X



NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「災害に耐える社会へ」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:41:48.59ID:UlIxkIut
NHKは沖縄でも全く問題はないけど今以上に赤く染まっちゃうな
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:41:53.30ID:RX6p4w2u
公認会計士?
0861 
垢版 |
2019/12/08(日) 21:41:57.25ID:/L9niqaQ
最低賃金
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:41:58.90ID:z08nw5I7
>>713
でも、NHKでは出世してるみたい。ためしてガッテンの功績で
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:00.98ID:0ZRhkBEf
これから夏は暑すぎだから北海道いいかも
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:02.18ID:iKEPWcCC
北海道は一歩間違えたら全道停電になりそうだったのに
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:06.96ID:UFydyA7h
エロそう
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:08.15ID:hQQ1JrS1
>札幌なんて大都会じゃん

あるいて安全圏に行ける大きさだから、東京とかなり違う
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:15.85ID:wL0aYaLl
>>802
一応札幌中心部ではまだ震度5以上の経験はないけど
札幌自体も北海道の中で一極集中だけどな
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:17.06ID:eGZMkdZR
昔なら「某保険会社」っていってたよねえ。。。。

なんで<アクサ>とはっきりと明示してんだろうねえ。。。

 
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:19.46ID:tEuDSkci
トンキン栄えて国滅ぶ
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:24.63ID:HNzaQNJw
帝は京都に戻られ
首都は関東のどこかに移転すればいいよ
東京が住みやすくなる
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:27.05ID:m83KItX3
だからNHKの本社が率先して地方移転しないと
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:28.71ID:xrWD1vlS
>>738
つくばができたころは、国土計画しっかりしてたな
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:32.87ID:3IIK6Riv
極一部のいい例だけ取り上げてもな
0905 
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:40.11ID:/L9niqaQ
何かメリットがないとな
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:42.19ID:0lY8Gp+0
大災害いざとなったら全額払わねえくせにwwwwwwwww
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:43.43ID:o6Ze/Drm
JNNは毎日放送をキー局にするとかだな
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:43.85ID:ZA0aVYPP
マジでキー局は大阪に分散しろっての
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:44.15ID:UF+rIPo+
北海道はごはんが旨いからうらやましい
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:44.87ID:W466VepQ
デリーいいこと言うじゃん。
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:49.87ID:t4SGWSJg
地方移転・・・・・・ロンパ・・・・なるほどテリーを呼んだ訳だ(´・ω・`)
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:53.14ID:8dQ44pHt
札幌市ってブラックアウトになったら
凍死するリスクあるんだけど
本社機能持って行って大丈夫なの?
0922 
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:57.30ID:/L9niqaQ
規模の経済性
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:58.72ID:ihcUugA8
>>771
感覚はやっぱ田舎者だよ、知的ではない。
ブランドに弱く、自らの判断で動けない人が多い。
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:43:00.71ID:UFydyA7h
大きいところから
まずは、マスメディアから
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:43:00.70ID:HLmjy2hj
やっぱり外国人は違うな
東京は被爆を嫌った社員も多かったやろし
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:43:01.73ID:wL0aYaLl
ドラマとかエンタメとか分散する必要もないだろ
震災の時は中止すればいいだけ
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:43:04.19ID:znoReBG+
まずおまいが地方に行けや(´・ω・`)
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:43:06.05ID:P7HF/PXh
>>736
テレワークで地方に移った人達は
一年経たずに都心部に戻ってきたw
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:43:06.74ID:d2IfSnbf
公認会計士なのに
外資の保険会社って
人騙して契約盗るのか
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:43:10.57ID:+tgGwwYN
サントリーは大阪に本社を戻せ
0942 
垢版 |
2019/12/08(日) 21:43:13.53ID:/L9niqaQ
IT革命
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:43:18.32ID:Qmz/h5o7
横文字やめてくれ(´・ω・`)
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:43:19.24ID:2C3Xf1P4
うっかり全部大井松田に移した日本生命はよ
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:43:19.74ID:gnNnxyCc
くだらないネタしかないのかな
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:43:22.72ID:nD4CCpzi
札幌に行った人たちは出世できない
評価する人の目が届かないから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況