X



よみがえる 美空ひばり ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:42:22.67ID:KzhwwuBr
気持ち悪いんだよな
リアルの美空ひばりと比べて気持ち悪い

ただそれだけ
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:42:24.15ID:UjO+KGOD
この世の終わりには死者がすべて蘇るから心配するな
週末が近い
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:42:50.73ID:9Uq6rSCV
いやこれは認められないわガチで
よりによっていきなりお嬢に手をだすってのがなあ
「蘇るハナ肇」とかだったら大歓迎だよそりゃ
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:43:09.97ID:wcmCRrRq
>>748
特に男性歌手に言えることだが無理やり金切り声出して高音自慢みたいなしょうもないのが多すぎるわな
基本的には自然な発声で出せる音じゃないと耳障りなんだよね
草野マサムネや小田和正はさらっと綺麗な発声で高い音が出せてる
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:43:22.42ID:api8namf
>>761
おまけにPAも性能悪いから
声量の無いヤツなんて歌手になんてなれなかった
アンプ無くても聞かせられるくらいの声量がないとダメ
ひばりの最初の頃のレコードは、生バンドバックの1本マイク録音だと思う
0772公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:44:44.71ID:niRjGRl4
>>768
あー確かにいい声ですね
0773公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:44:46.45ID:api8namf
>>770
桑田のヒドイ歌よりはその方がよっぽど良いと思う
0775公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:45:36.69ID:UjO+KGOD
>>770
それだよ、山田洋次はどうかしてるよ
死んだ寅さんをどうやって出すきだよ

CGは使わないで過去映像を使いまわすとは思うけどね前作同様
0776公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:45:47.66ID:IvKtAuKF
>>756
まま、それはそうなんだけどwww
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:46:20.41ID:Ke5ZPzJJ
マジでCGだけもうちょい頑張ってくれたらな
0779公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:46:53.34ID:s1orT64o
>>750
京急品川駅でたまたま信者の障害者のおっちゃんを助けてあげたら
今から高輪で大川隆法に俺を会わせるって言いだして
「あのバカボン、俺の前でほら吹いたらまじぶん殴るよ」って本音いったら
おっちゃん逃げてったw
0781公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:47:36.39ID:Ke5ZPzJJ
>>768
小野正利はどうだ
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:48:53.59ID:wK2oCvve
営利じゃない(笑)NHKだからこうやって金突っ込めるんだろうが民間でここまでやれるとこあるかね?
教育研究機関もガンガン金を削られ企業は縮こまり金をかけない。
夢の続きが見れただけ良かったのかもしれん。
ただ死人を甦らせるのに嫌悪を感じるのもわかる。
技術としては素晴らしいが評価となると難しいね。
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:49:33.82ID:IvKtAuKF
>>775
山田洋次は天才だから、まぁ、山田洋次には何も言わないわ
あの年までどんだけ監督脚本書いてんだ?と思うわ
スゲーよマジで天才だよ
で、まだ死んでないというw 寅さんやら皆死んだのに
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:51:09.15ID:wcmCRrRq
>>781
小野正利も自然な発声だな
最近酷いと思ったのはクリープハイプってバンドのボーカル
あれは聞くに堪えない
0787公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:52:08.43ID:AIulhz/a
自信があるならAI伏せて幻の未発表曲発見とかやればよかったのに
いろいろ関係者映像で逃げ道作ってて草
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:59:31.52ID:eMbZUb2d
歌は良かった。ただCGの表情が残念
衣装もせめて2回目は変えればよかったんじゃね
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:01:37.24ID:f6BnaOnN
見なかったけどどうだった?
なんか気持ち悪い番組だよね
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:29:50.14ID:tCtnPtgc
>>757
それ考えると、今の時代に本当の意味での歌手と言える人が少なくなってる理由が分かるな。
演歌歌手とかの一部除くと、完全に歌手じゃなくて、歌も歌うタレントだもん。
そうしちゃった原因の一つが明らかに秋元康っていうのが、何とも言えず皮肉なもんだw
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:50:28.14ID:9QlZ4Ahi
>>791
シンガーソングライターも多いからね昨今。
要するに彼らは歌いたくない歌は歌わない。得意なジャンルしか歌いたくないって言ってるようなものだから
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:43:49.37ID:CdO5avej
ありゃ
普通にダウンロード販売してるんだな
この「あれから」って曲
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 06:54:40.12ID:tfNNHADW
AKBや乃木坂もコンピューター修正しまくりで
ほぼボーカロイドみたいなもんだからな
0797公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 09:07:52.83ID:1xxCut4S
CGがひどすきだわ
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 11:20:27.93ID:gLA6BnhR
>>3
短い間に一回だけやるべきだな

二回やると慣れが生じる

それか2回目は微妙に揺らがせた別のバージョンを用意した方がいい
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 13:39:21.64ID:0sTOFCAv
2回目は天童よしみに歌わせれば良かったんじゃね

それより、この技術を使って他のミュージシャンも蘇らせて欲しい
佐藤伸治とか
CGは別にいらんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況