X



麒麟(きりん)がくる まで待てない! 戦国大河ドラマ 名場面スペシャル ★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:24:59.75ID:/GXr4B7J
武田鉄矢は楠木正成だろ
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:25:20.12ID:eJR1QI/l
心臓は左胸にないこと知らないやつ多すぎるw
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:25:42.67ID:JcAjIccY
このバカチンが
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:01.10ID:fvXfjGgc
子供が家康やるのかよ
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:05.22ID:tIac7X9h
うわ、、全然駄目じゃん
キャスティングが糞すぎる
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:11.40ID:fRT4G2fb
麒麟なんてこの頃は、全然瑞兆じゃないだろ
NHKは獲麟の意味、知っとんのか?
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:12.25ID:qknvOomd
光秀はミステリーだからな
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:13.95ID:xTVr7IsN
明智秀満の湖水渡りはあんのかな
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:17.74ID:uOTKj2Xc
悪者じゃないの?
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:19.75ID:g3t2eyNv
明智小五郎の先祖なんだよな
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:19.77ID:U17OdDP3
また直虎の政次みたいに良い人になるのかな
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:20.19ID:XSw1wY/M
風間俊介ってw
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:20.80ID:KhJeS/jd
風間俊介といえば金八先生の健次郎
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:23.01ID:1wF/czkV
木村文乃って大奥で不評だったけど大丈夫かな
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:28.62ID:0tFMuOVg
佐々木蔵之介と長谷川なんたらって区別つかないわ
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:31.67ID:ZOgo+WCR
さっきのが本能寺の変からのシーンで、それが初回冒頭かな
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:32.51ID:3/dMLEVp
俺が当時生きてたら絶対明智光秀ぶっ殺してるわ
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:33.29ID:iF12pQ/j
ダネーホン
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:34.55ID:q9dCv3Ed
明智光秀って織田家に入ったの40過ぎてからなのに若くてイケメンのイメージあるなw
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:37.81ID:l6YdyGDp
「麒麟がくる!」は、沢尻エリカのせいで急きょ撮り直しになり、放送日が延期になった。本来ならば1月5日スタートのはずが2週間延びて19日スタートとなったわけだが、なぜか番宣はそのまま。

なので、年明けから「麒麟がくる!」「麒麟がくる!」とうるさくってしょうがない。19日までこの調子でやるつもりかと思うとうんざり。逆効果になりかねない愚策だ。
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:38.22ID:pH1hqfDD
信長と家康はおっさんが演技して欲しいわ
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:42.77ID:wP+7rmYQ
麒麟がくるは配役がショボすぎ
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:44.63ID:/GXr4B7J
麒麟はもいいよ
1月で終われよ
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:47.79ID:AI8yl6x1
そろそろ明智光秀が天下人になるんじゃね?
もう歴史が変わってもいいだろw
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:52.12ID:g3t2eyNv
加来耕三ウゼエ死ね
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:52.33ID:jvC2RNz4
金柑
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:52.93ID:nheoSVdq
配役が長谷川以外、小物ばかりや…(´・ω・`)
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:52.99ID:x8pDWaIG
黒人侍出すと思う?
まだキャスティング出さないだろうけど
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:53.72ID:o6k3N+yn
森伊蔵が死ぬとこマダァ━━━(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン━━━??
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:53.31ID:mcm4QiCN
へえええ
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:56.30ID:BS6Axe9T
光秀のアホが信長を討ってなかったらな。海外に領土を広げられたのに。
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:57.27ID:HohopzKQ
ネズミ年
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:58.82ID:0wePAE6+
信長は及川光博でいいだろ
戦国の給仕犬
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:58.87ID:NIiNRFZ1
迫力がある役者がいない。
侍なんか演じられるわけがない
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:59.07ID:rWSbgmnm
沢尻エリカのおかげで、過去の大河の紹介の特番を見れてよかった。
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:33:01.16ID:4mdfhAiv
高橋英樹みたいに時代劇は顔がでかくないと映えないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況