X



NHKスペシャル「認知症の第一人者が認知症になった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:18:30.60ID:ovbJseo0
[総合]
2020年1月11日(土) 午後9:00〜午後9:50(50分)

自ら認知症であるという重い事実を公表した医師がいる。認知症医療
の第一人者、長谷川和夫さん(90)。「長谷川式」と呼ばれる早期診断
の検査指標を開発、「痴呆」という呼称を「認知症」に変えることを提唱
するなど、人生を認知症医療に捧げてきた。認知症専門医が認知症
になったという現実をどう受け入れ、何に気づくのか。誰もが認知症に
なりうる時代。長谷川さんの姿を通して認知症を生き抜くための手がか
りや希望をつむぐ。

【語り】吉岡里帆
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:26:55.14ID:bBQJB4ty
「盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://any.umhl.com/1180.html
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:44:03.84ID:YS39nJiK
>>1


死体がもう一度シんだ感じか
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:45:09.87ID:ovbJseo0
よし、見てみるか
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:51:29.75ID:MXEJJH2I
>>1

正月に帰省した時、親の言動に物忘れとは違う微妙な違和感を感じたので
ちょうど長谷川式スケールについて調べてたところだった。

場合によっては、GWの時にでも物忘れ外来連れて行った方がよいかもなー。
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:54:07.48ID:DsNipg9i
>>9
うちの親は10年くらい前から変だが、頑なに健康だと言い張って病院には行かない…(´・ω・`)
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:54:36.23ID:YS39nJiK
>>9
けあワカーに仔細を魅せて
賄賂のほうがいい

医師に施設に入れる権限はない
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:57:41.43ID:v03MwRUG
いま介護付老人ホーム入れようと思ってあちこち見て回ってる
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:57:51.94ID:MXEJJH2I
>>10
そうかぁ。大変やね。
本人の自覚がないと難しいよな。

>>11
施設はまだ早いかな。
万一兆候ありと診断されたら、進行を遅らせる手はずは整えたいけど。
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:58:58.92ID:DsNipg9i
NHKスペシャルもクオリティー落ちまくりで全く見なくなった…
久し振りに見るが、どうせ駄目なんだろうな…(´・ω・`)
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:00:22.94ID:9L6GdsGy
安楽死を選択させてください
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:00:27.17ID:DsNipg9i
>>14
60代から変だったから、すげぇ心配だった…
80近くなっても、家族が分からなくなったり、うんこしたりはしてないので良かった?かな…(´・ω・`)
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:00:57.27ID:eMhMk2Xt
うちのババアも認知症
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:01:00.53ID:xx9E1f9t
なんか歯医者さんが虫歯になったみたいな話やね(´・ω・`)
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:01:11.79ID:3M3uMBHC
まだまだこんだけ喋れるならまだマシだわ、俺の親父はもう1歳児くらいな感じでほとんど喋れない
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:01:16.74ID:q0tgsiCj
ついこないだ親が長谷川式で8点だったからとりあえず来てみたよ(´・ω・`)
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:01:22.46ID:9L6GdsGy
初期症状似てるもんね
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:01:23.02ID:W0mj0mM0
>>24
もち。
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:01:26.11ID:2nhUvDTi
亡くなったって聞いたような
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:01:30.22ID:dQDIBVGp
そういう食生活しててもなる時はなるのね
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:01:31.03ID:B0lsqpPu
親で充分見てるよ
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:01:44.48ID:x3e7XCMS
さっき妹に今日11日だっけ?て聞かれて答えられなかったわ
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:03.03ID:eMhMk2Xt
ゾンビ映画みたいに全国民が認知症になったら楽しそうだよな
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:09.56ID:Ds6mDtUM
ほとんどの人は、90歳までいきられない
幸せだろ
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:10.85ID:DsNipg9i
>>31
そんな風になるんだ…うちの親父も心配だわ…
ご両親は何歳なのですか?
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:13.70ID:q0tgsiCj
うちは70で首から下はピンピンで8点・・(´・ω・`)ジゴク
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:16.18ID:XjvK3sed
ええやん。立派な人やで。
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:15.93ID:dQDIBVGp
まりさん若い時は美人だった感じ
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:18.87ID:9E5APsFH
認知症になったら医師免許取り上げろよ
ふざけんな!
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:22.49ID:kiFf/r8K
専門家なのに予防できないという現実
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:23.72ID:3M3uMBHC
狼狽えすぎだろ家族・・・プライドがそうさせるんだろうか
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:44.43ID:eMhMk2Xt
>>53
一番大変だな…
うちはかろうじて歩行に難があるから徘徊はしない
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:44.56ID:0aclWH2/
>>30
 弁護士や医者とかばっかりのホームで認知の人いるけど
楽しそうにやってるみたいよ
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:46.74ID:v03MwRUG
同居の家族がこんなに居て医者なんて金持ちならどうとでもなるだろ
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:48.67ID:9DY6GpUk
大事なことも忘れちゃうけど、嫌なことも忘れられるならいいわな
0075sage
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:59.70ID:CCwxc8WD
認知症になってまで
生きなきゃいけないわけ?

認知症になりはじめた時点で
さっさと死にたいんだけど
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:03:00.14ID:TxK5S6Yh
父親が認知症の診断を受けたがらない、どうしよう
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:03:00.29ID:IGSo8tzg
>>59
特定の遺伝子が自分にあるかどうか
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:03:05.69ID:9L6GdsGy
90前後なら加齢で仕方ない面もありそうだけどな…
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:03:06.41ID:XRzdwzxp
88歳で認知症とかボーナスステージで転んだくらいの話だな
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:03:18.67ID:eMhMk2Xt
>>71
残念ながら嫌なことはずっと覚えてるし嫌な話を捏造して周りに言いふらすんだよなぁ
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:03:22.46ID:XjvK3sed
楽しそうでなにより。
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:03:22.49ID:dQDIBVGp
100歳超えてもならない人はならないし
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:03:35.26ID:6iDs9jox
認知症になったらおっぱいやおしりを
触りまくりでも怒られないなあ
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:03:36.51ID:MXRB3hLp
家族がいて幸せだわ
老々介護とか独居老人でなくて
奥さんがいて娘さんがいて
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:03:41.12ID:N0pKZeZR
家族のいない認知症患者が増えてくるな
どうするんだろう
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:03:44.12ID:9L6GdsGy
上品な奥さん
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:03:44.49ID:HGW1Ah3a
経営者や学者って一番、認知症から縁遠いイメージがあるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況