X



行くぞ!最果て!秘境×鉄道「インドネシア・ほのぼの列車」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:41:28.89ID:Nslg2DIZ
折れ曲がった線路、壊れかけの橋、おまけに突然の大雨が…。スマトラ島の密林を走るスリル満点の列車に乗車!果たして終点までたどり着けるのか?ジャワ島では築100年の美しい鉄橋を渡り、なぜか埼京線の車両に再会!?盛り上がる車内では、笑顔がステキな乗務員さんと身ぶり手ぶりの爆笑トークも。絶景と人々とのふれあいが人気の秘境鉄道シリーズに「なつぞら」出演の俳優・音尾琢真さんがチャレンジ!

【リポーター】音尾琢真,【語り】近江友里恵
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:15:03.93ID:dxKk5fyI
旧日本軍の兵隊達はこういうところを徒歩で移動してたんだろ
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:15:36.80ID:If/xrZUj
なんくるないさーすぐるw
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:15:54.05ID:uGGa/yrZ
どんなカメラだよw
0541公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:16:03.01ID:drO3T5pF
ながらで見ようと思ったら目が離せねえじゃねえかw CMもねえし
0546公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:16:24.57ID:drO3T5pF
>>536
モノラックは案外有能
0547公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:16:25.35ID:42ikJpMS
>>511
車両が個人所有なら線路は誰の所有(管理)なんだ?
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:16:39.02ID:YTaTV+sH
対向車w
0551公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:16:47.54ID:zBYL8OJY
何だよ?時刻表ないのかよ(´・ω・`)
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:16:48.27ID:uGGa/yrZ
ダイヤなし!
0553公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:16:58.90ID:X3Ba1A6C
>>530
仮にも鞍馬寺のケーブルですら認可いるんだぞw
もう個人の野菜とかの線とおなじだろww
0559公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:17:50.20ID:drO3T5pF
これも客居なかったら成り立たんしうまいことやりくり出来てるんだな
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:18:09.16ID:uGGa/yrZ
>>547
これ最終地がそれなりに訳あり
0563公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:18:27.01ID:drO3T5pF
葉っぱにびびる
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:19:04.68ID:zBYL8OJY
熊とかいないのかな
0571公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:19:29.94ID:qfUQC7N3
こんなんが普通の状況でデヴィが偉そうに上流階級面してるんだからそらクーデター起きるわな
0574公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:19:39.92ID:drO3T5pF
>>567
マレーグマとかかな
0580公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:20:12.46ID:drO3T5pF
六波羅探題
0583公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:20:33.50ID:drO3T5pF
>>576
乗ってたほうが圧倒的に楽しい
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:20:49.15ID:dxKk5fyI
でも、こんな山奥の村に鉄道駅があるのは凄いだろ
0595公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:21:32.42ID:uGGa/yrZ
一泊どんなだったろうw
0598公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:21:38.96ID:YTaTV+sH
日本からモレックで
0602公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:22:03.66ID:g/ySeynU
ああやっぱり金か普通はこんな所まで線路敷かないよなたった500人のために
0605公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:22:09.31ID:7Om/Ac9o
それで不便なのか
0606公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:22:22.30ID:X3Ba1A6C
まあ、日本の感覚なら1000円は致し方なし
と言いたいが、現地民じゃとんでもない金額だろw
0609公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:22:47.73ID:dxKk5fyI
>>599
トロッコみたいなの今もあるといいね
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:23:00.85ID:5LVsBmM2
探題
0616公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:24:13.93ID:TVvhSUrQ
>>606
まぁ
高いけど
ゴールドにかけて山に入るような奴には
それくらいが「妥当
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:24:20.63ID:RmAsXSb8
既に彫り尽くした所だろ
大量に出て来る所はマフィアなり警備の人間がいる
0620公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:24:50.92ID:42ikJpMS
>>561
ゴールドラッシュの遺産か
0621公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:24:55.57ID:X3Ba1A6C
>>609
うまく廃線跡(というより移設)を活用したのが京都の嵐山のトロッコだな
0626公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:25:33.97ID:uGGa/yrZ
>>624
これ以上を見たことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況