X



歴史秘話ヒストリア「あらためて知りたい!明智光秀」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:07:55.79ID:9fZ6yTkj
戦国時代の超有名人・明智光秀。実は、織田信長に仕える前に、どこで何をしていたのか、ほとんどナゾだった。しかし最近、意外な事実が判明した!明智光秀の実像に迫る。
0315公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:46:03.73ID:j8ATjJ7J
大河では何ヶ月後に信長の家臣になるんだろ
長すぎると家臣になる前にリタイアするかも知らん
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:46:12.17ID:0lGggDEd
しかし足軽衆
0329公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:47:15.04ID:kDqwCrUA
1人長篠
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:47:21.78ID:JYhPTG+H
光秀と親しい人物はみんな信長と敵対していくという流れなのか
0331公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:47:27.83ID:TMG4oqQ8
戦国時代末期ごろまでは、家柄や門地のない人の事跡はほとんど記述されないので、
北条早雲や斉藤道三ほどの人物でも、前半生は不明な点が多い
信長に仕えて出世する前の明智光秀の事跡が事細かに記載されている史料なんてのは、
後世に作られたものだろうと思う
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:47:28.72ID:hMwBj5t6
そもそも教養人だったのはなんでだろうか
教養があれば将軍を守る立場になるのは自然な成り行きだが
0338公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:47:50.15ID:7ylCOq8I
>>245
それで織田信長が秀吉に冗談で髷が結えないなら隠居した方が良いんじゃないの?
みたいな事を言ってたとか
しかも秀吉が将軍になってからそう言う御触れを出したとか・・・(´・ω・`)
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:47:54.80ID:FDFcYdIj
>>312
あそこはそもそも歴史的事件の表舞台に立ったこと無いから、ロマンを感じないのよ
0340公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:48:00.80ID:kDqwCrUA
秀吉出来なさそう
0341公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:48:01.75ID:KtDVkBdZ
>>311
風林火山の山本勘助も42歳で仕えたから大丈夫
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:48:03.72ID:0lGggDEd
木下秀吉 丹羽長秀 中川重政 明智光秀
0344公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:48:05.35ID:+DYFk+HW
サルが真似したなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0346公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:48:08.55ID:X0VWbD5m
平成28年度採用
一乗谷朝倉氏遺跡資料館石川美咲
(大阪市立大学大学院文学研究科前期博士課程修了、同後期博士課程中途退学)
0352公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:48:16.63ID:QeAemfXB
最近光秀再評価の流れなのかもしれんが
信長が取り立てたからこそ出世して世に出られたわけで
その信長を裏切ったのは結局クソ野郎じゃね
0353公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:48:16.91ID:Xp5lJN6F
読み書きと計量できるだけで就職できるとか、
なんて楽な時代や
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:48:45.30ID:2aLxM6RI
なんでここ最近NHK必至に明智ageしてんの?
上司殺したテロリストって風潮じゃだめなの?
0359公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:48:54.20ID:64w991c4
もらってますって言うほど義昭の領地有ったんかな
自分で奪えってことなん?
0362公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:49:18.50ID:5ZL6M5yr
おまえらを喜ばせるために

明智光秀女体化計画頼むわ(´・ω・`)
0364公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:49:20.98ID:0lGggDEd
宇佐山城は交通の要所に置かれた
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:49:26.04ID:uRRUNJIO
国盗り物語では足利義昭は伊丹十三
0368公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:49:26.86ID:KtDVkBdZ
ウサイン・ボルト見たいな名前だな
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:49:57.23ID:0lGggDEd
仰木
0374公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:50:03.12ID:DFbOQmDI
光秀が信長の嫁と従兄弟だかで昔からの知り合いは嘘で
40代まで訳わからんやつがすっげえ大抜擢されて恩があるのに信長にぶち切れたんかw
0376公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:50:21.04ID:Ri6RkEik
比叡山って京都?滋賀?
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:50:23.52ID:+DYFk+HW
見せ場だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:50:26.73ID:cRPvVN0w
大河はてっきりラスボスの信長を大魔王扱いで描くかと思いきや若手の染谷だしどうなるんだ
0381公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:50:27.83ID:Y35eMyVx
ちゃんと焼き打ちの司令官やったって話を大河でやるかな?
0382公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:50:31.45ID:SlEO8PIC
>>276
先ずはひと舐め。ぺろっ!こっこれは!!
0384公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:50:37.67ID:kDqwCrUA
焼き払えー
0386公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:50:41.70ID:+nLaVFiC
秀吉が自分で書いた手紙って ひらがな ばっかりやろ
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:50:41.76ID:LQYv2mbz
>>281
確かに敵役の散り際が一々カッコいいドラマだったな。個人的には直義の退場も好きだが
あの脚本家なら綺麗事だけの大河にはならんと期待してる
0389公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:50:48.91ID:0lGggDEd
女子供も皆殺し
0391公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:50:56.68ID:5jnDDCjd
>>353
京の公家に公文書出す能力だから
和歌や故事にも詳しくないといけない
0400公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:51:18.57ID:ypdrJjyK
率先してやりました
0403公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:51:21.61ID:2aLxM6RI
NHK大河の合戦シーンはショボすぎる
中国のスリーキングダム見習えよ
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:51:27.92ID:V9uwYgBV
つーか、何で僧侶の集団の比叡山に若い女性が居たのでしょうねぇ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況