X



[再]しろくまピース20歳〜家族と歩んだ“いのち”の軌跡〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:38:37.96ID:y635UK3X
1/13 (月) 13:05 〜 13:50(45分)

しろくまピースを覚えていますか?愛媛県のとべ動物園で生まれたころ、そのかわいらしさが全国的に大人気に。そのピースも20歳。秘蔵映像とともに歩みを振り返ります。
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:11:41.32ID:zsLwMs15
人工保育で育った獣は子育て難しいんだよね
ピースも勿論無理
オスかメスか知らんけど
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:11:48.89ID:BvtcU4Fs
青年だなあ
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:11:49.24ID:JEUbVVpP
今なら娘の母乳飲ませられるな
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:11:56.28ID:eHeM8CkZ
>>58もっとベテランが担当したのかと思ってた
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:12:17.20ID:BvtcU4Fs
10日で随分大きくなってね?
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:12:26.93ID:go+/VLcD
きゃわええ
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:12:28.29ID:VobEF+ec
>>52
ピースは中々大変な人生。
人間に囲まれて育ってるから、お母さんは高市さんだし、自分も人間と思ってる。
癲癇持ちでいまだに薬飲んでるし、産みの母との顔合わせで威嚇されてから熊が嫌い。
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:12:29.57ID:RYCv1CIP
昨日のニュースでピースのいる動物園で成人式やってた
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:12:33.25ID:i+Xe+ndn
獣の鳴き声
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:12:41.82ID:NZD7zdl+
団地ってのがスゴイ
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:12:48.31ID:dJkeL3a6
>>111
パンダとかも数日で直ぐに大きくなるよね
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:12:49.50ID:eHeM8CkZ
>>74
それ
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:12:53.10ID:go+/VLcD
まだカバになる前の娘かわええ
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:13:07.73ID:BvtcU4Fs
鳴き声が犬じゃないね
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:13:10.83ID:JEUbVVpP
娘の巨乳は遺伝だったか
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:13:26.62ID:go+/VLcD
すげーかわええ
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:13:39.58ID:BvtcU4Fs
人間みたい
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:13:45.32ID:PVyANHuZ
しろくまピースの再放送と思ったらなんじゃこら
今年も静岡北陸は名古屋のオナニー編成の巻き添えの一年か
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:13:58.31ID:pzDBt9K2
人間の子育てより大変だな
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:14:09.89ID:raF7lzpJ
>>127
猫育てたが一週間くらいは大変だった
人間の赤ちゃん育てる人達すごいと思った
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:14:17.65ID:dJkeL3a6
>>138
まさか白くまを人間の家で飼うとは誰が想像するのかww
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:14:17.80ID:NZD7zdl+
自然の子はどうなんだろう、夜鳴き
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:14:33.26ID:RYCv1CIP
>>151
本放送の時も話題になってたよ
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:14:38.36ID:mFsai5/5
wwwwwwwwwwww
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:14:40.38ID:/JvASYaQ
いつも動物番組に釘付けのうちのぬこが、これはスルーするのはなんでや( ・ω・`)
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:14:42.16ID:JEUbVVpP
>>138
嫁の喘ぎ声かと
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:14:44.27ID:BvtcU4Fs
>>124
結婚できなかったのが切ないな
高市さんはピースの子供取りたかっただろうに
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:15:08.60ID:go+/VLcD
酔っ払ったおっさんやなw
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:15:29.17ID:NZD7zdl+
こりゃ、かわいいわ
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:15:35.82ID:jwUWlIdr
17〜8年くらい前かな。
夕方、閉園ギリギリに見に行った時
一匹だけでオリの隅でピースが何かしてるので
何してるのかな?と思ったら
オリのすぐそばに生えてる木の葉っぱを噛み切って
口で上にぱっと放り投げて、ヒラヒラ落ちるのをバッという感じで押さえて
一人遊びしてた。夕暮れ時の可愛い姿が今でも忘れられない。
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:15:36.88ID:pzDBt9K2
良い子供たちだな
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:15:53.34ID:vp5mgYxY
ホッキョクグマの子供と暮らす人生ってものすごく特殊というか、他に例があるんだろうか?
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:16:06.67ID:dJkeL3a6
>>127
>>156
犬猫の赤ちゃんでさえ大変なのに
そりゃ人間の赤ちゃんじゃ育児ノイローゼや
虐待も起きて不思議じゃないよね
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:16:22.78ID:j+f33+Uz
ゴマちゃん
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:16:25.61ID:NZD7zdl+
ゴマちゃん
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:16:42.06ID:go+/VLcD
>>185
ベルリンにもいたけどてんかん発作でプールに落ちてお亡くなり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況