来るレベルではないぞ。
基地局はビルの屋上にもいっぱいあるからな。
ビルが崩壊したら基地局も終わり。
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:53:45.23ID:fYpp+1se
今帰宅
録画するの忘れてた
HPに再放送の予定も出てない
分かる人助けて
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:54:21.91ID:WIvuTUyn
多摩都市モノレールは午後4時に運転再開だろうな。

東日本大震災当日みたいに
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:54:22.15ID:2u6IvZbp
>>147
安心しろ
見る価値もない
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:55:04.92ID:SJnbJidj
ジャニーズの次は吉本かよ
もうジャニ吉本AKBは独占禁止法違反になればいいのに
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:55:20.42ID:yEd3iFFa
>>147
びっくるするほどつまならないドラマと、まったく役に立たない話ばっかり
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:57:03.47ID:HFd6lWId
>>147
ダイジェストで10分にまとめられる内容

ハリウッド映画にありがちな、極度に状態で大声を張り上げて仲間割れするとか、プッツンする女... のシーンばかり
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:57:05.49ID:4x0gFt7g
ドラマパートは7:35〜8:05くらいの30分で
残りはNスペ地震特集って感じ
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:58:31.32ID:2W350Blc
早速録画消したったw
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:59:25.85ID:pye9Ca2n
>>22
>>52
てこの原理で奥は広がり
手前は狭くなるので狭くなるのを防ぐために
某を入れて広くさせることで
狭くさせないようにするんだったっけ?
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:59:48.86ID:lQIwhhXc
>>66
昭島は水道も100%地下水なところがウラヤマ
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:07:38.12ID:iP9vaMvl
ジャップランドやぞ
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:07:57.12ID:yM6mtw2T
パラレル東京のLINEアカウント、
あの女子アナが人のいう事聞かなくてイラついてたら
公式が次のストーリーは21時50分とか教えてくれるの親切w
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:09:44.36ID:BZJ57xBA
直下型で地割れしたら、どんな建物でも東海だな
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:13:39.68ID:VObS7t5g
東京都の地盤(安全)ランキングでは国分寺市が1位
まあ、大地震が来たら、どうなるかわからないけど
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:22:43.64ID:L4sOHzP0
NHKが必死にやればやるほど、大した問題なじゃないんだなと合点
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:32:08.62ID:Wb9dVMq7
こんなクソ番組に金かけてんじゃねーよ
2011年のリアル放送を体験してたらこんなん茶番劇としてしかみえねーわ
受信料返せや
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:36:22.74ID:TzWCI1sU
なんでこのおっさんが代表なんだよw
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:37:54.23ID:TzWCI1sU
ちょ、待って待って、今噛んだよね??
ねぇ、かんだよね?
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:38:01.12ID:rGYCqOOW
NHKのニュースで「闇営業」って言われてもなー

流行語に「NHKの闇」とか、出ないかな・・・
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:40:03.69ID:TzWCI1sU
それならNHKをぶっ壊す!入ってもいいだろ
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:40:45.28ID:FiHbWZKc
神戸や東日本を経験してもあの程度の映像やシナリオしか作れんのか
がっかりしたわ
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:23:17.29ID:3Mjsg/5u
>>187
確かに
実際の経験が反映されない
ネットなんか繋がるわけないのに
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:42:35.27ID:bW+mmO9v
テレビ局の人々が何故か安全なスタジオで災害報道をしながら悠長に心を痛める物語なんて誰が観たいんだよ
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:09:13.00ID:L47EUdZW
あー早く桜を見る会を忘れてくれないかなー

来週には、支持率戻らないかなー

みたいな?
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:09:13.55ID:L47EUdZW
あー早く桜を見る会を忘れてくれないかなー

来週には、支持率戻らないかなー

みたいな?
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:11:13.38ID:ReCKRRcO
阪神大震災経験したのがかなりトラウマになってるから
番宣見て再現ドラマっぽかったので観たくない…けど防災情報として観るべきかな…と思ってたけど
ココのコメントみて観なくても問題なかったようで安心したw
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:12:59.37ID:hxPe5ZOO
ドラマがあまりにもお粗末すぎてガッカリだ
演技に酔いしれてる役者たちの感情表現が全然リアルじゃない、
実際の震災であんな馬鹿なテレビ局員たちはかりだったら今すぐテレビはなくそうとしか言えない
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:20:31.72ID:bW+mmO9v
震災を経験した俺が脚本書いたほうマシだ!
と思った視聴者多いだろうな
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:51:32.20ID:c/eojZ0d
主人公がマスコミってのはドラマがつまらなくなる定番だよね。
自分の命を守りたくて戦っている人や、他人の命を救いたくて奮闘する人が
まわりに、いくらでもいるなかで、伝える使命とか言われても、どうしても一段下に見えちゃう。
NHKが自分を主人公にすることで、独りよがりに見えちゃう。

これは、純粋なドラマじゃなくて、啓蒙のための映像だから
全体を俯瞰するには、主人公をマスコミ関係にするっていうのは便利だけど
それより、逃げ惑う人々や、救助する側とか、政府関係者とか、学者とか
複数の人のドラマを並列で見せて神の目線でまとめたほうが、面白くなったと思う。
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:33.21ID:Q/W7eVxr
NHKが大々的にLINEの宣伝かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況