X



NHKスペシャル 食の起源(3)▽『脂』〜発見!人類を救う“命のアブラ”〜 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:19:57.91ID:tIDPXX/9
【司会】城島茂,国分太一,松岡昌宏,長瀬智也,近江友里恵,【出演】小芝風花,宮城大学食産業学部教授…石川伸一,【語り】中條誠子
※前スレ
NHKスペシャル 食の起源(3)▽『脂』〜発見!人類を救う“命のアブラ”〜 ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1578825570/
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:39:49.22ID:8z+LEb+G
やっぱり犯人は欧米か
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:39:53.91ID:FvRRiL8y
>>838
もともと赤身派だ(´・ω・`)
マグロもトロより赤身派
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:39:59.48ID:2pYyW6Hr
つまりアメ牛はダメ
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:05.11ID:dljkrlkT
牧草だけのオージービーフは臭いよママン
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:07.87ID:/SbJrR5J
OGビーフ最強ってことか
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:08.02ID:F2q35KMV
穀物の方ほぼ脂じゃん
まずそう
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:11.51ID:+6bR7N3O
グラスフェッドのオージー牛を臭いとか言ってアメ牛ありがたがるアホ多いからなあ
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:12.48ID:K6F+qZg4
もう牛が何を食べていたかも表示しなきゃいけなくなるのかな
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:16.17ID:MgcxJcb6
>>875
味噌汁やうどんに垂らす
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:17.43ID:rccPrGyG
オージービーフ
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:18.45ID:eLHlNusW
牧草を食うオージービーフ
穀類のアメ牛
美味いのはアメ牛
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:23.36ID:yP2514Pq
アベちゃん、トウモロコシどーすんだよ
0936 
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:24.50ID:hff2qXEw
大豆滓
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:25.41ID:pLEfgyH8
そりゃそうだよおまいらを食う時でもその人が普段何食ってるかで味が違うもの
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:31.26ID:CsE2QIqG
グラスフェッドバターいいんじゃない?
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:33.19ID:xptzQdH5
ビール飲ませた牛は?
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:33.86ID:1QpHPytQ
オージービーフ買えってことか
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:34.16ID:DAiSSkqi
アメリカ産がゴミなんだよ
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:34.25ID:orBk0luX
日本でグラスフェッドは難しい
0952公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:35.74ID:nsoakLt1
出荷が遅れると目も見えなくなりたてなくなるっていうからね
0953公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:37.84ID:Rx+a1Nhi
長瀬ハゲてる
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:40.86ID:/SbJrR5J
>>901
アメリカは穀物でしょ
0959公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:41.91ID:f8A1k/O8
トランプ「安倍、コーン買ってくれ」
0962公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:42.79ID:EaRtXdxN
>>885
うちはたまたま鮮度のいい刺身を売るスーパーが近くにあるからいいけどそうでないところでは厳しいな
0965公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:45.67ID:UQg9IIYI
同じ理屈はバターにも当てはまるんだぞ
0967公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:47.57ID:7rLo5W6y
大河のプロパガンダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
0971公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:52.97ID:pLEfgyH8
松本人志が解説しそう
0975公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:56.14ID:2dHA+IUr
日本の高級牛肉は体に悪い
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:56.16ID:GKv42T1u
牧草だけ食った牛のバターが旨い
クソ高いのが難点やけど
0977公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:56.34ID:iw5ianci
サバ缶、 マグロ 、くるみが売り切れ続出〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0979 
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:58.40ID:hff2qXEw
黄金比
0984公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:41:02.40ID:3OWxaqk6
俺らの本来の食い物って何よ
0985公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:41:03.20ID:nsoakLt1
人間は?何が自然なん?
0987公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:41:09.36ID:3B3Ux/2b
グラスフェッドは獣臭がするから日本人には嫌われるのよね…
0993公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:41:17.45ID:G1Xe7m8p
だからグラスフェッドバターとかありがたがられるのか
美味しくなかったけど
0998公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:41:20.43ID:1cVg9tyr
そりゃ食べてるもので体ができるから味も食ってるもので違うじゃん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況